レザークラフトの練習

セフォ

2015年06月15日 12:00

 
最近の休日、おでかけもそこそこに家にいる時はレザークラフトに没頭してます\(^o^)/
珍しい!!こんなに飽きやすいこの私がっ!
 
 

しかも見てください!これ!!木のケース!!
 
以前カウプレで初めてお会いしたさくらんぼパパさんに作っていただいたんですよ〜\(^o^)/
本職の方に図々しくもお願いしちゃいました(*ノω・*)テヘ
おかげでカービングがはかどるはかどる!
 
ありがとうございました。
 
 
おっと、その前にポチッとクリックお願いします♪

にほんブログ村


 
 
 
で、今メインで取り組んでいるレザークラフトは“カービング”なんですけど、
これがなかなかに難しい!!><
 
ま、わかってたんですけどね…難しいの…だから今まで手をつけなかったんですよね…(^_^;)
 
 
本まで買って1から勉強しております。
 
 
私の初めて行ったカービングがこちら…
 
 

ぶざまですね〜(^_^;)
染色のテストもしております…独特のカッターみたいな刃物で切込みを入れて、先ほどの様々な刻印を打ち込んで絵を完成させていくんですけど、まぁ難しい!!
刻印もうまく打ち込めません><
こればかりは要練習ですね。
 
 
 
さらに練習しようと思い、次に何を描こうかなぁ〜って考えてたら
 
 

海パパさんのロゴを思い出しまして、お、これは結構単調な絵柄だし、骸骨だし良い感じに作れたらカッコイイんじゃないかなぁ〜って思って、勝手に拝借して練習することにしました(^_^;)
 
 
 
 

まずは紙にイラストを描いて、PCに取り込んでトレースします。
この時点で元絵とちょっと変わってしまいましたが…w
 
 

これをトレーシングペーパーでさらにトレースします。
 
 

革を濡らして、トレーシングペーパーを当ててなぞります。
トレースばかりしてますね。
 

カラートレス・クロマティコA4100g/m2(10枚)【トレーシングペーパー】【コピー用紙】【半透明...


 
 

なぞった線を元にスーベルカッターで線を彫っていきます。
 

クラフト社 Craft 革 刻印 カシメ 皮 本革 道具【全商品ポイント10倍 6/5(20:00)〜6/19(09:59)...


 
 
このカッターが独特なカッターでコツがいるんです><
 
 

そして色々な刻印を打ち込んで立体感を出したりします。
これがほんとムズい!!ガタガタです(^_^;)
 
 

打ち込み終えたら、色をつけてより立体感を増したり、質感をアップします。
 
 

せっかくできたこの絵柄…どうしようか迷ったあげく、まるく切り取ってコースターにすることに^^
練習で勝手に作ったものなので海パパさんにプレゼントすることにしました。
 
 
で、これをインスタに上げたら、えらく気に入ってくれた方がいて、是非作って欲しいと…(^_^;)
 
 

なのでもう1個つくりました〜\(^o^)/
やはり2回目のがうまくできた気がします。丸い枠も変更してみました。
 
 
少しはカービングも慣れてきたので、もっと細かいやつに挑戦してみます。
 
今度はスキレットカバーにカービングを…
 
 

それで完成したのがこれですね。
 
 
さらにもう一度海パパ団のロゴで練習をw
 
 
 

こんな感じに仕上がりました〜♪
やはり細かな文字とか難しいですね!ガタガタです。まぁこれは下書きとか一切なしでいきなり革に絵を描いていくというやり方でやったのでガタガタなのも仕方ないです><
 
 
 
 
あと、他に作ったものといえば、
 

シェラカップの取っ手に巻く革。
某メーカーさんを思いっきり参考にしております(^_^;)
 
 
 
あとは、前に自分のiPhone6ケースを作ったんですが、
 

これ。
嫁も「私にも作ってほしい」というので、カービングの練習がてら、作ってあげました。
 
 
 

お気に入りのバスケット刻印です。
革も色々実験をして編み出した深みのある色に染色してみました。
 

中もしっかり染めました。
 

もちろんロゴも押してやりましたよ♪
 

カメラ部分も穴をあけてちゃんと撮影できるようにしてあります。
 
さらにストラップは6つ編みで作りました。
大きな輪っかには指を入れて持ちやすくしてあるんです\(^o^)/
 
 
あまりにも良い出来だったので、俺のと替えようぜ!!と言ったら断られました(´・ω・`)
 
 
やっぱり革って最高ですね♪
 

革手縫い工具18点セット|送料無料|革|皮|レザークラフト|革工芸|革手芸|革細工|ぱれっ...


 
 
 
またちびパン用ハンドルカバーもいくつか作成したので、近いうちにショップに登録しますので
↓要チェックお願いします\(^o^)/


 
 
 
ありがとうございました。お帰りの際はポチッとクリックお願いします♪

にほんブログ村


 
 
rakuten_design="slide";rakuten_affiliateId="0d5e1ac0.791c6fd4.0d5e1ac1.48637f80";rakuten_items="ctsmatch";rakuten_genreId=0;rakuten_size="468x160";rakuten_target="_blank";rakuten_theme="gray";rakuten_border="off";rakuten_auto_mode="off";rakuten_genre_title="off";rakuten_recommend="on";



あなたにおススメの記事
関連記事