どうでもいい話…刈谷ハイウェイオアシス

セフォ

2014年03月17日 12:00

 
先日、刈谷ハイウェイオアシスまで遊びに行ってきました\(^o^)/


ここは高速道路からと一般道の両方からアクセスできるんです。
 
 

↓ここのトイレ知ってるぞ!という方
クリックお願いします♪超喜びます♪





 
 
 
 
 
トイレが無駄にゴージャスなんですよね〜\(^o^)/
 
 
 
この日は高速道路から行きました。朝から行ったにもかかわらず、すでに入り口近くの駐車場を満車。ちょっとだけ離れたところはまだまだ空いてました。
下の一般道の駐車場を見てみたら、そこもすでに満車で、車が並んでる状態でした。
お金はかかりますが、高速から行った方がスムーズに駐車できるようです。
 
 

ここはちょとした遊園地的なもの、観覧車やゴーカート、メリーゴーランド等あって子どもには最高のSAです^^
 
 

まずはゴーカートに乗りたいというので、私は息子と、嫁は娘とそれぞれ乗りました^^
助手席側もハンドルがついてますが、スカスカで操作はできません。運転気分が味わえるだけです。
 
 

幼児用の遊具コーナーがあります。
 

これは高齢者向けの健康器具的なものがあるコーナーですが、ほとんど子ども達でうめつくされてました^^;
 

腕の開き具合をチェックできる器具
 

瞬発力?判断力?ですかね…数字を順番に押して行くやつ
 

全身の運動によさそうなボート漕ぎ的な器具等
色々ご老体には良さそうな器具が設置されています。
 
 
 

次に一般的な遊具があるコーナーへ。
 

ネットで出来たものが多かったです。
ロングローラーすべり台もありました\(^o^)/
 

アスレチック的なものもあるので良い運動になりますε-(´∀`*)
 
 
 

そしてここのメイン遊具である
「空中洞穴遊具」\(^o^)/
 

↑パノラマで撮ってみました^^
 
 

凄いんですよね。この遊具^^
自分が子どもだったら絶対大喜びして遊んでただろうな〜いいな〜っと思いながら子ども達が遊んでるのを見学してました。
 
 

この滑り台は滑りがあまりよくなかった。小さい子向けにあえてそうしてるんでしょうかね。
 
 

息子は左の一番頂上まで登ってはしゃいでました(*^_^*)
 
 
 
 

それからお昼ごはんを食べました。
お金がないので当然おにぎり持参です><ノ
 
 

食後、最後にもうひと遊びして帰路につきました。
 
 
帰りにリサイクルショップとか寄り道したんですが、良いものに巡り合えず…(´Д`)
 


あなたにおススメの記事
関連記事