ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 20人
     
※カテゴリー別のRSSです
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2015年02月17日

いよいよ今年、キャンプ始動

 
ていうか、キャビン泊なんですけどね…(^_^;)
 
 
はい。ただいま絶賛冬眠中の我が家、今年初のキャンプをいよいよ今週末に行くことになりました\(^o^)/
 
 
 
場所は…
 
 
伊勢志摩エバーグレイズ\(^o^)/
 
 
みんな大好きエバグレです。
ていうか去年のこの時期にもエバグレっちゃいました。
 
2月までが安いんですよね!じゃなきゃ行けません><
 
 

去年はばあちゃんがカヌーで落っこちそうになるというハプニングもあり、非常に楽しいキャンプでした^^
 
 
今年はどんなキャンプになるんでしょうか。
 
 
 
おっと、その前にポチッとクリックお願いします♪
にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ


 
 
 
去年はエバグレの前に鳥羽水族館を満喫しました。
 
 
今年ももちろんキャンプだけではありません。せっかく三重まで行くんですから。
 
 
二見シーパラダイスを攻めちゃいます\(^o^)/
 
昼過ぎまでシーパラで遊んで、それからエバグレます。
 
楽しみですね〜♪
 
 
 
我が家は今年もキャビン泊とお手軽プランなのでまたばあちゃんを誘ったら、懲りずに
「行く!!」
 
と言うのでまたばあちゃんセットです(^_^;)
 
 
孫が大好きばあちゃん曰く、今のうちに一緒に行けるとこ行っておかないとその内大きくなったら一緒に行ってくれなくなっちゃう…だって。
 
 
 
また今年もカヌーに乗るのかな?(^_^;)
泊まるとこはカヌー付だしw
 
 
 
 
 
 
聞くところによると他にもこの日には知ってる方がチラホラ見えるらしいですね〜
エバグレ人気ですね!!
現地でお会いできた時にはよろしくお願いします^^
 
ばあちゃんセットなのでガッツリ語らえなさそうですが><
 
 
 
 
と、とてもワクワクで楽しみな週末が待ってるんですが、
 
 
なななななんと!!
 
 
昨日から娘が発熱><
 
最悪キャンセルになりそうです…(´Д`)
 
 
インフルではなさそうなのでなんとも言えませんが…
 
どうなることやら><、
 
 
 
↓他にも色々なキャンプ情報がいっぱいです
にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
にほんブログ村
 

  


Posted by セフォ at 12:00Comments(20)■キャンプの予定

2014年07月02日

次のキャンプの計画

 
今週末もまた微妙なお天気ですね…
 
晴れだと確定してたらおキャンプしたのになぁ〜><
 
 
 
さて、いよいよ我が家のキャンプシーズンが到来したんですが、まだ予定も何も決まっちゃいません。
 
とりあえず決めていることは、
●夏休み前に海キャンプをしておきたい。
 
これだけです。
 
 
 

昔行った福井の海は楽しかった…
海の生物が大好きな子ども達は夢中になって磯遊びをしてました^^
 
なのでこの写真と同じ地を目指しキャンプに行きます\(^o^)/
 
 
 
おっと、その前に↓ポチッとクリックお願いします♪
にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ


 
 
 
 
 


考えましたプランがこちら\(^o^)/
 
完璧な計画です(*´艸`*)
 
 
 
二日目の恐竜博物館は移動時間がもったいないから「エンゼルランドふくい」に変更しようかどうか迷い中です…
なんか楽しそうですよねエンゼルランドふくい。科学館もあるし…
 
 
どちらにせよ、子ども達が喜んでくれること間違いないキャンプになりそうです(*´艸`*)
 
 
 
問題はいつ行くかですがね!(`・ω・´)
 
天候次第です…雨の日に行っても海で遊べませんからね…><
 
 
↓他にも色々なキャンプ情報がいっぱいです
にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
にほんブログ村
 
 
  


Posted by セフォ at 12:00Comments(42)■キャンプの予定

2014年04月28日

GW…今年初の本格的キャンプ

 
GWですね。もう大型連休に入っているという方もいらっしゃるようで、うらやましい限りです。
今回のGWの休みの感じはなんだか損した気分です(´Д`)
 

そんな我が家はGWに大冒険しちゃいます\(^o^)/
参加できるのが確定しました!嫁子どもにも話しました(*´艸`*)
 
 
 
 
↓未知との遭遇してきます!
無事生還できるようクリックお願いします♪


にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ


 
 
 
 
 


 
 
 
関東&東海の名だたるブロガーが集結する大規模グルキャンに
参加させていただきます\(^o^)/
詳細はken-zさんのとこを参照してください!
 
