2014年02月28日
6度目のキャンプ②〜エバグレ、まさかの強風!
6度目のキャンプ①〜エバグレへ。その前に鳥羽水族館
〜前回の続き〜
鳥羽水族館を後にした私達は伊勢志摩エバーグレイズへと向かいます。
まずは噂の丸義商店へと向かいました\(^o^)/
私もみなさんの真似をしてInstagram始めてみました\(^o^)/
↓フォローお願いします♪

↓やっぱ海鮮よね!!海鮮!!
クリックお願いします♪超喜びます♪


src="//pagead2.googlesyndication.com/pagead/show_ads.js">
カウプレ企画開催中!!
締切は3/6木曜日いっぱいです。
↓ クリック♪クリック♪ ↓

急遽開催!カウプレバトルロワイヤル
今回の抽選は入り乱れての乱闘戦!勝利を手にするのは誰だ!
みなさんのご参加お待ちしてまーす\(^o^)/
色々な方のブログでちょいちょい見る丸義商店。
まさかこんな町中に普通にあるお店だったとは!!!w
カキやホタテ、エビを買いました\(^o^)/
安いですね〜カキ1個75円でした!!
しかし!!キャンプ場へ行くってことを言い忘れ、おまけもらい損ねました><
それから最近オープンしたというスーパーへ。
このお店、めちゃデカイですね!!しかも商品も豊富!\(^o^)/
ビックリしちゃいましたよ〜。うちの近くにもこんなお店ほしいです。
そして!!!ついに!!!
エバグレ到着\(^o^)/
寝起きの子ども達…w
色々説明を受けて、さらに500円払って会員になっちゃいました(*´艸`*)
今回我が家が利用するのはフロリダ カヌー付!!
冬装備一切ないのでテント泊なんてできないんです!!><ノ
子ども達は初の2段ベッドに浮かれまくってます。
お風呂がついてるんですが、めちゃ広いですね〜\(^o^)/
そして綺麗!!
早速持参したぬいぐるみ達をベッド上に広げてました…(´Д`)
これはごく一部…ベッドには何十個も並べてます…
カヌーがついてて、乗り放題なんですが、
この日は風が凄まじく強い!!!!><
スタッフの方も今は風が強いから乗らない方がいいですと言ってました…
せっかくカヌー付にしたのに乗れないだなんて…(´;ω;`)
息子は冒険に行きたい!!と言いだしたので、場内を散策することに。
娘はママとばあちゃんとともにまったりしてました。
ちょっとした遊具のあるエリアがあって、子ども達が遊んでました。
息子も早速遊び始めますが、どうやら物足りない様子…
意外とバスケに夢中になり、ずっとやってました(*´艸`*)
3回入れれた〜と喜んでました。
その後、同じ日に伍長&扶美さんがエバグレにいると情報をゲット、息子と二人で探してみました。
ぐる〜っと回ってもそれらしき人が見つからず…と言ってもお会いしたことがないので見た目でわかるわけがないんですが、おめめパッチリの赤ちゃんを連れてる人だろうな〜っと思って探してました。
そういえばカヌーが付いてるということを聞き、カヌー付の方へ歩いてみました。
すると赤ちゃんを抱っこした女性を発見。こんにちは〜っと挨拶して、赤ちゃんをガン見しました。
この子だ!!!!\(^o^)/
と気づいたと同時に、女性が「セフォさん?」と話しかけてくれました。
無事伍長&扶美さんにお会いできました〜\(^o^)/
やっぱり赤ちゃん超可愛い!!!(*´艸`*)
我が家のサイトと伍長&扶美さんのサイトは端から端でした><、
本当はもっとちゃんと家族総出で挨拶伺いたかったんですが、今回はブログやってることを知らないばあちゃんもセットだったので行けず失礼しました><ノ
かる〜くお話しさせていただいたところで息子が「レンタルサイクルをやりたい」と言い出したのでここで別れ、受付へ。
30分500円で好きな自転車で遊ぶことができます\(^o^)/
数種類あるので色々替えたりして楽しんでました。
とくにこの自転車が気に入り、ずっと乗ってました。待ってる私はずっと寒かったです><
あまりに風が強く、寒すぎたので30分たってませんが、息子に戻ろうぜと言ってコテージに戻りました。
コテージにはハンモックをかけれるフックが付いてたので、持参したハンモックを取り付けてみました\(^o^)/
このハンモックは購入してから初めて使いましたが、すごくいいですね!
乗る瞬間は落っこちないかドキドキでしたが、結構余裕でみんな交代で揺られてました^^
激安なのでおすすめです♪
強風でカヌーに乗れないのでハンモック上でカヌーに乗った感じを味わってました><、
続く。
2014年02月27日
急遽開催!カウプレバトルロワイヤル
おかげさまで20万PV到達いたしました\(^o^)/
そこで…

