9度目のキャンプ④〜撤収そして恐竜博物館

セフォ

2014年07月22日 12:00

 
9度目のキャンプ①〜越前松島水族館
9度目のキャンプ②〜お楽しみの磯遊び
9度目のキャンプ③〜盛り沢山な一日
〜前回の続き〜
 
 
早朝、トンビか何かの鳴き声で一度目が覚めました。
結構響き渡るものですね〜><
 
しかし、きっとまだ朝5時ぐらいだろうと思い、再び眠りにつきます…
 

朝7時、子ども達に起こされました…(´Д`)
 
もうちょい寝ていたかったのに…(∪。∪)。。。zzzZZ
 
 
おっと、その前にポチッとクリックお願いします♪



 
 
 
 
寝ぼけながらテント内でぼけ〜っとしてたら
 
 
ポツッ
 
 
 
 
 
 
ポツッ
 
 
 
 
 
 
 
 
ポツッ
 
 
 
ポツッ
 
 
 
ポツッ
 
ポツッ
 
ポツッ
 
 
 
 
 
 
 

雨だがや〜\(^o^)/
 
 
 
まじか〜予報では午後から雨だったのに〜><
 
放置してたスマホを見たらしっかり雨アラーム鳴ってたし!!
 
 
 
 

もう今さら手遅れですね…
雨撤収確実なので慌てないです(ー_ー)
 
 
の〜んびり撤収開始します。
 
 
 
 

ちなみに気温はこんな感じ。
 
私…雨の日はキャンプやらない派なので合羽とか用意してなかったんですよね(*ノω・*)テヘ
 
なのでもう覚悟を決めて、着替えもあるし雨の中ビショビショで作業です(´・ω・`)
 
 
 

子ども達はその間、ダンゴムシを捕まえてレースさせたりして楽しそうでした(^_^;)
 
 
 
 

あ、またソリステ使うの忘れてたし!!
出してすらいないし!!(*ノω・*)テヘ
 
次こそ使うの忘れないようにペグ入れに入れときました。
 
 
 
 
 

そんなこんなで9時には撤収完了。
服もズボンもテントも車の中もビッチョビチョです(´;ω;`)
 
 
 
ささっと着替えてお世話になった休暇村をあとにします。
 
 
 
で、息子に次はどこに行きたい?と聞いたら、やっぱり
 
「恐竜博物館!!」
 
 
というではありませんか。個人的には「エンゼルランドふくい」に行きたかったんですけどね。
まぁ子どものためのキャンプなので要望に応えます。
 
 
 
1時間かけて恐竜博物館へ向かいました\(^o^)/
 
 
 
 
 
 
 

そして到着!
なぜか息子はマイケルジャクソンのポーズ(^_^;)
 
思ってたよりたくさん来てましたね〜それでも空いてる方でした。
 
 
 
 

世界三大恐竜博物館の一つだけあって建物も綺麗です。
設計はあの黒川紀章。美しいですね〜\(^o^)/
 
 
 
 

ロボットでグリグリ動く恐竜が超リアルです\(^o^)/
怖がる子ども多数^^
 
 
 

実際に化石をクリーニングしてる様子を見学できちゃったりします。
 

娘は興味ないけどもまぁそれなりに楽しんでくれてました^^;
 
 



やっぱカッコいいですね〜恐竜(*´艸`*)
大人でもワクワクしちゃいます♪
 
 
 

これもロボットで動き叫ぶやつ…
前までは本物と信じてましたが、さすがにもうロボットだとわかってる様子でしたw
 
 
 


体験型の展示もあるので飽きることなく回れます^^
 
 
 

骨格標本はレプリカがほとんどですが、本物もこのように展示されています。
やはり本物は迫力が違いますね!
 
 
 

巨大なアンモナイトの化石\(◎o◎)/!
 
 

なぜかシダに興味津々の息子…
 
 

なんかカッコいい化石w
 
 
 

クジラの祖先。なぜ海に戻ったのか…そこに食いつく息子^^
ず〜っとこの場を離れませんでした。
 
 
 

マンモスもロマンですね〜^^
 
 
 
 

子ども達は昨日の水族館で持ってるお小遣いを使ってなくなってしまったのでおみやげは買えず(^_^;)
財布に入ってた200円でガチャガチャをやってました。

また次に来る時までにがんばってお小遣いを貯めてやる!と心に誓ってました^^
 
 
 
外はまだ雨が降っていたので公園で遊ぶことはできず、そのまま帰宅しました\(^o^)/
 
 
 
夕方には実家に到着し、愛犬を迎えに行きました。
 
 
 
 
 
念願の福井の海キャン、ちょっと色々詰め込み過ぎてゆっくりすることができなかったかな〜と反省しつつも超楽しかったですw
 
年に1度は来たい所ですね〜\(^o^)/
今度はゆっくり海水浴ですかね。それと海の幸!!
 
唯一悔やまれるのが雨撤収になってしまったことです。
 
 
次のキャンプ…まだ何も予定してませんので早く決めなくちゃ(^_^;)
 
 
 

最後に、福井の街の信号ってどうしてほとんど“縦型”なんでしょう!
走っていてず〜っと不思議でした^^
 
↓他にも色々なキャンプ情報がいっぱいです

にほんブログ村
 
rakuten_design="slide";rakuten_affiliateId="0d5e1ac0.791c6fd4.0d5e1ac1.48637f80";rakuten_items="ctsmatch";rakuten_genreId=0;rakuten_size="468x160";rakuten_target="_blank";rakuten_theme="gray";rakuten_border="off";rakuten_auto_mode="off";rakuten_genre_title="off";rakuten_recommend="on";
 


あなたにおススメの記事
関連記事