 
不安だらけでございます…
 
まずちゃんとしたグルキャンというものが初めてなので、何をしていいのか、どんな振る舞いをしていいのか…不安です。
 
そしてキャンプでの初の2泊!!我が家のクーラーボックスは1日ももたないため、食料をどうしていいのか…不安です。

さらに暖かくなってきたとはいえまだ寒い!ペラペラシュラフしかない我が家…これで2泊なんてできるのか…不安です。
 
そして最大のポイント、なだたる HENTAIさん達の集結!ほんとガチで一般ピーポーの我が家。大丈夫なのか…不安です。
 
 
 
まだテント泊を3回しかしたことのない我が家!
 
こんな素人が大規模なイベントに参加させていただいていいのだろうか…
 
 
きっと会話についていけず、隅っこではにかんでると思いますが、仲良くしてください^^
 
 
 
 
2日目には家族で単独行動させていただく予定ですが、どうしても行きたいところがありますので…そこはすみません…><ノ
 
 
 
 
みなさんとの出会い、楽しみにしています\(^o^)/
   
タグ :グルキャン


Posted by セフォ at 12:00Comments(32)■キャンプの予定

2014年01月31日

GWは富士山へ大冒険


 
まだ1月ですがもう既にゴールデンウィークの予定が一つ決まってしまいました…
 
朝霧ャンボリーへ\(^o^)/
参加する予定でございます。こんな時期にGWの予定を決めたのは生まれて初めてです。

まだ仕事になる可能性もあるので家族にすら言ってませんが、是非参加したいと思っておりますので、その際には仲良くしてやってくださいm(_ _)m
 
 
↓HENTAIさん達の集いに興味ありの方
クリックお願いします♪私は違います♪


にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ





 
 
 
 
 
できれば2泊したいと思ってます。
キャンプ初の2泊です。これは大冒険です><ノ
なんと泊まりでのグルキャン、初めてでございます。しかも相手は名だたるHENTAI達…
もう楽しみよりも恐怖しかありません。
 
 
で、当日の予定を少し考えてみました。
 
 
 
広範囲から集うオフ会ということで参加させてもらいますが、えいじ88さんの「いつも通りファミリーで楽しみましょう♫」の言葉に甘え、せっかく富士山の方まで来たことだし
我が家のモットーである「子どもの為のキャンプ」
を遠慮無く実行させていただこうと思っております。
 
 
5月3日
我が家から朝霧まで渋滞なしで丁度3時間。
10時オープンなので6時半に家を出ます。(出る時間は1ヶ月前になってからホンダのinternaviの渋滞予測を使って再計算する予定です)

なんやかんやで朝霧到着。設営、お昼ごはん(おにぎり)
緊張でお腹を壊します。そして夜までだらだらと朝霧でHENTAIさん達を遠巻きにウォッチしつつ過ごしたいと思います。
 
 
5月4日
朝目覚め、コーヒー(インスタントじゃない)を淹れた後、動物大好きな子どものため、富士花鳥園へ遊びに。
昼過ぎぐらいまでたっぷり鳥にまみれ、キャンプ場へ。
だらだらと過ごします。
 
 

5月5日
朝目覚め、コーヒー(インスタントじゃない)を淹れた後、撤収作業へ。
みなさんと名残惜しんだ後、涙をぬぐいつつキャンプ場をあとに。
動物大好きな子どものため、「魔界の牧場」へ道草。
しこたま動物と触れ合った後、名古屋へ。
 
 
 
めっちゃ充実したキャンプライフ\(^o^)/

完璧なスケジュールじゃないですか。

泊まりでのオフ会はじめてなのでみなさん何されるか全然わかんないですが、こんなんでいいんですかね?^^;
はたしてこんなにスムーズにことが運ぶのだろうか!

それとも逆にずっとキャンプ場にいて、子ども達同士遊ばせた方がいいのか…悩むところです。
 
 
とにかく!!
ほんと仕事が入らないことを祈る(。-人-。)
 
  

Posted by セフォ at 12:00Comments(27)■キャンプの予定

2014年01月27日

冬キャンプ行くぜ!しかも念願の!


