ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
< 2015年02>
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 20人
     
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2015年02月26日

12度目のキャンプ②〜あのペヤンガー

 
12度目のキャンプ①〜イルカの自主練!?
〜前回の続き〜
 
 
いよいよエバーグレイズに到着です\(^o^)/
 
 
道中、去年も寄ったスーパーの「プラント」に寄って食料を買いました。
相変わらずここは大きくて品揃えが豊富ですね〜
 
丸義商店は面倒だったので行きませんでした(^_^;)
しかしやっぱりスーパーでは良い鮮魚ありませんでした…
 
 
 

そして14時、エバグレに到着\(^o^)/
 
この時期はアーリーチェックインが無料らしいですね!
知らずに時間調整して14時に着くようにしちゃいましたよ。
 
 
おっと、その前にポチッとクリックお願いします♪
にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ


 
 
 

今回我が家が利用するのは「キャビン・ミシガンカヌー付」です^^
 
ほんとは去年と同じトレーラーホームが良かったんですが、もうここしか空いてなかったです…
やはりエバグレは人気ですね〜すぐ埋まっちゃいます。
 
 
 

このキャビンはブランコなんて付いてるので子ども達はごきげんです♪
 
 

あとカヌーね!!
去年は初日風がめちゃ強くてカヌーに乗れなかったんですが、この日は穏やか!!乗りたい放題です♪
 
 
 
 
で、着いてひと通り荷物を下ろし、まずやるべきことは…
 
ご挨拶\(^o^)/
 
 
 
 
そうなんです。この日のエバグレ、偶然にも知ってる方々が結構見えてるという情報を事前に入手してたんです。
ブログ上だけでまだ実際にお会いしたことのない方々も…
 
 
なのでご挨拶に伺います\(^o^)/
 
 
 
 
 
子ども二人を引き連れ、まず向かった先は…
 
 

snowmanさん&ゆっかちゃん\(^o^)/
 
何度もお会いしたことのあるおなじみファミリー♪
子ども達も会うのを楽しみにしてました。娘はsnowmanさんの娘さんと同い年で、早速公園に走って遊びに行きました。
 
 
薪ストーブを見せてもらったり、相変わらずのオシャレさにただただ感心ばかりです><b
 
 
 
そして次に向かった先は…
 
 
 
rapiさん\(^o^)/
 
 
 
rapiさんとはコメントではかなりやりとりをさせて頂き、すっかり仲良しなんですが、まだ一度もお会いしたことがありません!!
あのピコなんとかって人は既にrapiさんとは会い済だというのに!!
 
やっと会うことができます。
 
snowmanさんとrapiさんを探します。
 
 
 
私はrapiさんの顔がわかりません。snowmanさんもまったく知りません。
 
 
snowmanさん「どういう人なんですか?}
 
セフォ「軽で来てるので軽を探しましょう。なおかつその人がプラモを作ってたら多分その人です」
 
 
と、会話をしながら探します…
 
 
 
 
 
 
 
 
テクテク…テクテク…
 
 
 
 
 
歩いていると、目の前に軽を発見。
 
その横のテーブルを見ると…
 
 
 
プラモ作ってる夫婦発見www
 
 
 
 
ついに発見したぞ〜〜〜!!
 
 
休日になるとリサイクルショップを巡り、夜になるとペヤングを食い散らかすあの夫婦に間違いない!!
 
 
 
 
 
セフォ「こんにちは〜rapiさんですか?」
 
 
 
 

キラ〜〜〜ン☆\(^o^)/
 
芸能人は歯が命といわんばかりの白い歯をちらつかせ、満面の笑みでこっちを見てくるではありませんか!
 
これが噂のrapiフラッシュ!!
 
 
 

息子も一緒にrapiフラッシュ\(^o^)/
 
 
 
 
 
やっとお会いできました。
本当にプラモ作っていやがったw
 
 
奥様は噂通りの方でした。ブログに出てくるまんまですw
奥様はガチャさんって言うのを初めて知りました。これからはガチャさんと呼ばせていただきます。
 
 
 
そんなプラモを作ってるお二人に食いついたのがsnowmanさんの長男君。
ガチャさんとず〜〜〜〜っとプラモ話しで盛り上がっておりました。
 
 
色々と話しをさせていただきましたが、ばあちゃんを介護してる身、そして公園に娘を放置してるため、またあとでということで引き上げさせていただきました。
 
 
 
続く…
 
 
↓他にも色々なキャンプ情報がいっぱいです
にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
にほんブログ村
 

  


2015年02月24日

12度目のキャンプ①〜イルカの自主練!?

