2013年12月04日
ちびママのオフ会(CMO)で忘年会デイキャン
つつついに、私どもセフォ一家、ブログで出会った方々と相まみえる日が来ちゃいました!

ちびママのオフ会in東海広場
忘年会『年忘れ、男の料理で お・も・て・な・し デイキャンプ』
↓ファミリーキャンプ情報はここでチェック\(^o^)/
クリックお願いします♪超喜びます♪


src="//pagead2.googlesyndication.com/pagead/show_ads.js">
参加メンバーは
・ちびっこママさん ファミ
・ヒコタさん 父子
・モコベアーさん&コーベアーさん
・うしともさん ファミ
・いのくんさん 父子
・ペロティさん(途中参加) ファミ
・snowmanさん ファミ
・セフォ ファミ
総勢26名というド緊張バリバリの大所帯でした><
ペロティさんは朝息子さんが発熱ということで急遽これなくなるというハプニングがありましたが、午後には元気になり、少し顔を出してくれました。
ブログで知り合った人の中ではグリッチさんとはグルキャン未遂という残念な結果ではあったものの、すでにお会いしており、正確には“初”ではないんですけどね。こんな大人数は完全に“初”です><
しかもこのメンバー、私以外はほとんどお会い済み。私だけ初ですわ!
もろアウェーなのでハブられたらお終いです。息子と端っこで石ころ蹴飛ばしてるしかありません。
嫁はよく喋るとはいえ、人のブログは一切見てないので見知らぬ集団に放り込まれ内心バクバクだったと思います。
はい、到着したらすでに宴会場が出来上がっておりました。
そうなんです。私、遅刻してしまったんです。しかも行き過ぎたりして…><
ごめんなさい。みなさん。
車から降りるとやんわり見覚えのある顔が…
モコベアーさんだ!\(^o^)/
一気に緊張し、「どうもはじめまして………セフォです」と一瞬なんて名乗ればいいのかパニクリそうになりました。
モコベアーさんは満面の笑みで暖かく迎えてくれました(*´艸`*)
よかったです…素敵な人です★
そしてコーベアーさん、いのくんさん、うしともさんご夫婦、snowmanさんご夫婦と次々に挨拶を交わし、心臓は破裂しそうなほどです。
もう挨拶することにいっぱいいっぱいになっていて、嫁、子ども達を完全に放置してました。すっかり忘れてました\(^o^)/
けども心配をよそに息子は早速snomanさんのお子様達と打ち解け、楽しげです(@_@;)
すげーな息子!
パパこんなにビクついてんのに…
娘はまだ馴染めず、ママにべったりで無表情です。
とりあえず子ども達は宴会場の中でお菓子パーティーをしてました。
嫁はお菓子大好きな娘がアレルギーで食べれないものを食べないか監視しつつ、子ども達の面倒を見ていました。
この時、私の作戦が大成功だったんです\(^o^)/
前日、お菓子屋さんへ行き色々とお菓子を買い込んでたんです。その時にアメとか買っといた方がいいか〜と思ったんですが、アメだとかぶるかな?と思い、なんと!氷砂糖を買ったんです。
これが大人気(*´艸`*)
まんまとちびっ子達のハートをキャッチですわ!
とくにいのくんさんの息子さん、わしづかみで持っていこうとするw
さすがにそんなに食べると体に悪そうだったので制止しましたが^^;
そして私はなんとかみなさんと交流しなくては!!とウロウロします。
と思ったその時!
いのくんさんの呼ぶ声がするではありませんか!
じゃ〜〜〜ん!!
じつはキッチンテーブルを粗大ごみに出すという話しを聞き、それならば…と聞いたところ、譲ってくださるということでこの日、わざわざ持ってきてくださってました!!
しかも!!
この写真に写ってるのわかります?
分からないですよね。
シングルバーナーと、テーブルランタン、3マントルランタン、ガス缶、ケースと
大量にもらっちゃいました\(^o^)/
とんだサプライズですよ!!嘘かと思いました><
ぶっちゃけテーブルよりランタンが一番うれしかったですw
初のちゃんとしたガスランタン…しかも3マントルなんて…2マントルしか知らなかったというのに…><
私はこの日のためにちびパンハンドルカバーをネットでサイズを測り作ってもっていきました(*´艸`*)
しかし!!
ちょっとサイズが小さくてキツキツだったんですよ…(*_*;
ま、こんなに頂いちゃったのでちびパンの数だけ作って後日発送させていただくことにしました^^
これぐらいしかできませんで…すみません。
ちなみにまだこの時点でちびっこママさんとヒコタさんは来てませんでした。
自分より激しい遅刻者がいるとちょっと安心しちゃいますね。遅刻者同士の仲間意識というかなんというか…
いのくんさんが持ってきた暖炉?
これで調理してました!本格的ですね〜><
他にもおろしたてのバーナー等かなり充実した装備で料理をしてました。
うしともさんのキッチンです。
ちょっと失敗した〜と言ってましたが、見た目はかなりいい感じでした。
燻製は食べたことが一度もないのでどんな味か楽しみです(*´艸`*)
そしてちびっこママさんの登場です\(^o^)/
私がブログをはじめたころからコメントしていただき、仲良くさせて頂いております。
ちゃんとお会いするのは初めてでしたが、やはりちびっこママというだけあって、ちびっこなんですね^^
旦那さんも悪魔のようなブログをやってたとは思えない程のニコニコ笑顔の素敵な気さくな方で、とても喋りやすい\(^o^)/
ぷよちゃんも初めて会い、想像通り元気でワンパクでニコニコ話しかけてくれ、抜けた歯を自慢してきました^^;
初披露、オークションでゲットした何かと問題が起きたてっこつの設営です\(^o^)/
私も手伝おうとしたんですが、夫婦で試行錯誤してやってらしたので入る余地なしでした。
そしてついに現れました
シェイクハンドヒコタさんです\(^o^)/
デカいですね〜相変わらずシュッとしてはるわ〜初対面ですけど。
ヒコタさんも超会いたかった一人ですので嬉しかったです。
ショックなことにタメかと思ってたら実は早生まれの1学年上だということを知りました(-_-)
ま、ほぼ同い年ということでこれからもよろしく^^
ヒコタさんは何かと構ってくれて、とても話しやすかったです^^
ガンプラの世界に誘ってきましたが、容赦なくお断りさせていただきました\(^o^)/
snowmanさんのスーも準備され、子供用の遊び場として開放してくれました\(^o^)/
早速子ども達はワンポールの周りをグルグルまわり、回りながらポテトを食べるという無茶な遊びをしてました><
そしてこれ
ブロガーの鑑ですな。天井撮ってます^^
一回で終わらすつもりが思いの外、文章が長くなってしまったので続きます><
src="//pagead2.googlesyndication.com/pagead/show_ads.js">