今日でブログを開設してはや7ヶ月なんですね。
7ヶ月で17万アクセス、ありがとうございます\(^o^)/
なんとか続けられてますね^^;
 
 
 
さて、偉そうなタイトルにしてしまいましたが、一応キャンプになるんでしょうか…
来月末にキャンプ行きます\(^o^)/
コテージですがね…テント泊なんて無理です(*_*;


椰子の葉ゆらすアメリカの風…
そう!伊勢志摩エバーグレイズへε=┏( ̄▽ ̄)┛
 
 
↓この軟弱ものめ!と思ったあなた!
クリックお願いします♪超喜びます♪


にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ





 
 
 
 
 
ついに予約しちゃいましたよ〜。
翌日からキャンセル料がかかっちゃうのでずっとためらってましたが、3月から週末はバリューじゃなくなるので覚悟を決めました。
 
 
ぴーままさんがさんざん行ったことを自慢してくるので行きたくて行きたくて…(´Д`)

けど、あくまでも我が家のメインは
鳥羽水族館」です\(^o^)/

子ども達が水族館大好きなので楽しみです。一昨年も行きました^^
鳥羽水族館は飼育種類数日本一なんですよ。しかもあの話題のグソクムシがいます(*´艸`*)

小さいグソクムシ触ったことあるんですけど、かなりエイリアンチックなフォルムでグロいんですよね。

↑その画像。クリックで拡大!ちなみにこれは竹島水族館です。
 
 
エバグレですが、どうしてもカヌーに乗りたくて、フロリダカヌー付にしました^^
 
 
ぴーままさんの娘さん、ビンゴ大会で自転車ゲットしてましたよね〜
あのビンゴ大会はいつもやってるんですかね。あったら参加したいなぁ〜(*´艸`*)
 
 
あ〜楽しみすぎる!!\(^o^)/
問題は子どもの体調と急な仕事が入るかどうか…(*_*;
 
 
  


Posted by セフォ at 12:00Comments(34)■キャンプの予定

2013年10月31日

鳥羽水族館に行きたい

 
我が家は(というか私と息子は)
水族館が大好きなんですよ\(^o^)/
 
 
 
キャンプも行けないことですし、鳥羽水族館に行きたいです。
 
 
 
キャンプやりがてら行けると最高なんでしょうねぇ…(´;ω;`)
 
 
 
 

3年前の素敵な想い出…
 
↓ファミリーキャンプ情報はここでチェック\(^o^)/
クリックお願いします♪超喜びます♪
にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ






 
 
 
 
子どもの好きなグソクムシも居るし、久しぶりに行こうかなぁ〜

けど日帰りはやだな〜慌ただしいのは嫌いだな〜と思い、
コテージに宿泊しよう!\(^o^)/
 
と、あっちの方で有名どころといえば…
 
 
 
伊勢志摩エバーグレイズ\(^o^)/
 
 
 
 
 
お高いんですよね…ここ。けどもたまにはいいかと思い、12月の週末、どこかで泊まりにいこ〜っと考えて予約状況を見てみたところ…
 
 
 
 
 
 
すべて満室!!\(^o^)/
 
すごいですね!こんなに人気なんですか…ここ。
何も全て満室じゃなくてもいいじゃないですか…(´;ω;`)
 
 
 
鳥羽水族館に行きたいという夢、もろくも崩れ去る…
 
 
 
日帰りで行くしかないのかな…(´;ω;`)

伊勢志摩エバーグレイズ…泊まってみたかったな…(´;ω;`)

冷暖房も完備だし…(´;ω;`)

な〜んかオシャレぽいし…(´;ω;`)

カヌーなんか乗っちゃおうとか思ってたのに…(´;ω;`)
 
ハンモックも使えるようだし…(´;ω;`)
 
 
 
うじうじしてみました。
 
 
 
 
 
どっか水族館の近くで暖房付きで
お値打ちなコテージないですかね??

 
 
忍者AdMax  


Posted by セフォ at 16:12Comments(12)■キャンプの予定

2013年09月13日

週末のキャンプ…

 
最近LINEのポコパンに夫婦揃って夢中のセフォです(・_・)
 
 
台風…今年で一番強いらしいですね(@_@;)
 

14日夜の時点の予測です。

15〜16にかけてはやばそうな感じです。

ぐい〜んと東に行ってくれるといいんですけど…
 
 
 
今月唯一キャンプに行けるチャンスである14、15日。
結局福井の休暇村は予約がいっぱいであきらめ、また次回ということで日本海はやめときました><

 
それでも海で遊びたい\(^o^)/
 
 
ということで、台風が来るまでに遊んで撤収できたらいいな〜と思い、結局
中日小野浦キャンプバンガロー村にしちゃいました!
 