 
2015年、いよいよ一発目のキャンプに行ってきました\(^o^)/
 
場所は去年の一発目と同じ、伊勢志摩エバーグレイズ!
2月までがお得なお値段で利用できちゃうから泊まっちゃいますよね!
 
 
もちろんコテージですが(´・ω・`)
 
 
 
 
去年のエバグレの時は鳥羽水族館に行ってからエバグレったので、今年は二見シーパラダイスに寄って行くことにしました!
 
もちろんヤフオクで割引券を予めゲット!!!少しでも節約です(^_^;)
 
 
 
 
朝6時出発予定が6時半出発になりました。相変わらず予定通り出られません><
開園時間の9時までに到着したかったんですが、9時半着でした!
鈴鹿当りがやはり渋滞だったのでそこまで下道で行こうかな〜って思ってたら結局ずっと下道で行っちゃいました。
こっち方面は下道での移動も全然有りですね!!
 
 
 

到着すると駐車場ガラ空き\(^o^)/
 

真横に伊勢湾が広がります\(^o^)/
 
 

二見シーパラダイスは見た目はちょっとさびれた感じでこれは失敗かも!?という雰囲気を醸しだしています…
 
 
 
おっと、その前にポチッとクリックお願いします♪
にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ


 
 
 

水族館横には巨大なトドが泳いでました〜♪
これは入場前に見れるので太っ腹ですねw
 
 
 





水族館の中は名古屋港水族館や鳥羽水族館、海遊館等と比べるとすごく小さく、狭いです。
種類も物凄く少ないです。しかし、それを面白く見せようと必死な努力が垣間見られ、子ども達も楽しんで見てました^^
 
 
 

ペンギンが柵の中で飼われてたんですが、それがすぐ手の届く距離だったのでペンギンと触れ合うことができました♪
頭を撫でてもおとなしかったです。人に慣れてるんですね〜
 
 

この子は噛み付こうとしてきましたが(^_^;)
 
 
 

アッカンベーをするアザラシは一年前に亡くなったんですよね(´;ω;`)
 
 
 

そんな主役の死の次を担うのがこのノコギリエイ\(^o^)/
長寿日本一だそうで。1987年にこの水族館に来たそうですよ!私が11才の時…すごいですね〜
 

ノコギリエイの気持ちになれる帽子が置いてありましたw
 
 
 
 

息子の大好きなカワウソ(*´艸`*)
 

濁った水から突如目の前に現れるセイウチ((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
凄い迫力です!
 
 
 

そしてこのイルカ!!!めちゃかわいいですよ!
 
人が近づくとボールをくわえてこっちに来てぽんっと投げてきます。
「おい!人間!キャッチボールしようぜ!!」って言ってるようです^^
 
 

どうですか!凄くないです?\(^o^)/
上手にキャッチボールしてくれるんですよ〜♪
 
 
なんでこんなにキャッチボールが上手なのか…
 
 
 
 
 
 
 

それは自主練を怠らないから!!!\(^o^)/
 
黙々と淡々と粛々と自主練をこなしてましたよ〜♪
見習わなくちゃいけませんね!!
 
 
 
 
 
ただ、気をつけないと…
 
結構ビチョビチョになります(^_^;)
※一応カッパ的なものが置いてあって使用できますが…
 
 
 

アシカが散歩してて自由に触ることができたり…
 

ゴマフアザラシと一緒に写真を撮って、触ったりできたり…
とにかく触れ合いメインの水族館となっております\(^o^)/
 
 
 

水族館ですがウサギがいたり、
 

フェネックが鍋で寝てたりしてました(^_^;)
 
 
 
 

昼前にはすべて見終わり、まだまだ時間があったので折角だからすぐとなりにある夫婦岩に行ってみることに^^
 
 

息子は「ただの岩かと思ったら意外と良かった」と言ってましたw
 
 

その隣の岩には翼を広げたまま微動だにしない謎の鳥がいました^^
 
 
 
 

水族館の隣の食堂でお昼ごはんにしました。
子ども達はお子様ランチ♪
赤いカバーのタブレットを持ってるのがばあちゃん。タブレットと携帯の2台持ちのハイテクばあちゃんですw
 

