みなさん、ゲノム解析ってご存じでしょうか?
生物なら誰もが持ってる遺伝情報を解析することにより、自分はどのような体質なのか、自分はどのような病気にかかりやすいのか、今後どういったリスクを負っているのか…等科学の力でわかっちゃうらしいんですよ。
すごいですね〜\(^o^)/
そんなゲノム解析、とても興味があったんですが、解析してもらうのに数万円〜かかるようで自分には縁のないものだと思ってました。
ところが、先日なにげなくネットを徘徊しておりましたら、Yahooがこんなサービスを始めていました。
「Health Data Lab」
ここを見てみたら、ゲノム解析のモニター募集が!!\(◎o◎)/!
これは面白そう!!申し込むっきゃないっ!
ってことで申し込みました。
当選しちゃいました\(◎o◎)/!
おっと、その前にポチッとクリックお願いします♪
まさか本当に当選しちゃうとは!ビックリです♪
私、懸賞系はたま〜に応募すると結構当たっちゃうんですよね^^
早速中身を見てみましょう!
こんなお手紙が入ってました。
箱はこんな小さいです。久々に愛犬が写り込んできました(*´艸`*)
可愛いけど気にしないでください^^
箱の中身はこんな感じ。ワクワクしてきました\(^o^)/
実際、ゲノム解析によってわかる項目はこんなにたくさん!!!
まじかよっ!ほんとにこんなにわかるのか!?
気になる項目がいくつかありますね…
・不眠症
不眠症も遺伝するの!?(@_@;)
・虫歯
唾液で検査するからそこに虫歯菌がいるかってことですかね?
・腰のくびれ
嘘だ!!こんなのわかるわけ無いじゃん!!一気に胡散臭くなりました(-_-)
・光くしゃみ反射
仮にわかったとしてもなんの役にたつのでしょう…
・強度近視
目が悪いのは遺伝するって聞くけどその事なんですかね…
などなど、他にも多々ありますが…これは結果が楽しみです(^_^;)
このプラスチックの箱の中に唾液採取キットが入ってました。
やり方としてはこうです。
すでに実際に採取して送付しました。いやしかし、唾液を採取するのって意外と大変!!
結構な量を入れなくちゃいけないので…時間もかかりました(^_^;)
一週間ぐらい前に送付しましたので、今頃解析処理してくれてるのかな〜\(^o^)/
ちょっと結果を知るのが怖い項目もありますが、色々と自分の知らない自分の事を知ることができるので超楽しみです♪
専用のサイト、アプリ等で今後の助言的なものもあり、リスク対策もできるそうです。
もうモニター募集は終わってしまいましたが、みなさんも是非やってみるといいかもしれません^^
また結果が出たら公開できる範囲でどんな感じかレポりたいと思います♪
↓他にも色々なキャンプ情報がいっぱいです
にほんブログ村
rakuten_design="slide";rakuten_affiliateId="0d5e1ac0.791c6fd4.0d5e1ac1.48637f80";rakuten_items="ctsmatch";rakuten_genreId=0;rakuten_size="468x160";rakuten_target="_blank";rakuten_theme="gray";rakuten_border="off";rakuten_auto_mode="off";rakuten_genre_title="off";rakuten_recommend="on";