太平洋です。あまり嫁は乗り気じゃなさげでしたが…

電話したら空いてますよ〜とのことで、しかもそれほど混んではいないそうです。
 
 
台風ですが海キャン行ってきまーす\(^o^)/
 
土曜日は晴れっぽいので大丈夫ですよね…(´・ω・`)
台風前日って波はどうなんでしょ…
 
 
↓ファミリーキャンプ情報はここでチェック\(^o^)/
クリックお願いします♪超喜びます♪
にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ

  


Posted by セフォ at 18:57Comments(14)■キャンプの予定

2013年09月11日

今週末のキャンプ問題

いつのまにか5万PV達してました…

こんなド素人を構っていただきありがとうございます\(^o^)/

ペロティさんみーパパさんとカウプレイベント開催してますので、我が家も10万達成した暁には何か感謝の企画をしなくちゃいけないな〜なんてまだまだ先の事を考えたりしてます。

といってもみなさん。忘れていませんか?

このブログのタイトル…
 
 
 
そう
 
 
お金がないんですよ\(^o^)/

そしてみなさんのように木材等でチェアとかテーブルとか作れない…
 
 
 
どうしよう!/(^o^)\
 
 
と考えたわけです。

そこで私はヒラメキました。実は私まだまだおおやけにしてない特技が2つほどあるんです。
その特技をいかしたプレゼントをしようかな〜っと\(^o^)/

ま、10万PVはまだまだ先なのでおいおい考えていきます^^




今週末のキャンプ場、福井県の
休暇村越前三国オートキャンプ場に決定したんです。
 
 

まだ予約してなかったので3連休だけど大丈夫かなぁ〜と思って予約状況確認したら
埋まってました!/(^o^)\

 
 
やっちゃいました…まぁしょうがないです。我が家のスタイルはギリギリ予約なのでこんなこともあります。
けど困りました…子どもには福井の海いくぞ〜って言っちゃいましたから。もうその気です。

また海で磯遊びをたっぷりさせてやりたいなぁ〜


他にどこがあるか探したところ
・たけくらべ広場
すごく安い
乗り入れができないので厳しい…

・鮎川園地キャンプ場
フリーサイト。安い
乗り入れ不可なので厳しい…



やばいです。我が家は荷物大量なので乗り入れできないと無理です…
こりゃ日帰りで行くしかないのか!?((((;゚Д゚))))

 
最悪この激安ホテルにでも泊まろうかな…(T_T)
 
 
↓ファミリーキャンプ情報はここでチェック\(^o^)/
クリックお願いします♪超喜びます♪
にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ

  


Posted by セフォ at 23:01Comments(16)■キャンプの予定

2013年09月05日

9月のキャンプ地を考える

 
昨日は凄かったですね。雨。
 

うちの前の道路はこんなんでした( ゚д゚ )
みなさん大丈夫だったでしょうか…
 
 



先ほど、お腹がすいたのでセブンイレブンにお買い物へ行きました。
レジの女性は中国人の方。おでんが70円セールだったので3品ほど購入しました。

レジ「おつゆはどれくらいいれましょう?」

セフォ「1杯でいいですよ」


じょぼじょぼ〜じょぼじょぼ〜じょぼじょぼ〜…
 
 

めっちゃいっぱい入れられました\(^o^)/
 
 
難しいですね!日本語って!
 
 
 


 
 
 
はい、どうもこんばんは^^
 
以前書きましたが、我が家の今年のキャンプは後1回でした。その1回というのは9/14〜15で行ける予定でした。
ところが!
9/14は娘の幼稚園で敬老参観があるとのこと!!><
 
やばい!もう行けれない!?と思ったんですが、冷静になって考えると、敬老参観は午前中で終わるのでそれから行けばいいじゃん!って事になりました。
あっぶないとこだぜ!(`・ω・´)
 
 
で、どこに行こうかなぁ〜と考えたわけです。
 
中日小野浦キャンプバンガロー村
もうそろそろ海で快適に過ごせるのではないでしょうか?と思い、前に行こうと考えてたココなんていいんじゃないかなと。
子ども達も海で遊びたいと行ってますし\(^o^)/
 
