先週土曜日、本当は土岐のプレミアム・アウトレットに行きたかったんですが、深夜まで映画を観ていて
大寝坊しちゃいました\(^o^)/
なので土岐はやめてエアポートウォークとかどこかアウトドア系のお店があるとこ行きたいな〜っと思って考えたところ、
イオンみなとに決定!
ここにはロゴスショップ、モンベルがあるのです。
おぉ〜見たことあるわ!この出で立ち\(^o^)/
キャンプの世界を知るまではまったく眼中になかったこのお店。そういうえばあったなぁ〜と思いました。
店内に入るとテントやスクリーンタープが設置してあります。
やっぱいいですね〜デカいですね〜( ゚д゚ )
家族みんなおおはしゃぎですわ…まずスクリーンタープ、たぶんこの
クイックPANEL I-LINKスクリーン 3535プラスだったと思うんですが、超広い!!嫁と二人でいいね〜ほし〜ね〜でかいね〜いいね〜マジいいね〜と連呼です。
しかも組み立て3分ですって!どういうこと!(・o・)
こんなデカイの3分…やばいですね。やっぱネットで見るのと本物見るのとでは欲しい気持ちが全然違いますね><
息子もめちゃくちゃ気に入ってました。
このタープ、テントと連結してたんですよ。
この
Q-TOP ドーム270-Lが連結されてて、また広いのなんの!
このテント大きさ的にはうちのとたいして変わらないんですが、天井が高いので広く感じますね。天井高いのいいですね。
しかもこのテントも組み立て2分て!
いや〜何も知らずにキャンパーズコレクションの激安テントを買ってしまったので他のテントがどういう作りなのか全然知りませんでしたが、こんな風になってるんですね〜すごいですね〜。
他のメーカーの実物テントも見たくなりました^^
まぁ…見るだけですけど…><
そのうち買い換えるその時のために…
テントの中にはエアーマットが敷いてありました。
ロゴス(LOGOS) エアウェーブマット・シングル-J×2
このマット、最初買おうとしてたやつですがこれもまたいいですね〜\(^o^)/
めちゃ快適じゃないですか。娘も気持ちいい〜って寝転がってました。
ただエアーマットは個人的にすぐに穴が空くと思ってるので難しいところです…穴あいたらおしまいですもんね。
あとは子供達はバーベキューごっこに夢中でした^^
この息子の座ってるイスもすごくすわり心地よかったな〜
結局何も買ってませんw今欲しいのは焚き火台ぐらいですし…
その後、隣のモンベルに行きましたがここは服とかメインですね。
巨大なカヤックも雲の上にありました…
最後にフードコートでおやつを食べて帰宅^^
それにしてもキャンプ用品を見てるだけでなんでこんなに楽しいのでしょう!ワクワクしっぱなしです\(^o^)/
今回思ったのはAmazonだけで全て済ませるだけじゃなく、実際に店頭で見て触って体感して吟味しないとダメですね!!
ロゴスでこれだけ楽しめるなんて…他行ったらどうなっちゃうのでしょう!
次はやっぱり土岐のコールマンに行くぞ!\(^o^)/
↓他にも色々なコールマン、ロゴス等情報がいっぱいです
にほんブログ村