カウプレバトルロワイヤルを
開催いたします\(^o^)/
↓20万PVおめでとうクリックお願いします♪超喜びます♪


あらかじめ言っておきます…
今回のカウプレは
前回ほどガッツリやりませんから!!!><
ちょっと前回はやり過ぎました…
〈前回:第1回カウプレ天下一武道会〉
なので今回は抽選も一回で終わりです。何回にも分けません!
一発で勝負が決まります!
ガッツリやらない…ということは…
景品も前回ほど気合い入れてません!!><
そうです。我が家は“お金がない”んですw
それでもみなさんに日頃の恩返しをしたい…そんな思いで開催させていただきます。
それでもいいぞ!!という人、ふるってご参加ください!
で、今回の景品なんですが…
ブロガー用名刺をプレゼント!
え?いらない???まぁ…そう言わないで…^^;
みなさん、オフ会の頻度ハンパないじゃないですか?
だから名刺なんてあったら便利じゃないかな〜っと思いまして、
私が名刺をデザイン&印刷してプレゼントいたします。
とりあえずどんなのが作れるか見本で一つ作ってみました。
〈見本〉

のっち氏の名刺を勝手に作成w

こんな感じに出来る予定です。ちなみに30枚プレゼントさせていただきます。
もちろん、ご要望にあわせた形でデザインさせてもらいます。こんなキモイラストは付きませんw
あっさりしたものからコジャレたもの…子供の写真を使ったもの、愛用テントを載せたもの、お気に入りのブランドロゴ等…
自分オリジナルの名刺を作っちゃいましょう^^
で、肝心の抽選方法ですが!!
今回もオリジナルプログラム作っちゃいましたw

↑クリックで拡大
今回は28人、一斉に戦ってもらいます!
入り乱れてのバトルになるのでわけわからなくなります!
参加方法!!
この記事にコメントしてくれればいいんですが、
ちょっとややこしいルールがあります!しっかり読んでくださいね。
・参加者には100ポイント与えられます。
・その100ポイントを
「攻撃力」「守備力」「運」の3つの項目に振り分けてください。
・例えば、攻撃:10、守備:30、運:60 でもいいし、
攻撃:95、守備:3、運:2 でもいいです。
とにかく100ポイントをこの3つの項目に振り分けてください。
・攻撃力はそのまま攻撃力、高ければ相手に大ダメージを与えられます。
・守備力は身の硬さ。受けるダメージを抑えることができます。
・運は攻撃されにくさ。大勢で戦うので運が高いと攻撃されにくいです。
運が低い人ほどみんなから狙われるということです。
・ちなみに攻撃する人は毎回ランダムで決定。ステータスは関係ありません。
それから運の要素を計算して誰が攻撃されるか決定します。
・ヒント:運が高ければ当然攻撃されにくいので有利ですが、後半、どんどん生存者数が減っていけばいくほど運の要素は意味がなくなってきます。
なので運だけに偏って振り分けても前半は有利ですが、後半かなり不利になりますよ。
ご理解いただけたでしょうか?
要は100ポイントを3つの項目にうまいこと振り分けてね。それの数値で戦ってもらいますよ!と言う感じです。
この記事に下記必須項目をコメントで記入してください。
-----
攻撃力:
守備力:
運:
(上記3項目の合計が100になるように)
-----
〈コメント記入例〉
カウプレ参加いたします!
攻撃力:60
守備力:10
運:30
でお願いします!
みたいな感じでコメしてください\(^o^)/
28人までしか一度に戦えないので、まぁまず超えないとは思いますが、万が一28人を超えた場合は2グループにわけさせてもらいます。
それでは、みなさんのご参加、お待ちしてます^^
今回の景品、あまり人気なさそうなので、景品いらない!という人もバトルに参加だけしてくださいw
締め切りは3/6(木)24時です\(^o^)/
2014年02月26日
6度目のキャンプ①〜エバグレへ。その前に鳥羽水族館
今年初のキャンプ(と呼んでいいのか)をしに、
憧れの伊勢志摩エバーグレイズへ
行ってきました\(^o^)/
その前にまずは鳥羽水族館です!!
↓水族館好きな方!!
クリックお願いします♪超喜びます♪


src="//pagead2.googlesyndication.com/pagead/show_ads.js">
ていうか我が家、これでようやく6回目のキャンプなんですね〜(´Д`)
しかも2回目は雷雨で帰宅したのでやってないし…5回目はバンガローに急遽変更したしw
テントに泊まったのは3回のみw
20万アクセス達成したというのに
この素人っぷり\(^o^)/
笑っちゃいますね。
あ、おかげ様で昨日20万PV達成いたしました♪
そして早速キリ番スクショをいただいちゃいました。

