ファミグルin富士山①〜出発!初の車中泊
ファミグルin富士山②〜設営からオシャレまで
ファミグルin富士山③〜アクティビティの数々
ファミグルin富士山④〜死にかけた想い出
ファミグルin富士山⑤〜富士花鳥園へ
ファミグルin富士山⑥〜大人もはしゃぐ
〜前回の続き〜
さて、がんばって作った鶏の照り焼きを持って宴会場へ向かいます。
この時ばかりはさすがにノンアルではやられてしまうと思い、
かる〜くアルコールをぶち込みます(`・ω・´)ゞ
↓いよいよ最終回!!!!
ファイナルクリックお願いします♪超喜びます♪
当然私は端っこ…
関東の誰かさんが端っこ端っこ必死に言ってましたが、私こそがミスター端っこ(`・ω・´)
端っこからの乾杯です( ^_^)/□☆□\(^-^ )
とりあえず娘や嫁と焼いてきた鶏肉を食べます。
晩飯は鶏肉しか持ってきてません(´・ω・`)
照り焼き丼なんて作ってる暇なかったです。
嫁とは「誰かのなんかをちょうだいするぞ!」と作戦をたてての会場入りです。
ペロリンに貰ったシェラカップを片手に会場をうろつき、手当たり次第つまんでいきます。
サイコロステーキや手羽先、ソーセージ…ごちそうさまでした\(^o^)/
鶏肉しか作ってないのにお腹いっぱいになりましたw
この日の夜は結構冷え込みました。
焚き火が最高に気持ちいい夜でした^^
ナンバー1に頼み込んだところ、「ほらよっ」と、ようやく乾杯してくれました。
コーベアーさんやキン消しみたいな体の海パパさん、けんちゃん達とも乾杯\(^o^)/
この日は何回乾杯写真撮ったことでしょう…さすがブロガー達ですねぇ
あちこちで乾杯してました。
自称端っこのKなんとかさんとコーベアーさん。
つねにセンターでしたけどね(´・ω・`)
初日になる米炊くさんは元気なし…w
やっぱり初日はそうなっちゃうんでしょうねぇ^^;
なにやら中央がざわつきはじめ…
ふとそちらを見るとリアルテリーマンがなぜか上着をぬぎだしポージングw
彼にモザイクは必要なし(`・ω・´)
めっちゃ湯気出てたし!!
※画像はリアルさを演出するため加工してありますw
まさにこんな感じで蒸気を発し暴走してました。
篠原涼子がうなだれます。
※テリーマン奥様の愛称
焚き火に燻され、目がしょぼしょぼの息子^^;
時間も10時頃、嫁がそろそろ子ども達を寝かします。
二人とも遊び疲れていたのか、即寝でした\(^o^)/
子どもが寝てから東海のママ達が集結してトークです。
嫁は大規模グルキャン否定的だったんですが、楽しそうにヒコタ家ママ、ペロママと話してるのを見て、ホッと一安心です…
かな〜り仲良くなれたようです(*´艸`*)
それにしてもヒコタ家ママは面白いですね〜w
ほぼヒコタさんの愚痴だったんじゃないでしょうかw
みんなでワイワイやってると、ちょいちょいえいちゃんやけんちゃんが絡みにきて、盛り上げてくれますw
けんちゃんはペロリンからナンバー1とはどうあるべきか、心得を教わったり、
えいちゃんはセフォ愛を語りにきたといいながら、ひとつも語らず去っていったり、
関東勢は好き放題です(´・ω・`)
何時間も何を話してたんでしょうね…
ぶっちゃけあまり覚えてません\(^o^)/
とにかく楽しかった…ということだけは覚えてますw
この日も子どもが寝てるテント内で警報器が何度かなってました><
その度に「セフォさん!なってる!」とみんなから言われました><
楽しい時間はどんどん過ぎて行き、私もそろそろおねむの時間です(´・ω・`)
みなさんにおやすみを告げ、テント内へ…
時間は1時40分。気温は9.2度でした。
今度はしっかり換気を施し、就寝です。
寒い((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
やっぱり夏用シュラフは寒かったです><
何度も目がさめ、子ども達は凍死してないかチェックしたり、足の裏にカイロを貼ったり、熟睡できませんでした><、
そして朝!
テントから出てみるといまにも降り出しそうな天気(´Д`)
富士山も雲隠れです。
周りは撤収の準備をはじめていました。
みなさん早いですねぇ(´・ω・`)
ポツポツポツ〜っと雨が降ったりやんだり…
結露は完全に乾いていなかったですが、なんとか雨に打たれることなく撤収することができました\(^o^)/
我が家は遅かったほうで、みなさんかなり撤収完了されてました^^
ヒコタ家のおニューの車を見てビックリ
積載がきついとは聞いていたものの、まさかここまでとは!!
後部座席の半分まで荷物が占拠して、子どもの座るスペースが超狭い^^;
今後どうする!?どうなる!?
米炊くさんの謎の布にサインさせてもらいました\(^o^)/
いいですね。これ。この先どんどん埋まっていくんでしょうね〜♪
雨がどんどん強くなってきました><
いったん車に避難したり、色々慌ただしかったです…
みなさん、口をそろえて言うのが
ゆずぽーんめっ!!!
と、言います…私はなぜゆずぽんさんなんだ?と思いましたが、雨撤収の常連…雨男なんでってね。
ペロリンもかなりの雨男ですけどね!
雨がいったん落ち着いた隙に子ども達を集め、子供だけの記念撮影を^^
それを写真に収めようと必死な大人たちw
最後に海パパさんによる〆のあいさつです。相変わらずキン消しみたいな体をしていました。
雨に打たれてちょっと大きくなっていた気がします。
次回の幹事長に指名されはしゃぐパチパチさん。
子ども達もまたやりた〜いとニコニコしてました\(^o^)/
最後に収めた子ども達の笑顔\(^o^)/
せっかくなので
私、唯一の捏造しちゃいます><
最高の初グルキャン!
ありがとう富士山\(^o^)/
幹事のみなさん
関東:
えいじ88さん・
Ken-zさん
東海:
ゆずぽーんさん・
海パパさん・
snowmanさん
本当にありがとうございました。幹事の方々の影の努力のおかげで我々家族も、みんなも楽しく過ごすことができました。
参加者のみなさん
関東:
Rukaパパさん・
satoc1979さん・
ATパパさん・
ジョーさん・
大工の銀さん・
naru1970さん・
にしまんさん・
stegoさん・
ぱぱボーダーさん・
みーれいさん
東海北陸:
ペロティさん・
ヒコタさん・
モコベアーさん・
磯野米炊くの助さん・庄太郎さん・
Papipapoさん
今回、ご一緒していただいたみなさん、本当にありがとうございました\(^o^)/
ブログ上だけの付き合いだったのがリアルで出会い、数日ともにするというブログを始める前は想像も出来なかった経験をしちゃいましたw
これもまた奇跡ですね。出会いを大事にしたいです。
ほんの短い間でしたし、あまりお話しできなかった方もいますけど、これからも是非とも仲良くしてやってください\(^o^)/
みなさん揃いも揃って最高でした\(^o^)/
これで私のファミグルin富士山、無事完了ですね!!
7回まで続いたかぁ…長々とお付き合い、ありがとうございました^^