特撮博物館
我が家は
名古屋市科学館にしょっちゅう行くんです。
息子が好きってのもあるんですが、私も結構好きです(*´艸`*)
そして先日の日曜日、また
名古屋市科学館へ行きました。
しかし、今回の目的は科学館ではなく、そこで開催されてるイベントです\(^o^)/
特別企画展「特撮博物館」
おっと、その前にポチッとクリックお願いします♪
この企画展は前に関東等で開催され好評を得ていたものらしく、それがついに名古屋にやってきた〜みたいな感じらしいです。
正直言って、私…特撮に全く興味がありません><ノ
ゴジラやモスラ等特撮映画が大好きな息子が、ど〜〜〜〜〜しても行きたいと言うので渋々ですよ(´Д`)
館内に入って、まずしてやられたのが、
館内撮影禁止ですって!!(´・ω・`)
も〜いいネタができると思ったのにさぁ…残念ですよ!><
なので詳細は
公式ホームページのみどころをご覧くださいw
実際に映画で使われた小物や、メカゴジラ、ゴジラ、キングギドラ、ガメラ、ウルトラマン等の着ぐるみがあって超かっこよかったです!!
特撮に興味がない私ですら、メカゴジラ等見たときには感動しちゃいました(^_^;)
そして目玉のひとつ、短編映画「巨人兵東京に現わる」を観賞したんですが、
これが最高に素晴らしい!!\(^o^)/
コンセプトが「3D CGを使わないで映画を作る」という感じで、一切CGを仕様することなく、突如街に現れた巨人兵が東京の街を破壊していく…という絵を見事作り上げてるんですよね〜><b
昔の特撮と違って、現代で、その道のプロ達が本気で作る特撮…想像を絶する出来なんです><
どう見てもCGでしょ!!と思われるものが、こんな手法で!!!!ってなるんですよ。
映画を見終わった後にメイキング映像が流れるので、なるほど〜〜〜!!!!って感動です^^
そして展示物の最後に特撮ミニチュアステージがあり、
そこだけは撮影OKでした\(^o^)/
見事な再現度(@_@;)!
細部まで凄まじいです><b
息子も楽しそうに街を破壊する気分で遊んでます^^
まさに職人技ですね!
この特撮博物館は平成27年1月12日までの期間限定で開催されてますので、是非行ってみてくださ!!
超おすすめですよ〜\(^o^)/
その後は科学館を普通に楽しみました♪
名古屋市科学館は他にも世界一のプラネタリウムもあるので一日フルで楽しめる素敵なスポットです♪
そんな雨の日曜日でした^^
↓他にも色々なキャンプ情報がいっぱいです
にほんブログ村
rakuten_design="slide";rakuten_affiliateId="0d5e1ac0.791c6fd4.0d5e1ac1.48637f80";rakuten_items="ctsmatch";rakuten_genreId=0;rakuten_size="468x160";rakuten_target="_blank";rakuten_theme="gray";rakuten_border="off";rakuten_auto_mode="off";rakuten_genre_title="off";rakuten_recommend="on";
関連記事