今回キリ番ゲットされたのは
じじ1202さん\(^o^)/
ありがとうございました!!
はい。土曜日の朝6時半に家を出る予定が、準備に時間がかかりなんだかんだで7時半発でした。
テント泊でもないので何気なくばあちゃん(私のオカン)を誘ってみたら、
「行く!!」とノリノリだったので今回はばあちゃんもセットです^^
しかも、エバグレにばあちゃん一人追加の電話をしたら
シニアはタダ!!\(^o^)/
って言われちゃいました。そうだったんですね〜お得〜♪
鳥羽水族館に着いたのは10時前ぐらい。駐車場も空いててあまり混んでなさそうな印象です。
コンビニでチケットを買っておくと100円お得なので買っておきました(*´艸`*)
チケット売り場でも並ばなくていいしな〜っと思ったんですが、水族館のチケット売り場自体、全然混んでなかったです。
入っていきなりカメさんがお出迎えしてくれました\(^o^)/
息子はさっそくリュックからノートを取りだして、何かメモっています…
魚の紹介のパネルの前でまた何かメモってます…自分なりの図鑑を作ってるようでした( ゚д゚)
下の方でじっとしてまったく動かない魚がいたり、
うなぎがやたら筒に入りたがったり、
大量の伊勢海老にヨダレが出そうになったり、
ガラスにへばりついたタコの吸盤がキモかったり、
水に浸かって動かないカピバラがいたり、子ども達もワイワイ楽しそうに観察してました^^
このスナメリちゃん!!!めちゃ可愛いんですよ!
カメラを向けると前まで来て、じっとして写真を撮らせてくれるんですよ!
めちゃ可愛かった〜\(^o^)/
さすが飼育種類数 日本一の水族館です\(^o^)/
途中にあったショップに食いつく子ども達。とくに息子は大のぬいぐるみ好き!
ここのショップは大量にぬいぐるみがあり、息子にとってはハーレム状態でした(*´艸`*)
まだ半分も見てないのに大量のお土産(ぬいぐるみ)をゲットして大喜びです…
カワイイけど食事はグロいクリオネちゃん
ラッコは超かわいいですね〜^^
気持ちよさそうにプカプカ浮かんでました。
息子の好きなチンアナゴ。
娘はチンアナゴを上手に言えず、いつもチ◯コアナゴと言ってしまいます(´Д`)
ジュゴン!めちゃデカかった〜\(^o^)/
凄い迫力ですね。
ちょうどセイウチショーがはじまってました^^
すごく芸達者で、色々なことをしてました。お兄さんとの漫才のような駆け引きが楽しい^^
ショーの後はタッチさせてくれました\(^o^)/
ヒゲがプラスチックのように固かったです!
子ども達大好きなカワウソ。可愛いですね〜(*´艸`*)
タコやイカ、魚等色々触れるコーナーがありました。
奇妙な生き物コーナー。息子は変な生き物が好きなので夢中でした。
このミジンコの模型をず〜っと見てました…。
ダイオウグソクムシ!!
つい1週間前に6年間絶食してたグソクムシが死んじゃいましたよねぇ…(´;ω;`)
違うダイオウグソクムシが居たのでまだよかったんですが、会いたかったですね…
息子はダイオウグソクムシのぬいぐるみを持ってる程、グソクムシが好きなんですw
ちなみに深海の生物であるダイオウグソクムシはダンゴムシなんですよ!
生きてる化石、オウムガイ。
これ2匹がくっついてたんですが、交尾してるんでしょうかね。
お昼になったので中にあるレストランで食事しました。
息子は焼きそば。娘は伊勢うどん。
私はあまり伊勢うどんを美味しいとは思わないんですが、娘もやはり合わなかったらしく、残してました(´Д`)
私はラーメン・チャーハンセット。いたってふつ〜〜〜でした。
オットセイ?アシカ?トド?の剥製。意外とデカいんですね!
そんなこんなで13時頃まで鳥羽水族館を満喫しました\(^o^)/
さて。いよいよ伊勢志摩エバーグレイズへ向かいます!!
続く。
2014年02月25日
2014年02月24日
ちびママのオフ会(CMO)で新年会デイキャン③番外編
東海広場での新年会は強風でサガミオフへ。
無事プレゼントも渡し、楽しくお開きとなったその後のお話しです…
解散してから我が家は遊び足りない息子を連れて近くにあった天王川公園へ行きました。
↓遊具たくさんの公園ってわくわくしますよね!
そんなあなた!クリックお願いします♪超喜びます♪


src="//pagead2.googlesyndication.com/pagead/show_ads.js">
みなさんそれぞれ家路についているであろうなか、我が家は公園へ。
携帯で今日の感謝の言葉と、公園に来ちゃったということをみなさんに伝えたところ、
うしともさん、ちびママさん、みゅーさんも公園に行ってもいいですか?と連絡がありました\(^o^)/
急遽、公園で2次会\(^o^)/
まぁ地面はかなりぬかるんでましたけど、子どもはおかまいなしですね。
子ども達はまた仲良く遊びだし、その間にちびママさんや旦那さんと色々とお話しすることができました^^
みなさんに言われるのが、次のテントはまだか…と。
先立つものが…><、
真剣に考えないといけませんね…
みんなでワイワイ楽しく過ごしました\(^o^)/
息子は年上のくせにみゅーさんの息子君に押して貰ってるしw
野生児の娘ちゃんは怖いものしらずでどんどん押してと言ってきます\(^o^)/

