2013年07月12日
開封!マイファン ポータブル 10インチ DOCMFP1-BK10
昨日届いたこちらの扇風機


マイファン ポータブル 10インチ DOCMFP1-BK10
をさっそく開封してみました^^

羽の部分10インチってことは約25センチ、コンパクトサイズです。
この扇風機は電源が「単1電池」と「AC電源」両方使用できるのが特徴で、電源付きサイトだったら電池いらずで助かります。

なかみは本体とACアダプタのみです。本体が若干粉っぽかったです。
電池を入れない状態だと軽いものです。

電池で動くということで電池を入れる部分を見てみると…
え〜単1を8本も使うの(@_@;)
どえりゃ〜使うがや〜!!と思ったんですが、ロゴスのどこでも扇風機
も8本なんですね。これくらいが相場なんですかね。

電池を入れる所にはネジが隠されていました。どうやら電池を入れると、持ち運ぶ際にフタが取れやすくなるみたいです。説明書に電池を入れたらネジで固定してね!と書いてありました。面倒くさいですね^^;
とりあえずAC電源を繋いでスイッチオンにしてみます!
この扇風機は弱と強の2種類あります。まずは弱からです。

写真ではわかりにくいので上に紙を貼り付けてみました。
おおお!弱でも結構風力あるぞ!!これはいい!(・∀・)
思ってたよりも全然アリでした。続いて「強」

お〜〜涼しい!!!
写真じゃ全然わかりませんよねww弱の写真より紙が小刻みに揺れてますw
やっぱり強だと音も大きくなりますが、寝る時は弱で充分だと思います。
弱を単1電池で使用すると約40時間も使えるらしいです!
これだけの性能を持ってなんとお値段なんと1,200円!!
電池代はかかりますが、これはなかなか良い買い物じゃないですか??
↓ファミリーキャンプ情報はここでチェック\(^o^)/

にほんブログ村
マイファン ポータブル 10インチ DOCMFP1-BK10
羽の部分10インチってことは約25センチ、コンパクトサイズです。
この扇風機は電源が「単1電池」と「AC電源」両方使用できるのが特徴で、電源付きサイトだったら電池いらずで助かります。
なかみは本体とACアダプタのみです。本体が若干粉っぽかったです。
電池を入れない状態だと軽いものです。
電池で動くということで電池を入れる部分を見てみると…
え〜単1を8本も使うの(@_@;)
どえりゃ〜使うがや〜!!と思ったんですが、ロゴスのどこでも扇風機
電池を入れる所にはネジが隠されていました。どうやら電池を入れると、持ち運ぶ際にフタが取れやすくなるみたいです。説明書に電池を入れたらネジで固定してね!と書いてありました。面倒くさいですね^^;
とりあえずAC電源を繋いでスイッチオンにしてみます!
この扇風機は弱と強の2種類あります。まずは弱からです。
写真ではわかりにくいので上に紙を貼り付けてみました。
おおお!弱でも結構風力あるぞ!!これはいい!(・∀・)
思ってたよりも全然アリでした。続いて「強」
お〜〜涼しい!!!
写真じゃ全然わかりませんよねww弱の写真より紙が小刻みに揺れてますw
やっぱり強だと音も大きくなりますが、寝る時は弱で充分だと思います。
弱を単1電池で使用すると約40時間も使えるらしいです!
これだけの性能を持ってなんとお値段なんと1,200円!!
電池代はかかりますが、これはなかなか良い買い物じゃないですか??
↓ファミリーキャンプ情報はここでチェック\(^o^)/

にほんブログ村
