5度目のキャンプ?②小野浦海水浴場
5度目のキャンプ?①嵐の前の静けさ…
〜前回の続き〜
「
中日小野浦キャンプバンガロー村」
さて、台風前日ですがせっかく海まで来たので海のご機嫌を伺いに行ってみました。
波が穏やかだった時遊べるように一応水着に着替えて行きます。
メインは磯遊びなのでアミと何か捕まえた時用にバケツを持参です^^
キャンプ場から海まで徒歩5分かからないくらい。
到着すると意外なことに波はとても穏やか!しかも海で遊んでる人や釣りをしている人が結構います。
海に入れる!\(^o^)/
念のため子供達にはライフジャケットを着用させます。うちらだけ着用してて異様な光景でしたが安全のためです^^
私も以前購入したラッシュガードを初着用!\(^o^)/
Spyder Flex(スパイダーフレックス) タッパー半袖 Men’s
これ凄くよかったです。海から出てもまったく寒くないです\(^o^)/
子供達は生物を捕まえる気まんまんですが、砂浜なので居そうにありません^^;
まだ少し波にびびっています。
一応岩場もあり、そこで生物を探します。カニが一番捕まえたかったようですが死体しか見つからず…つД`)
岩にくっついてた貝や貝殻をバケツに入れてました。あとはイソギンチャクを突っついたりしてました。
結局収穫は小魚一匹です。写真ではわかりにくいですが3cmほどのやつです^^;
生物探しはこれくらいにして、まだ子供達はまともに海に浸かって波と戯れることをしたことがないので、せっかくだから体験させてみました。
びびりまくり\(^o^)/
痛いくらいにしがみついてきます…
ですがすぐ慣れて、打ち寄せる波に転がされたり、プカプカ浮かんでたり
超楽しそうに遊んでました^^
初めて舐める海のしょっぱさに驚いたり、良い刺激をたくさん味わえたようです。
4時過ぎまで遊んで、捕まえた小魚達を逃してキャンプ場へ戻りました。
続く…
↓ファミリーキャンプ情報はここでチェック\(^o^)/
クリックお願いします♪超喜びます♪
関連記事