大人も一緒になって遊んだりもしてました^^
思わぬかたちで公園で再開となり、またまた楽しい時間を過ごさせてもらいました\(^o^)/
帰りの車の中で、息子は今日出会った子ども達の名前をひたすら繰り返し言って忘れないようにしてました。
またみんなと遊びたいな〜と満面の笑みでした\(^o^)/
タグ :天王川公園
2014年02月21日
開封!コストコ3個入ヘッドライト
コストコの会員ではない我が家…
いいないいなと思いつつも絶対に会員になってもそこまで行かないだろうとわかってるので会員になれず…そして買い物もできず…
なので買ってきて貰っちゃいました!\(^o^)/
↓久々の登場!愛犬ちゃん(*´艸`*)
クリックお願いします♪超喜びます♪


src="//pagead2.googlesyndication.com/pagead/show_ads.js">
買ってきたくれたのはご存知あっち系の海パパさん\(^o^)/
さら〜っとお願いしたら快く買ってきてくださいました!
このライト、ご存知の方も多いと思いますが、開封レポっちゃいます。
これ!3個でなんと!約1000円と激安!!!
我がブログにピッタリの商品となっております\(^o^)/
今回は子供用に購入です^^
ただ、子どもに装着させると照らしちゃいけないところを照らして周りの人に迷惑をかけそうで注意が必要ですね。
家を真っ暗にして狭い家の中を探検ごっこです(*´艸`*)
3つで1000円とは思えない程の明るさで、めちゃ使えますね!!これ!!!
ライトは弱、強、点滅の3パターン切り替えれます。
子ども達は点滅が気に入って点滅で探検してましたが、チカチカして目に悪そうです><
ライト1個につき単3を3本使います。
作りはおもちゃっぽい感じですが、明るさは申し分なく、これはおさえておきたいアイテムだと思いました!
みなさんもコストコへ是非!!
会員じゃない人は優しい優しい海パパさんまで\(^o^)/
また何かお願いします^^
2014年02月19日
ちびママのオフ会(CMO)で新年会デイキャン②
前回の続き
ちびママのオフ会(CMO)で新年会デイキャン

はい。サガミに到着しました。
↓これはデイキャンじゃないだろ!と思ったあなた!
クリックお願いします♪超喜びます♪


src="//pagead2.googlesyndication.com/pagead/show_ads.js">
座敷2部屋を貸しきって個室風になってたのですごくいい感じでした\(^o^)/
サガミにつくといつの間にか8823さん、うしともさんが合流していました!まったく気付きませんでした…すみません^^;
【8823さん】
ご家族で参加されてました!長男君がすごく大きくてびっくり(@_@;)
席が正反対でほとんどお話しできませんでしたが、
息子ともども今後ともよろしくお願いします\(^o^)/
【うしともさん】
今回で2度目のノンブロガーさんです\(^o^)/
息子さんと二人での参加でした。釣りに相当詳しいようで、釣りオフとか企画されてます。
息子君がすっごく可愛くてうちの息子とも仲良くさせてもらってます^^
我が家はJILLさん家族と同じテーブル。息子がさっそくポケモンカードやぬいぐるみ等広げだします…。
するとJILLさんの娘ちゃんも負けじとアイカツのカードを取り出します^^
うちの娘も今かなりのアイカツブームなので来れてたら盛り上がってただろうな〜と悔やまれます。
各自好きなようにご飯を頼み、談笑したりしつつ、影のボスの到着を待ちます…
ざわざわ…
ざわざわ…
ざわざわ…

番長(海パパさん)の到着です((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
みんなの笑い声が一斉に悲鳴へと変わり、泣き叫ぶ子ども達…逃げ惑う女性陣…
【海パパさん】
まったく想像通りでしたwここまで想像しやすい人も珍しいんじゃないでしょうか(*´艸`*)
今回はほんの10分程度でしたが顔出していただき、少しだけ会話もできてよかったです。
ことあるごとに“人見知り”だと言ってますがみなさん騙されないでください!
登場するやいなや誰よりも喋ってましたよ(`・ω・´)
そして嵐のように去っていきました…
海パパさんにはコストコでこのヘッドライトを買ってきて!とお願いしてあったので、この時にいただきました!
わざわざ買ってきていただき、ありがとうございましたm(_ _)m
揃ったところで改めて“のっち&ぺたさん”より報告です。
仲睦まじく結婚(婚約)の報告です(*´艸`*)
そして今回の新年会の参加メンバー+参加できなかったメンバー、ヒコタさん、ペロティさん、ひろ@大阪さん、pichimaruさん、ハタ家さん、すみかパパさんのみんなからプレゼントです\(^o^)/
実はこのプレゼント、ちびママさんのアイデアでちょっと凝ったことになってます。
箱のデザインを私がやらせていただき、箱の作成をJILLさんが担当してくださいました\(^o^)/
意外とパッケージが大好評でみなさんにかなり褒めていただきました><b
このオリジナルパッケージはちびママさんの提案から始まりました。
ある日、LINEでちびママさんから
「おめでとうイラストを作ってほしいです。イメージはまかせます」
と、無茶ぶりされてしまいまして…正直、私イラストは得意じゃないんです(´Д`)
どんな感じにしようか…私、のっぺたさんに会ったこともなかったので迷いに迷ったあげく、ぺたさんが好きだと聞いていた「ジョジョの奇妙な冒険」をパロって作ることにしました。
タイトルロゴを思いっきりジョジョを意識して作り、メインのイラストはジョジョに登場する「オインゴとボインゴ(※音が出ます)」の描く漫画をパロって作りました。

完成したパッケージはこちら\(^o^)/
箱の型枠はJILLさんに起こしていただき、そのデータを使ってすんなりカタチにできました。
苦手なイラストはパロディで描くことで誤魔化してます^^;
のっぺたさんの黒ピルツ、赤タープも描いてみました。
のっぺたさんの顔がわからなかったのでちびママさんに写真を送っていただき、それをみながら描きました。
それなりに似てるんじゃないかな?と個人的に思ってますw