私はエビフライ定食\(^o^)/
プリプリでおいしかったです♪
 
 

そして時間は13時…いい時間なのでいよいよエバーグレイズへ向かうことにしました\(^o^)/
 
 
 
続く…
 
↓他にも色々なキャンプ情報がいっぱいです
にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
にほんブログ村
 

  


2015年02月19日

めっちゃ良い物貰っちゃった

 
以前、ツーバーナー誰か格安で譲ってくれるイケメンいないかなぁ〜なんて言ってたら
 
ほんとにイケメン登場\(^o^)/
 
 
ツーバーナーではないんですけどね。
同じく焚き火台がもうボロボロでやばいっていうことを言ってたら使ってないやつあげるよ!って言ってくれた関東一のイケメンが登場したんですよ。
 
 
おっと、その前にポチッとクリックお願いします♪
にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ


 
 
 
そのイケメンの名は…
 
テリーマン\(^o^)/
 
 
 
じゃない
 
えいじ88さん\(^o^)/
 
 
 
今はブログを引退してコメンテーター&instagramで活躍してますね。
 
 
そんなイケメンから届いたブツはこちら!
 
 


ユニフレームのファイアグリルとケースと鉄板\(^o^)/
 
えいじ88さんとキャンプをしたノンブロガー庄太郎さんが受け取ってきてくれました^^
 
 
 
この日は精米のために訪れた精米所で順番待ちの時間があったので組み立てる練習をしてみました\(^o^)/
 
 
 
 

まずは足を広げます。
この形がわからなくてここに来るまでかなり苦労しました(^_^;)
 
 

あとは乗せるだけ!完成!!\(^o^)/
 
簡単ですね!!!
 
 
 
 
 
 
なんて喜んで片付けたはいいけど、一応家に帰ってからホームページをチェックしてみたら
 
網の乗せ方が違ってますね\(^o^)/
 
勉強になりましたw
 
 
 
これからはこの焚き火台をガンガン使いまくるぞ〜\(^o^)/
 
 
ピコっちみたいにヘビーロストル買っちゃおうかな(*´艸`*)
 
 
 
えいじ88さん、素敵なものを本当にありがとう!
 
 
↓他にも色々なキャンプ情報がいっぱいです
にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
にほんブログ村
 

  


Posted by セフォ at 12:00Comments(12)■雑記

2015年02月17日

いよいよ今年、キャンプ始動

 
ていうか、キャビン泊なんですけどね…(^_^;)
 
 
はい。ただいま絶賛冬眠中の我が家、今年初のキャンプをいよいよ今週末に行くことになりました\(^o^)/
 
 
 
場所は…
 
 
伊勢志摩エバーグレイズ\(^o^)/
 
 
みんな大好きエバグレです。
ていうか去年のこの時期にもエバグレっちゃいました。
 
2月までが安いんですよね!じゃなきゃ行けません><
 
 

去年はばあちゃんがカヌーで落っこちそうになるというハプニングもあり、非常に楽しいキャンプでした^^
 
 
今年はどんなキャンプになるんでしょうか。
 
 
 
おっと、その前にポチッとクリックお願いします♪
にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ


 
 
 
去年はエバグレの前に鳥羽水族館を満喫しました。
 
 
今年ももちろんキャンプだけではありません。せっかく三重まで行くんですから。
 
 
二見シーパラダイスを攻めちゃいます\(^o^)/
 
昼過ぎまでシーパラで遊んで、それからエバグレます。
 
楽しみですね〜♪
 
 
 
我が家は今年もキャビン泊とお手軽プランなのでまたばあちゃんを誘ったら、懲りずに
「行く!!」
 
と言うのでまたばあちゃんセットです(^_^;)
 
 
孫が大好きばあちゃん曰く、今のうちに一緒に行けるとこ行っておかないとその内大きくなったら一緒に行ってくれなくなっちゃう…だって。
 
 
 
また今年もカヌーに乗るのかな?(^_^;)
泊まるとこはカヌー付だしw
 
 
 
 
 
 
聞くところによると他にもこの日には知ってる方がチラホラ見えるらしいですね〜
エバグレ人気ですね!!
現地でお会いできた時にはよろしくお願いします^^
 
ばあちゃんセットなのでガッツリ語らえなさそうですが><
 
 
 
 
と、とてもワクワクで楽しみな週末が待ってるんですが、
 
 
なななななんと!!
 