 
休暇村越前三国オートキャンプ場
こちらは日本海側の海です。近くの越前松島水族館が前行った時すごく楽しくまた連れてってやりたいなぁと思い、すぐ近くのココを候補にしました。土曜の午後出発となるとあまり遠いと全然楽しめないのでは…とちょっと不安です><
 
 
グリーン・ウッド関ヶ原
これと言って特徴のなさそうなキャンプ場…なぜここかと言うと近くて安い!\(^o^)/
やれることはちょっとした遊具、釣り堀、マウンテンバイクぐらいでしょうか。上2つと比べると全然方向性が違いますが…まぁいいでしょう!
 
 
かみいしづ緑の村公園バンガロー村
結構安い!\(^o^)/隣に公園もあり何かと楽しめそうなところ。
フリーサイトなのでクルマの乗り入れができない可能性が高い…カートがない我が家は大丈夫だろうか…

 
 
こんなところでしょうか…。どこにしようかな〜悩むなぁ〜(´・ω・`)
 
問題は天気ですよね(`・ω・´)
 
最近の天気はイカれてやがるっ!今度こそキャンプに行かせてくだされ( TДT)
 
 
↓ファミリーキャンプ情報はここでチェック\(^o^)/
クリックお願いします♪超喜びます♪
にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ

  


Posted by セフォ at 21:04Comments(24)■キャンプの予定

2013年07月17日

3度目のキャンプを考える

2度目のキャンプは雷雨による途中撤退と、残念な結果に終わりましたが、グリッチさん、ちびっこママさんとの出会いもあり、これはこれでとても楽しいキャンプでした。



ただ子ども達は納得してくれてません。(ToT)
とくに息子は何かあるたびに「残念だったなぁ」と言い、キャンプで遊んだ楽しかった想い出よりも「テントに泊まれなかった」という残念な想い出の方が強いようです…。


この笑顔はどこいってもうたんや…(´・ω・`)


なので子どもと「またすぐキャンプつれてったるでな!!」という約束をしたので、
3回目のキャンプは7/27・28で行くことにしました\(^o^)/



で、息子に「今度のキャンプは何して遊びたい?やっぱり海?」と聞いたら、
「何もないところがいい。川も、海も、森もないとこ」






は?(=o=;)





何それ、そんなところで何をするの?と聞くと
「俺は遊具で遊びたいんだ…」






公園でいいじゃん!
キャンプじゃなくて公園に遊びに行けばいいじゃん…これはいかんパターンじゃないですか?まだキャンプの楽しさをわかってないパターンですよね?自然の楽しみ方をわかっていない…そんな気がします><

キャンプ場でも遊具があるところは結構ありますが、次に行くキャンプでそこに連れていくと遊具で遊ぶ楽しさだけに囚われ、キャンプは遊具で遊ぶから楽しい!!になってしまう恐れがある…遊具が無いキャンプ場=つまらないになってしまう!!…考えすぎでしょうか?


ともかく、次は遊具のあるキャンプ場はあえて避けようかと思います^^;
自然の中で充分楽しめるところ…そんな所にしようと思います。



ひるがの高原キャンプ場

グリッチさんイチオシのとこ4200円。IN13時、OUT12時。
貸し自転車、ブランコ有。牧歌の里、温泉すぐ近く。

休暇村茶臼山高原キャンプ場

3200円。お値打ち。IN13時、OUT11時。このキャンプ場自体はたいして何もないが、
茶臼山高原なので茶臼山で遊べる。すぐ隣には牧場も。

飛騨金山の森

3675円。車乗入れ可。IN14時。OUT13時。川遊びメイン。子供用釣堀もある。
カブトムシもいるらしい。後はパターゴルフとか。

グリム冒険の森

フリー3500円。車乗入れ可。IN13時。OUT11時。木工体験とか色々充実している。
流しそうめんがある。MTB等。すごく良い感じだが大型遊具がある…。



とりあえず調べてみた結果以上4箇所が候補にあがりました…

ただ、色々調べてみると、
どのキャンプ場も楽しそう…どれでもいいやという気が…^^;



はたしてどこになるのやら…

↓ファミリーキャンプ情報はここでチェック\(^o^)/
にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
にほんブログ村
  