箱の側面にはみなさんの手描きメッセージを配置しました。
これは予めメッセージを書いたものを写真を撮って送ってもらい、画像処理して貼り付けてあります。


箱の中身も2つのボックスをうまく固定するような工夫が施されてます。
これはJILLさんのアイデアでさすがパッケージに関してのプロって感じです!
このようにみなさんの協力のおかげで、のっち&ぺたさんにも大変喜んでもらえる素晴らしいボックスが完成しました\(^o^)/
ちなみにこの箱の中身はル・クルーゼのココットとスキレットの2つが入ってます(*´艸`*)
我が家が欲しいくらいのアイテムですね♪
ここでうしともさんが、せっかくみんなで食べれるようにと、うしともさんの奥さんが作ってくださってたチョコケーキをカットしてましたw
なんとも面白い格好だったので写真とっちゃいました(*´艸`*)
チョコケーキをもらってご満悦の息子^^
家に持って帰って嫁がしっかり食べましたwとても美味しかったです!

これはみゅーさんがサプライズでお二人のお祝いに作る予定だったシュークリームタワー!
娘のアレルギーでも食べられるよう工夫を凝らしてくださったものです\(^o^)/
ちゃんとした形でお披露目できなかったのが残念ですが、美味しくいただきました(*´艸`*)
なぜかぷよちゃんとケーキ入刀するのっち氏w
ぷよちゃんの顔はマジでした^^;
子ども達はスマホで仮面ライダー鎧武のおもちゃの動画を夢中で観てました^^
好きですね〜仮面ライダーw
楽しい時間もあっという間。お開きの時間です\(^o^)/
主催していただいたちびっこママさんご夫婦、お疲れ様でした^^
一時はどうなるかと思いましたが、一応無事楽しく会を終えることができましたね♪
悔やまれるのが今回、参加できなくなってしまったみなさん…
またみなさんと楽しくお会いできることを願ってますので、その際にはまたよろしくお願い致します\(^o^)/
素敵なひとときをありがとうございました\(^o^)/
2014年02月17日
ちびママのオフ会(CMO)で新年会デイキャン
先週の大雪降った翌日、土曜日。
新年会が開催されました\(^o^)/
CMO愛用の東海広場で開催されました^^
↓波乱と歓喜に満ちた新年会!
クリックお願いします♪超喜びます♪


src="//pagead2.googlesyndication.com/pagead/show_ads.js">
当日は天候が天候なゆえに、昼ごはんに間に合う感じで集合ということになりました。
家を出るギリギリまで娘の状態を見てたんですが、やはり咳き込んでおり、現地は風も強く寒いということで娘はママとお留守番させることにしました><、
10時半過ぎ、我が家は到着。
すでにJILLさん、ゆずぽーんさん、モコベアー&コーベアーさん、みゅーさんが到着されてました。
【JILLさん】
なんと!私と同い年でした(@_@;)
想像では結構年上なのかと思ってました^^;
見た目から溢れるオシャレオーラにたじたじです。車から小物まですべてにこだわりを感じます。
奥様と娘ちゃんで参加されてました。奥さまも同じ年で話しやすかったです^^
うちの娘が来てたら同じアイカツ好き同士娘ちゃんとも仲良くなれたんだろうな〜と思いました^^
【ゆずぽーんさん】
なななんと!また同い年でした!(@_@;)
自宅に暖炉があってすごく憧れちゃう生活をされてる方で
どんな人だろうと想像もできませんでしたが、とてもやさしそうなイクメンという感じでした\(^o^)/
2歳の息子君と二人での参加でした。息子君にちょこちょこ絡んでみるものの緊張している様子でした^^;
【みゅーさん】
なななななななんと!またまた同い年でした!(@_@;)
なんということでしょう!
息子君、娘ちゃんの3人での参加です。新年会前から色々と計画を立ててくれ、
娘のアレルギーとか気にしてデザート等考えていただき大変感謝です^^
息子君とうちの息子がとても仲良しになれたようで、ずっとそばにいた気がします。
【モコベアー&コーベアーさん】
今回でお会いするのは2回目!相変わらず素敵なお二人です♪
コーベアーさんは体調があまりよろしくない中、無理して参加していただいたようで
あの強風&極寒の中、悪化してないか心配です><
さて…
とてつもなく風が強い!!><
強い強いとは聞いてましたが、まさかここまでとは…
雪もところどころ残り、地面の状態も決してよくはありません。
JILLさんが焚き火を出してくれて、そこで温まりながらみんなの到着を待ちます…
ちびママさん、のっち&ぺたさんが続々と到着。
【ちびっこママさん&旦那さん】
今回の主催者です\(^o^)/
相変わらず仲の良いお二人で、ぷよちゃんも相変わらずのわんぱくっぷりでしたw
のっぺたさんに会うやいなや「プレゼントあるよ!!」とネタバレしたのにはずっこけそうになりました><ノ
【のっち&ぺたさん】
初めてお会いする平成生まれのお二人。
今回の新年会の主役でもあります\(^o^)/
のっち氏は想像通り、優しそうないいお兄ちゃんって感じで、
ぺたさんも想像通りのっち氏を立てる所は立てる良妻になりそうな印象でした^^
ちびママさんのとこがとりあえずてっこつを張ってみるということで強風の中、挑戦してみました…