 
昨日から娘が発熱><
 
最悪キャンセルになりそうです…(´Д`)
 
 
インフルではなさそうなのでなんとも言えませんが…
 
どうなることやら><、
 
 
 
↓他にも色々なキャンプ情報がいっぱいです
にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
にほんブログ村
 

  


Posted by セフォ at 12:00Comments(20)■キャンプの予定

2015年02月12日

フクロウカフェに行ってきた

 
名古屋にこんなところがあったんですね…((((;゚Д゚))))
 
 
我が家の息子はとにかく生物が大好き。その中でも特に海の生物、鳥が好きなんです。
 
なので鳥と触れ合える施設は大喜び。去年行った富士花鳥園もめちゃツボでした♪
 
 
そんな中、ふと目にしたフクロウカフェの記事。それは関東だったんですが、名古屋にもそんなお店あったらいいなぁ〜っと思って検索してみると…
 
 
意外と近場にあるじゃないかッッッ!!!
 
 
 
そして早速行くわけですよ。
 

アニマルカフェ&バー The zoo (ザ・ズー) 猛禽カフェです。
場所は千種区です。
 
 

入り口入ったらすぐフクロウが(@_@;)
クリックリのおめめでかわいいですね〜^^
 
 
おっと、その前にポチッとクリックお願いします♪
にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ


 
 
 
店内にはすでに2組ほどお客さんが。
店員さんが「こちらのメニューからドリンクお願いします」と言ってきたのでまずはジュースを頼みます。
オレンジジュースやコーヒー、コーラ等メジャーなソフトドリンクが全て500円です。子どもは申告すれば300円になります。
鳥達と触れ合えると思えば安すぎますね!
 
 


早速触れ合う息子(*´艸`*)
この子はちょっと攻撃的でしたが、噛まれても痛くないですよ〜と店員さんが言ってました。
娘は怖がってましたが(^_^;)
 
 

さらに小さなフクロウもいました^^
 

小さくて可愛いので娘も安心して触れ合ってました^^
 
 

その横には可愛い顔したタカですかね。いました。
 
みんな触りたい放題ですって!
 
 

いったん出されたドリンクで落ち着きます。
テーブルには鳥や爬虫類の雑誌が置かれていたり、このテーブル自体がケースになっていて、中には蛇がいました(^_^;)
 
 



それから店奥には外に通じる扉があり、そこから出てみるとミミズク、タカ等3羽いました\(^o^)/
 
ミミズクはめちゃ大きくて凄い迫力です。このミミズクだけは触ろうとすると噛み付かれるので、噛まれる覚悟がある人は触ってもいいって言ってましたw
 
 
 

息子はこの子を気に入った様子です^^

ぶっちゃけフンまみれで綺麗な空間ではなかったので娘は敬遠してました(^_^;)
 
 

ケースがいくつか置いてあって、中に何がいるのかと思ったら大きなトカゲがいました(@_@;)
エサにモザイクをしましたが、これは切り刻んだうずらだそうです><
 

その横のケースには白蛇が((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
 
さらにその横のケースをあけて見ると、なんと!!カラっぽ!!
あれ?ここには何もいないんだ〜って話してたら、店員のお姉さんが「ここにも蛇がいるんですよ。今はココにいますけど」と言って後ろを振り向いてビックリ!!!
 

ずっと店員さんの首に巻き付いてたんですって!!!(@_@;)
全然気づきませんでしたwまさか首に蛇がいたなんてw
 
 
 
このトカゲやヘビも全然触ってもらっていいですよ〜とのことで早速触らせて貰いました^^
 
 
 

偽物みたいな質感(^_^;)
 
 

私も持たせてもらいましたが、腕を登ってきましたw
 

息子も持ちたいと言うので持たせたら同様に登られてました(^_^;)
 
 
 

そして息子は蛇を首に巻かせてもらいました\(^o^)/
 
 

それを見て急に羨ましくなったママが「私も巻きたい!!」と言って巻いてましたw
「こんなチャンスめったにないから!」と喜んでました。
 
 

それを見た私も巻きたくなって、息子と二人で一匹づつ巻かせてもらいました\(^o^)/
さすが変温動物ですね〜結構冷たかったですw
 
 

怖がってた娘も巻きたくなったのか、巻く!と言い出しました^^
 
家族みんな蛇を巻かせてもらっていい経験ができました♪
 
 
 
