ほんといまさらです。
これまたちょっと前のことですけど、備忘録としてどうしても書いておきたくて…(*_*)
GW後の日曜日、濡れたテントの乾燥に東海広場に行きました\(^o^)/
この日は大賑わい!これからの時期はずっと混んでそうですね〜
↓偶然に偶然が重なります!
クリックお願いします♪超喜びます♪
この日、我が家は娘のバレエ教室が三重県桑名市で開催されたので午前中は桑名まで行ってました。
桑名から東海広場は結構近いので、ついでにGWで濡れたテントを乾燥させちゃおうと思ってたわけです。
バレエ教室の間は待ち時間があるのでイオン桑名まで遊びに…
そこのリサイクルショップでバスケットを買ったり、ゲーセンでぬいぐるみをゲットしたり満喫しておりました。
バレエ教室が終わり、お昼、東海広場に行ってみると…
海パパさんドーン\(^o^)/
なんと、海パパさんが居たんですね〜
そして驚くことに、富士山でご一緒させていただいたノンブロガーの庄太郎さんもこれまた偶然居たんですね〜
海パパさんはキャンプ好きではないご近所さんと一緒にデイキャンに来てたそうです^^
しょうちゃんはほんとたまたま来てたそうです。
そしてなんと、
ヒコタさんドーン\(^o^)/
ヒコタさんは海パパさん、しょうちゃんがいる&さらに私も東海広場に行く、ということで急遽デイキャンしに来たそうです。
プー太もうちの息子と遊びたかったという嬉しい情報を聞いており、
プー太め!かわいいやつだ!と思い、ゲーセンでとったロボニャンのぬいぐるみをプレゼント\(^o^)/
冷めた顔してましたが、本当はめちゃくちゃ嬉しかったそうですw
キャン介にお土産がなかったのが可哀想かなと思いましたが…(*_*;
すごい集まったな〜と思ったら、
ペロティさんドーン\(^o^)/
さすがナンバー1、匂いを嗅ぎつけて即やってくる辺りはさすがですよ…ほんとに…
みんなが偶然集結してるということを聞いて、当日の予定を放り投げ、急遽飛んできたそうです(*_*;
その姿勢、みならわなくちゃいけませんね〜
早速我が家もテントを出し、乾燥させます。
※画像はヒコタさんから勝手に拝借w
ポールを入れ間違えたり…ペロリンが米粒をまき散らしたり…
かなり時間がかかってしまいましたw
設営中も結構な風で、もう建てる前に完全に乾燥しちゃってるだろ!っていう感じでした。
それでも一応設営完了\(^o^)/
インナーは乾いていたので張ってません。
と、ここでサプライズが!!
写真はありませんが、ゆずぽーんさんがわざわざ原付きで東海広場まで来てくださいました\(^o^)/
すごいですね〜GWの朝霧での東海メンバーがここまで集結するなんてw
そしてようやく我が家はお昼です^^;
スキレットでネギマやハンバーグ等買ってきたものをひたすら焼いては食うの繰り返しです。
その間、みなさんはペロリンサイトで楽しそうに談笑中…
私は自サイトでひたすら焼く………なんかデジャブ!!
その間、子ども達は相変わらずの仲良しで、色々と走りまわったり、楽しそうでした^^
海パパさんのお子様のお姉ちゃんがものすごい面倒見が良く、朝霧でもそうでしたが、また感心しちゃいました。
どう育てたらこんな良い子になるんでしょうか…。
そうそう、こちらがこの日に購入したバスケット。
中に何を入れるかも考えずにとりあえず購入しちゃった一品^^;
やっと焼き終え、食べ終え、みなさんと乾杯です\(^o^)/
私はコーラ。みなさんノンアルです。
女性陣はまた仲良くおしゃべり…相変わらずヒコタママがよく喋る!
そして面白いwグルキャン苦手な割に超楽しそうw良かった良かった^^
東京生活にお疲れのペロリン。
どんな話しをしてたかまったく覚えてませんが、すっかり仲良しです(*´艸`*)
この時に今度富士山キャンプの反省しない会でもやりますか!という話しになり、お誘いを受けました^^
乾燥中の私のテントは子ども達のたまり場と化してました(*_*)
壊されやしないかとドキドキでしたw
ペロリンとこのふーちゃん。この頃から私に気があるような素振り…(*´艸`*)
魅惑のポーカーフェイスの陥落間近です。
一足お先にゆずぽんさんがご帰宅です。どうもありがとうございました。
時間も東海広場閉園間近になってきましたので撤収です。
子ども達は最後まで仲良く遊んでました^^
本来ならふつーの休日のふつーのファミリーデイキャンが思わぬカタチで楽しい時間になりました\(^o^)/
出会いって本当に素晴らしいですね♪
ご一緒いただいたみなさん、ありがとうございました。
帰り道…娘の絵がイオンに飾ってあると聞き、見て帰りました^^
にほんブログ村