無謀でした…(´;ω;`)
まぁこれほどテント張るのに適さない日はないのではないかというほど、強風、地面のぬかるみ…
まさに絶望です…
ここで息子とみゅーさんの長男君をトイレに連れにいったんみなさんの元を離れました。
そして戻ってみると…
何やらざわついてます…((((;゚Д゚))))
やはり強風のため、デイキャンは諦めることにw
急遽予約のとれたサガミで普通にランチをすることになりました\(^o^)/
しかたないですよね〜、想像以上の風ですし…
息子は相変わらずみゅーさん長男君と遊んでます。
「じゃ行こうか〜」というと「え〜なんで〜テントは〜?」と寂しそうでした。
みゅーさんの娘ちゃんがすごかった!
素足で走りまわり、水たまりから雪まで関係なしに走り回りますw
すごく強い子で、やはり風邪もあまりひかないらしいです(@_@;)
野生児でしたw
そんなこんなでサガミに移動します。
ここで夜勤明けで、お子さんも小さいゆずぽーんさんが帰宅です。
寒い中ずっと外でしたしね…体調第一です。また富士山での再開を楽しみにしてます(^o^)/

はい、サガミ到着です。
相変わらず長くなってしまったので続きます…><
2014年02月14日
こっそり直火式エスプレッソメーカーが家にあった
めっちゃ雪ですね…(´Д`)
みなさん、足元には充分お気をつけください…\(^o^)/
そして今日はバレンタインデーなんですね〜(*´艸`*)
息子がいつになくそわそわしてましたが…小1のくせに…w
朝一で娘がはにかみながら手作りチョコをくれました\(^o^)/
どうみてもママが作ったやつなんですけどね。お昼ごはんに食べます^^
ふと、家の押入れを覗いてみたら、こんなもの発見!

エスプレッソポット\(^o^)/
↓雪の日は嫌だけどなぜか少しワクワクしちゃう人!
クリックお願いします♪超喜びます♪


src="//pagead2.googlesyndication.com/pagead/show_ads.js">
思い出しましたわ。
むか〜し、かなりむか〜し、岐阜のゲーセンに景品であったやつを一生懸命とったんでした。
あんなに一生懸命とったにもかかわらず、1回つかったかどうかぐらいのもので、すぐにお蔵入りしたんです。
とっくに捨ててしまってたと思ってたんですが、まだあったんですね〜\(^o^)/
というわけで、
エスプレッソを作ってみる\(^o^)/

まずはクソきったね〜ので洗浄します。
なんでしまってあったにもかかわらず、こんな汚くなるんでしょう。我が家が汚いってことですね!(*ノω・*)テヘ

洗剤で洗っちゃだめって書いてあったけど、洗剤で洗わないと汚すぎて飲みたくないので洗剤で洗ってやりましたわ!(`・ω・´)

下に水を入れ、その上にコーヒー粉を入れたカップを置きます。
そして上のヤカン的な部分を取り付けて火にかけるだけ。簡単ですね!

熱せられたお湯が中の通り道を通って上にコポコポ吹き上がるんですね。
不思議なシステムですね〜\(^o^)/

コポコポ音がかわったので蓋をあけてみると
できてる〜\(^o^)/
美味そうですね!エスプレッソだけあって濃そう!^^

さっそく飲んでみます。本場ではブラック好きな人でも砂糖を入れて飲むそうなので砂糖を入れて飲んでみました^^
お味は…
なんだこれ…(´Д`)
砂糖甘〜い(´Д`)
ていうかコーヒーがそもそも薄い…(´Д`)
作り方間違えたのかな?
けどこんなんに作り方も何もあるかね…
エスプレッソ用のコーヒー豆とかあるみたいですね。
挽き方とかも。
それが原因なのかな?
ま、二度と使わないのでいいけどね\(^o^)/
ドリッパーのコーヒーで大満足してますし…^^;
洗って、またプチプチにつつんで、箱に入れて、そっと元の押入れにいれときましたw
次のカウプレの景品これでいい?
2014年02月12日
おみそみんさんと〜出会ったぁ〜
祝日の昨日、家族でどこかお出かけでもしよ〜かなぁ〜なんて考えてたんですが、
娘がちょっと咳き込んでまして、デイキャンやエバグレ等間近なので娘はママと家で養生、
息子と二人でお出かけしてきました\(^o^)/
クレープを食べてご満悦の息子
↓おみそみんさんファンの方!
クリックお願いします♪超喜びます♪