 

あとはタカを手に乗せてもらったりもしました^^
 
 
 

そんな感じで1時間以上いましたかね…(^_^;)
 
お店自体はほんと小さくて、決して綺麗ではないところですが、めちゃくちゃ楽しかったです♪
子どもも気に入って、また行きたいと言ってました♪
 
 
 
---
アニマルカフェ&バー The zoo (ザ・ズー)
愛知県名古屋市千種区竹越1丁目15−31
052-723-5110
不定休
営業日はFacebookをチェックしてください。店主がきまぐれな人みたいですw
http://blogs.yahoo.co.jp/kedama1118
 
基本的に店内に席は無いです。奥に1テーブルだけ座れる場所がありますが、あとはスタンディングになります。
まぁ鳥達のところに行くため座ってることはないんですけどね^^
 

大きな地図で見る
 
 
ありがとうございました。お帰りの際はポチッとクリックお願いします♪
にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
にほんブログ村


 

  


Posted by セフォ at 12:00Comments(6)■雑記

2015年02月10日

どうでもいい話…初コストコ

 
ばあちゃんがコストコの会員になったということで、日曜日にコストコに行ってきました\(^o^)/
 
初コストコです♪
 
 

日曜日の15時ごろ行ったんですが、すっっっっっっごい混んでますね〜><
駐車場にとめるのも一苦労でした…(´Д`)
 
 
カートを持って車に向かってる人をストーキングして出て行くのを待つ作戦で停めれました^^
 
 
おっと、その前にポチッとクリックお願いします♪
にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ


 
 
 

店内もハンパない人!!(@_@;)
またカートがデカいもんだからすれ違うのも大変です。
 
 


キャンプ用品もありました\(^o^)/
良さがよくわからないので買ってませんが…
 
 
とにかくここで売ってるものは大容量ですね〜
外国って感じw
こんないっぱい買い込んでも冷蔵庫に入りきらないです><ノ
 
 
 

今回はメジャーなあのパンを大量にゲットしたり、
チーズたっぷりのピザをゲットしたり、
その他お寿司やらお菓子やらたくさん買いました^^
 
やばいですね。買い過ぎちゃいますね><
 
 
 
 

最後は激安のホットドッグの行列に><
ここも大混雑!けどテンポよく進むのでそんなに待ちませんが♪
 
 

しかし安いですね〜このホットドッグ!
ドリンク飲み放題まで付いて!!一番ビックリしたわ〜
 

息子も大満足♪
ボリューミーすぎて食べきれてませんでしたがw
 
 
日曜日のこの時間帯はやばいですね!
ばあちゃんも今まできたなかで一番混んでたと言ってました><
 
 
もういいっす…コストコ…(´Д`)
 
 
↓他にも色々なキャンプ情報がいっぱいです
にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
にほんブログ村
 

  
タグ :コストコ


Posted by セフォ at 12:00Comments(18)■雑記

2015年02月05日

初めてiPhoneをゲット

 
私はAndroidが登場してから結構すぐAndroidに機種変しまして、今日まで愛用してきました。
 
 
今まで使用していたAQUOS Phoneも早2年…ようやく機種変更できます。
基本的にたいした拘りがないので何がいい〜これがいい〜という要望もなく、オトクな情報を求めてとりあえず店舗に行きました^^
 
 

そこで契約しちゃったのはなんとiPhone6\(^o^)/
 
 
 
まさかこの私がiPhoneユーザーになってしまうとは…><
 
今までAndroidを使用してて、仕事ではMacを使ってるのになんでAndroidなんだ!と散々言われ続け、それでもAndroidの快適さに惹かれ続けてきた私…
 
 
 
だってiPhoneのがメチャお得だったんですもの(`・ω・´)
 
 
 
ぶっちゃけ、前回のAQUOS PhoneにMNPした時は夫婦あわせて10万円貰っちゃったんですよ。
それでドラム式洗濯機買えちゃったんですよ。
 
今回もそんなお得な出来事起きないかな〜っと思って…
 
 
 
おっと、その前にポチッとクリックお願いします♪
にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ


 
 
 
けどまぁちょっと前にニュースにもなってましたが、携帯会社のMNP優遇が問題になってて、廃止されたとかなんとか…
 
 
今回、さすがに10万は貰えなかったですが、それなりの額がいただけました><
これで旅行でも行こうかしら!?(*´艸`*)
 
