ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
< 2014年08>
S M T W T F S
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 20人
     
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2014年08月06日

久々子海水浴場に行ってみた

 
せっかくの夏なので海水浴なんかしたいなぁ〜っと思い、
福井県まで行ってきました\(^o^)/
 
 
最初、新舞子マリンパークに行こうと色々リサーチをしてみたところ、どうやら相当海が汚いらしい…(´Д`)
行くなら福井でしょ!と助言をいただき、福井にしました^^
 
 
ぶっきーのさんが良い感じの水晶浜の記事をアップしてたのを思い出し、水晶浜にしようかと思いましたが、大人気の海水浴場ゆえに人が凄く、マナーもあまりよろしくないとのこと…(´Д`)
 
で、独自に色々調べた結果、
久々子海水浴場という所に決定\(^o^)/
 
朝7時半に家を出発し、ほぼノンストップで9時半頃到着。
渋滞は一切なしでした^^
 
 

最初、無料の駐車場を見つけたんですが、トイレやシャワーがなく不便だったので、気の良さそうなおばちゃんが運営してる駐車場にとめました。
1000円で、トイレ温水シャワー付(100円)、ゴミ捨て放題という良い感じのとこです。
 
 
おっと、その前にポチッとクリックお願いします♪
にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ


 
 
 
駐車場の目の前が海水浴場です。
 

この日はどんより曇り空…
 

凄く幅が広い砂浜です。それなのに全然人がいない!
 
そうです。超穴場海水浴場なのです(`・ω・´)

人がいないので当然海の家なんてありません。売店はありません。
食料は持参しないといけません。自販機はあります。
 
 
 

子どもたちは海には何度も来たことはあるんですが、海水浴はなんと初体験\(^o^)/
 
いつもダラダラしてるのにこの時ばかりは機敏ですw
ささっと着替えて準備OK\(^o^)/
 
 
 

浮き輪でプカプカしてました。
娘はまだ若干海が怖いようす…
 
 

300円ショップで買ってきたこいつも初投入\(^o^)/
 
 

ギラギラした晴天じゃないので海水はちょっと冷たい感じ…
でも一度入っちゃえばすごく気持ちよかったです。
 
 
曇り空でこんな色してますけど、この久々子海水浴場は水晶浜に負けじと劣らず海が綺麗で澄んでるんです。
砂浜が真っ白じゃないので濁ってみえますが、海は底が見えるほど透明でしたよ^^
 
 
 

そして「魚と泳げるエリア」というものがあって、アミで囲われた部分にはタイが大量に放流してあって、一緒に泳げるらしいです。
そしてそのタイを素手で捕まえた場合、持ち帰っていいそうです!
 
 
 
しかし、どんだけ海の中を見てもタイが見当たらず(´・ω・`)
 
 
 
 
結構前からやってるイベントみたいなのでほとんど捕まって持って帰られたようです…(´Д`)
 
 
 
それでも息子はシュノーケリングを存分に楽しんでました\(^o^)/
 
 
 
 


砂浜で遊んだりもしました(*´艸`*)
 
 
 


お昼はコンビニで買ってきたオニギリ(^_^;)
 
 
ここは調べてみるとバーベキュー禁止だそうですが、ほとんどの人がバーベキューをしていました。
黙認されてる感じですね。
 
中には砂浜で直火でやってる人もいました…
注意してやろうかと思いましたが、どう見ても8◯3風な出で立ち……おとなしくしてました(´・ω・`)
 
 
 
あと、バケツいっぱいにサザエを捕まえてきてる人もいました。
こんなに捕れるのかぁ〜っと感心したと同時に、ここは捕っても良い場所なのか疑問に思いました。
 
 
 
 
午後もたっぷり遊んで、いい加減こども達の唇が青くなってきたのでシャワーを浴びて着替えました。
 
シャワーは2人で一緒に入っても充分な水量でした。
 
 
 

着替え終わってからこんな滑り台があることに気づいた息子…
 
遊びたそうに浮き輪を流してました。
 
 
 
 
 
 
ざぶ〜ん\(^o^)/
 
 
 
 
 
 
 
 
浮き輪を取ろうとして落っこちてました><
ビショビショです…
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

なので遊びました\(^o^)/
シャワーをした後だというのに…
 
着替えを持ってきてたので助かりました(^_^;)
 
 
 
 
そして海を後にします。
帰り際に駐車場のおばちゃんがニコニコでありがとね〜また来てね〜と手をふってくれてました。素敵なおばちゃんです。
 

帰りは近くのさかな市場へ行きました\(^o^)/
 
前回の福井では市場に行けなかったので、念願やっとかなったって感じです。
 
 
 


思ってた以上に中は広く、魚だけじゃなくて色々なものが売ってました。
 
刺し身や干物等大量に買っちゃいました\(^o^)/
 
市場でおじさん達と交渉するのが楽しすぎます♪いっぱい値引いてもらっていっぱいおまけしてもらっちゃいました♪
 
 
そんな福井の海水浴でした^^
この久々子海水浴場は全然混んでなくて超おすすめです。また今度はカラッと晴れた日に行きたいなぁ〜^^
 
↓他にも色々なキャンプ情報がいっぱいです
にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
にほんブログ村
 

   


Posted by セフォ at 12:00Comments(30)■雑記
content