src="//pagead2.googlesyndication.com/pagead/show_ads.js">
出かけた先はとある方面…
そういえばこの辺りに“おみそみんさん”の職場があるという噂を聞いたことがあり、ちょっと覗いてみようかな〜と思いました(*´艸`*)
ヒコタさんやペロティさん、ちびママさん等たくさんの人達が漫画化してもらっていて、会えばしてもらえる!!という考えでおりましたw
早速LINEで“今仕事中ですか?”と訪ねてみるとなんと!!
“もうあがった”
なんですって〜っっっ!!
ま、いいや…。
というわけで当初の目的通り、息子の大好きな大きな公園に遊びに行こうかな〜と思いましたが、まずは大型ショッピングモールでショッピングしました。
今このショッピングモールはセールをやってたんですね〜
色々と激安で売ってました。とりあえず家で留守番している娘のために、バッグを購入。女性だらけの店でかわいいバッグを物色するおっさん…異様ですね><b
するとLINEが鳴りました。
なんと、わざわざ会いに来てくださると言うではありませんか!!
それはありがたい、では来るまでフードコートでおやつでも食べて待ってようと思い、上の画像のクレープにつながるわけです。
さらに私はコーラ、息子はカルピスを飲んでいたところ、再びLINEが
“到着ですッ”
そういえば、お互い会ったこともないので見つけられるかな〜と思い、
・だいたいの場所
・小1の男の子と二人
・テーブルにはカルピスとコーラとグレーの袋
・息子のマスクしてる画像
を送信。なんとか見つけてくださいました。
色々とブログで見かけるおみそみんさんの何系っていうんでしょう、あの感じのファッションではなく、落ち着いたイメージで普段はこうなんだと意外でした^^
とてもにこやかで人見知りをする私でも大変喋りやすく、助かりましたw
なんとお土産にオシャレアイテムをいただいちゃいました〜><ノ
我が家につかいこなせるでしょうか…^^;
色々とキャンプのことから家庭のこと等、話しをさせていただきました。
おみそみんさんは我が家と正反対で夏よりも冬キャン派らしいですね!
息子もちょいちょいいじってもらえて、最初は緊張してた様子でしたがマイデジカメで写真を撮ったり動画を見せたりだいぶ打ち解けていました^^
また次はキャンプ場でお会いしましょうということでお開き。
オフ?のおみそみんさんw
突然の訪問でわざわざ出向いていただきほんとありがとうございました\(^o^)/
そして念願の漫画化までしていただいちゃいました〜♪
私、さわやかなんですかねw
よく犯罪者顔だと言われますが…高校時代のあだ名は組長でしたが…
年取って丸くなったということでしょうか^^v

似てる…かなw息子がかわいいw
また次の再開を楽しみにしてます♪
そういえば
(=゚ω゚)ノぅえ〜い♪
言うの&聞くの忘れた\(^o^)/
タグ :おみそみんさん
2014年02月10日
どうでもいい話…リサイクルショップ
昨日色々とリサイクルショップを巡っちゃうぞ〜っと意気込んで出発も、
飽き性&面倒臭がりの本領発揮で2店舗でどうでもよくなっちゃいました><

結局買ったのはノートPC用のバッグのみ!
↓リサイクルショップ好きな方
クリックお願いします♪超喜びます♪


src="//pagead2.googlesyndication.com/pagead/show_ads.js">
ま、メインの目的が「ノートPC用バッグの購入」だったので見事目的は果たせたのでいいんですけどね^^
買ったのは上画像のもの。お値段は5,980円となかなかの値段でしたが、未使用品でしかも持ってるMac Book Pro 13インチにピッタリのサイズ\(^o^)/
ノートPC用にクッションもついていて、超いい感じです。

横幅もピッタリ\(^o^)/

ちょうど収まるサイズ\(^o^)/
後はマウスやアダプタ、DVDドライブ等入れれるスペースもあり、文句なしです。
これでキャンプ場に持っていけれます(*´艸`*)
この日行ったリサイクルショップは2店舗ですが、2店舗ともキャンプ用品はまったくなかったです…
みなさんほんと上手に巡ってますよね〜><
てっこつやらストーブやらバスケットやら…
私の見かたが悪いのかな…(´;ω;`)
帰りにトイザらスで凧買って帰りました…
タグ :リサイクルショップ
2014年02月07日
ヤフオクを見てみる
子どもの学校や幼稚園で今インフルエンザが大流行してるそうです((;゚Д゚))ガクブル
新年会、エバグレと続くので、感染することなくなんとかガンバレ子ども達!!><b
さて、ヤフオクでも見てワクワクしちゃおうと思います…

↓ヤフオク活用されてる方!
クリックお願いします♪超喜びます♪


src="//pagead2.googlesyndication.com/pagead/show_ads.js">
この
ウォッチリストに追加…っと

これはどうなんでしょう。1回のみ使用で110,000円。
ま、10万超えるものなんて買えませんが><、

みんなの憧れスノピのケトルがお安いですね^^
2014年の新商品らしいですが…
我が家にスノピは似合わないのでこれはないな…><、

私の持ってるチェアはコールマンの1500円くらいのしょぼいのしかないので
良いチェア欲しいですよね〜><ノ
中古でも高い…(´;ω;`)

このツーバーナー未使用品ですって!良くないです?
ツーバーナーとか全くよくわかってないですがw色も良い色だし^^
お得なのか不明です…ツーバーナーって大量にヤフオク出てるんですね〜

我が家にはカートがないんですよね…これなんか安いけど送料が高い!
しかもかさばる!積載できません><ノ
やっぱ折りたためる奴じゃないと無理っぽいな…

折りたたみで激安なのがあった!!
けど、最大積載量45.3kgって少なすぎやしませんか?
どうなんでしょう…送料込みで約1500円…(゜_゜)
とりあえず今日はここまで。
結局何も入札してませんけどね\(^o^)/
ウォッチリストには入れましたよ…
気になる方は是非落札しちゃってくださいw
タグ :ヤフオク
2014年02月05日
ほんとどうでもいい話…ペ◯ング
ブログを始めて約7ヶ月。その中で多分一番どうでもいい記事になると思います!