 
色々話しを聞くと、iPhoneが断然安いんですね!なんででしょうね!
月々のお金もガクっと下がりました。夫婦揃っての変更なのでこれはデカいです\(^o^)/
 
 
ただ問題は…
1.防水機能がついてない!!
これは痛いですよ〜私は優雅にお風呂に浸かりながらスマホをいじるのが楽しみだったのに〜(´Д`)ハァ…
 
2.おサイフケータイがない!!
instagramで交流のある人ならご存じかもしれませんが、私はセブンイレブンが大好きw
頻繁に利用するのでnanacoに登録してポイント貯めてるんですが、それが使えなくなります><
 
3.Androidで購入したアプリが使用できない!!
まぁ当然ですが、アプリはiPhone用に買いなおさなくちゃいけない…><
これは地味に痛いですよ〜
 
 
 
まず1については、今まで使ってたAndroidを家ではwifiを使い、お風呂にはiPhoneではなく、こいつを持っていくことで解決…
 
続いて2、これも今までの携帯を使用。iPhoneをテザリングしてこれを介してネットに接続することで使用可能…
ていうかセブンイレブンは無料wifiあったような…
そしてnanacoポイントを使い切ったら携帯でのnanacoは使用停止にし、カードにチェンジする><
 
そして3、こればかりは諦める…
 
しばらくスマホ2台持ちという面倒な状態です(^_^;)
 
 
 
それにしてもiPhone!!!なれないですね〜〜><
 

とりあえず私の好きな色、黄色のカバーを買ってきました\(^o^)/
 
このカバー、ラバータイプで良い感じです♪
背面にストラップ的なものをつける穴があいてて、そこに付属のリングをつけると指にひっかけて誤って落とさないという便利設計!
 
 
色もたくさんありますよ!
 
 
 

iPhoneはホーム画面が全然カスタマイズできないんですねぇ><
慣れるまでに相当かかりそうです…(´Д`)
 
 
iPhoneでこれは入れておくと便利だぞっていうアプリがあったら是非教えてくださいm(_ _)m
 
 
 

あと、息子も今年で小学3年生なのでキッズケータイを持たせました\(^o^)/
すごい便利機能がいっぱいついてるんですね〜♪
 
 
 
 
↓他にも色々なキャンプ情報がいっぱいです
にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
にほんブログ村
  
タグ :iPhone


Posted by セフォ at 12:00Comments(14)■雑記

2015年02月03日

どうでもいい話…初詣

 
1月末、ようやく我が家は初詣に行きました\(^o^)/
 
場所は毎年行っている大須観音。
 
名古屋の人にはお馴染みですね。東京でいう秋葉原みたいな所でしょうか。
秋葉原のAKBに対抗して大須にはOSUというローカルアイドルがいます。
 
この日もOSUは大須で活動していました。
矢野きよ実さんと何かしてました。
 
矢野きよ実さんは懐かしのJAYWALKの覚せい剤で逮捕されたひげもじゃのボーカルの恋人ですね。
今はどうかしらんけど…
 
 

アイドルに憧れる娘はOSUには興味なし…
 
 
おっと、その前にポチッとクリックお願いします♪
にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ


 
 
 
はい。アイドルやひげもじゃの話しはどうでもいいんです><b
 
大須へ初詣。そう、私は人混みが大嫌い!だからいつも空き始めた頃に初詣に行きます。
 
 
もう大須観音は節分の祭りの準備をしてました(^_^;)
 
 
 
 
子ども達は神様に何をお願いしたか聞いてみたら、
 
息子は「最強になりたい」と刃牙みたいなことをお願いしたそうです><
 
 
そして娘は「プリンセスになりたい」と国家を揺るがすほどのお願いをしたそうです><
 
 
 
叶うといいですね…
 
 
 
 
 
 


その後は大須に大量にいる鳩と戯れました。
 
ここの鳩は人に懐きすぎですw
 
前日が雨だったため、鳩の足はどろんこまみれ。そんな鳩に群がられた我が家…
みんな泥まみれになっちゃいました><、
 
 
そして買い物や食べ歩きをして帰宅しました♪
 
 
 
↓他にも色々なキャンプ情報がいっぱいです
にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
にほんブログ村
 

  


Posted by セフォ at 12:00Comments(6)■雑記
content