Posted by セフォ at 21:50Comments(14)■キャンプの予定

2013年07月10日

今週の土日は

以前の記事で「海キャンプ」を計画していたのですが…


グリッチさんの唐突な一言で“大津谷公園キャンプ場でグルキャン”というキャンプ初心者には敷居の高いとんでもない方向へ向かいつつある状況でした><


こんな貧乏装備でグルキャンだなんて…
しかもまだ1回しかキャンプしたことないのに…
さらに私、かなりの人見知りなのに…
ていうか嫁、ブログやってること自体知らないのに…
子ども達は海気分満々だけど…
美容院行ってないから髪ボサボサだ…



などと不安不安のスパイラルでしたが、嫁と話して
大津谷へ繰り出すぞ!と決意しました!



たぶん急な仕事になるということもなく、土日はほぼ間違いなく行くことができます。子どもが風邪等ひかない限り…><、


ちびっこママさん、グリッチさん、ゆーけさん、よろしくお願いしますm(_ _)m
ド素人に色々教えてください^^;

↓ファミリーキャンプ情報はここでチェック\(^o^)/
にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
にほんブログ村
  


Posted by セフォ at 11:27Comments(14)■キャンプの予定

2013年07月08日

2回目のキャンプ場を考える

ひょっとしたら今週末土日でキャンプに行くかもしれません!


なので子ども達にどんなキャンプをしたいか聞いてみました(゜_゜)

息子「海がいい〜!!いっぱい海に入りたーい」

娘「海がいい〜」



海かぁ…^^;





昔行った海の想い出…楽しかった記憶がいっぱいらしいです。


こんな猛暑の異常気象の時に暑そうだなぁ…、夜ってどれくらい暑いんかなぁ…など不安だらけですが、とりあえず海近くのキャンプ場を探します。


中日小野浦キャンプバンガロー村

海まで徒歩5分、潮風の影響はどれくらいでしょう…。オートキャンプのみで料金は5000円。電源使用なら+1000円。
サイトは6×10mと結構狭いらしい。管理人は良い人とのこと。


森の少年王子キャンプ場 kingboy

すぐ横が海。人気の小野浦海水浴場なので夜とか結構うるさいかも??料金は5500円だが、チェックインが15時、アウトが10時と厳しい。電源有。
口コミを調べようとしたがほとんど行ったレポートがなく、怪しい感じ??


伊勢シーサイド・モビレージ

海まで徒歩1分。料金は3780円!安い!!イン14時アウト13時。+420円でイン11時に。一部電源500円。
海が結構汚いらしい。シュノーケルをつけても何も見えないくらい(@_@;)管理人は良い人とのこと。



とりあえず上記3件で検討してますが、どうなんでしょう…この時期の平地、海って…

暑くて寝れなさそうな気がするんですが…海沿いの気温は謎です。電源有りで扇風機を持参するしかないのでしょうか?



↓ファミリーキャンプ情報はここでチェック\(^o^)/
にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
にほんブログ村
  

Posted by セフォ at 14:33Comments(12)■キャンプの予定

2013年06月26日

キャンプデビューは

超キャンプ場調べまくってます。Yahooロコのキープがキャンプ場だらけになりました。
その中で、キャンプデビューはどこがいいだろう?と色々検討してるんですが、だいたい固まりました。ていうか予約しちゃいました。今週土日で「アウトドアベース犬山」へ行きます!

ここはペット可ですが、なんせ初めてなのでいきなりペット連れていくのは恐いので愛犬は実家に預けて行きます。フリーのエリアと区画整備された農園オートがあり、やっぱり初めてなので自分の領域がしっかり守られた農園オートにしました。

もう予約する時はドキドキでした汗大丈夫かな〜やれるかな〜この日に風邪ひいたらどうしよ〜雨ふったらどうしよ〜急に仕事にならんかな〜虫に刺されるんだろうな〜テントうまくはれるかな〜暑いかな〜寒いかな〜…きりがありません。楽しみよりも不安しかないですタラ~
けどもまぁそんなこと言ってられません。色々買っちゃったし!息子も楽しみにしてるし!がんばって予約しました。

とりあえず向こうでやりたいこと、バーベキュー。川遊び。冒険。焚き火。花火。この5つは絶対やりたいと思います。

↓ファミリーキャンプ情報はここでチェック\(^o^)/
にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
にほんブログ村
  
タグ :キャンプ場


Posted by セフォ at 11:05Comments(6)■キャンプの予定
content