ペ◯ングを食べてみた!\(^o^)/
↓ふざけるなと思ったあなた!
クリックお願いします♪超喜びます♪


src="//pagead2.googlesyndication.com/pagead/show_ads.js">
もうね…これはrapiさんのためだけの記事みたいなもんですわ。
かねてより私はペ◯ングなんてクソまずい!!
あれを美味しいと言ってる人は舌がイカれてる!と、かなり強気な発言を某所で繰り広げてました。
ところが、某rapi氏は一向に怯むことなく、いまだにペ◯ングを嫁様と食べ続ける始末。
だんだん私の心が揺らいできました。
「ひょっとして作り方がおかしかったのか…」
「まさか付属の調味料を入れ忘れたのか…」
「たまたま不良品を食べただけなのか…」
これは検証するしかない\(^o^)/
ということで買ってきましたよ!ペ◯ング!!

なんで超大盛りしか売ってないんだよっ!ヽ(`Д´#)ノ
もぉ〜嫌いだわ〜ペ◯ング!
ちょっと食べてみたいだけなんだからノーマル置いとけよ〜
お腹膨れること間違いなし。
しかたなく貴重な1食をペ◯ングで済ますことにします。

はい!湯切りしました\(^o^)/
見てください!これ。かやくが一切蓋に付いてないでしょ!
コツがあるんですよね〜。麺の下にかやくをぶちまけるんですよ!
え?知ってる?
はい。じゃ次行きましょう…

ソースにふりかけにスパイスをかけて完成です。
うむ、見た目は悪くない。
さて、お味は…?
パクッ
あれ?美味い!?
バカな…
もう一口…
パクッ
意外と美味しい\(^o^)/
なんてことでしょう!!
言うほど不味くないではありませんか!
rapiさん
味覚バカと言ってごめんなさいm(_ _)m
イカれた舌と言ってごめんなさいm(_ _)m
本当にそう思いました。
これなら食べれるじゃ〜ん!と喜んで食べ続けました。
モグモグ
モグモグ
モグモグ
おえ〜っ(=o=;)
7、8口と食べたあたりでだんだん気持ち悪くなってきました。
やっぱ量が多いんだよっ!ヽ(`Д´#)ノ
こんな量くえるかっ!

もったいないので一応完食。
結論。
ペ◯ングは最初の数口は美味しい。というかまぁ食べれる味。
7〜8口あたりから段々気持ち悪くなってきて苦痛。
特に超大盛りなんて食えたもんじゃない。多すぎ。
もう2度と食べることはない。
私は個人的にUFOや一平ちゃんの方がやはり好きです\(^o^)/
ま、ペ◯ングも言うほど不味くなかったということです^^
ぴーままさん。ペ◯ングはセブンイレブンに売ってますよ!
おまけ

私が今セブンイレブンでハマってるのがこの野菜。
味噌マヨがよく合います^^お試しあれ!
誰かこの18禁カレーのレビューしてくださいw
タグ :ペヤング
2014年02月03日
開封!Mac Book Pro 13インチRetinaディスプレイ
やばいです…もう花粉症がはじまってしまいました(´;ω;`)
もう鼻水だーだーです。なおさらキャンプなんて行けれませんね><、
さて、まったくキャンプに関係ないですが…嬉しさのあまりつい…
ゲットしちゃいました(*´艸`*)
↓そんなものよりテントだろ!と思ったあなた!
クリックお願いします♪ごもっともです♪


src="//pagead2.googlesyndication.com/pagead/show_ads.js">
家ではWindowsのノートパソコンを普段使ってるんですが、今じゃ息子の机の上に置かれ使いづらいったらありゃしない。
そして結構古い機種なので買い替えどきでもあったんですよね。
そこで今回のMac Book Pro!
13インチというコンパクトサイズで使い勝手も良さそう!
なおかつこれならキャンプ場にも持っていけて万が一の時仕事もできちゃいますし!!
子どもがDVD観れたりゲームしたりできちゃいますし!\(^o^)/
充電すぐ無くなりそうですけどね…(´Д`)
開封!りんごマークが輝いてます\(^o^)/
実際電源を入れると光るんですよね。
ペラッペラです\(^o^)/
わずか1.8cmの薄さ。わずか1.57kgという軽さです。薄さを追求するあまりLAN端子やDVDスロットとかないんですよね…
一気にはしょって仕事用のアプリケーションとか色々インストールしました。
ディスプレイはRetinaディスプレイなので超綺麗\(^o^)/
凄まじい解像度です。
各種セッティングも完了し、完璧です\(^o^)/
スマホでのテザリングもちゃんと出来ました〜\(^o^)/
これでキャンプ場でも大活躍間違いなしですね!!
圏外だったら仕事で使えないですけどね…(*_*;
その時はDVDプレーヤーとなります…
タグ :Mac