2013年11月25日
ガンプラ作成\(^o^)/
今シーズンキャンプ終了宣言しちゃうと、こうも書くことがないとは^^;
とりあえずザク作りました\(^o^)/
何十年ぶりでしょう!ガンプラ作ったの^^;
↓ファミリーキャンプ情報はここでチェック\(^o^)/
クリックお願いします♪超喜びます♪


いや〜すごいですね。ガンプラ!
ていうか進化しすぎですね!!
昔は
こんなボンド使って作ってたのに、
今はボンドいらず!\(^o^)/
ハサミもニッパーも不要なんですって!
※綺麗に作りたい場合は必須ですけど(*_*;
そして2時間ほどで完成ですよ!!
見てくださいこれ。色も塗らなくても色分けされてるんですよ〜><
ほんと組み立てただけ!!
せっかくなのでカッコいいポーズとっちゃいました。
武器も持ち替えたりなんかして^^
関節もすごい動くんですね〜これは完成した後もポージングで楽しめますね〜
息子もにんまりご満悦\(^o^)/
それにしてもデカイ!!
見てくださいこれ。息子と比べて…デカすぎでしょう…
早速ゴセイジャーのロボットと戦わせて遊んでました(*´艸`*)
ガンダムに興味のなかったはずが、すっかり息子はシャアザクを気に入ってました!
それにしてもザク…デカすぎて置き場所に困る…(*_*;
どうしよう…
とりあえずテレビの前に座らせてみました。

Posted by セフォ at 16:55│Comments(20)
│■雑記
この記事へのコメント
こんにちは~
へぇ~!今ってボンド要らずなんですか!!
ハサミもニッパーも要らず・・・しかも色もついているなんて、なんて便利なw
ちょっとプラモ作り、興味が出てきましたww
ガンダムは作らないけど、違うものつくりたいですね~
(以前は庭(?)みたいなプラモデル作ってましたww)
へぇ~!今ってボンド要らずなんですか!!
ハサミもニッパーも要らず・・・しかも色もついているなんて、なんて便利なw
ちょっとプラモ作り、興味が出てきましたww
ガンダムは作らないけど、違うものつくりたいですね~
(以前は庭(?)みたいなプラモデル作ってましたww)
Posted by ちびっこママ at 2013年11月25日 17:19
ちびっこママさん
こんにちは!すごい進化してますよね〜
びっくりでした^^
普通に作ってもカッコ良くできちゃうので子どもからしてみたら四苦八苦してカッコ良く作る楽しさがあまり味わえないのかもしれませんねぇ…
プラモ作りしてたんですかw意外ですね〜^^
こんにちは!すごい進化してますよね〜
びっくりでした^^
普通に作ってもカッコ良くできちゃうので子どもからしてみたら四苦八苦してカッコ良く作る楽しさがあまり味わえないのかもしれませんねぇ…
プラモ作りしてたんですかw意外ですね〜^^
Posted by セフォ
at 2013年11月25日 17:30

こんばんは♪
でかいザクもらったんですね~
プラモなんて何十年作ってないんだろ~
4歳♂がもうちょと大きくなったら興味もってくれますかねぇ
でも塗装用のコンプレッサーとかマニアックなものがほしくなって散財ネタが増えちゃいますね
怖い怖いwww
でかいザクもらったんですね~
プラモなんて何十年作ってないんだろ~
4歳♂がもうちょと大きくなったら興味もってくれますかねぇ
でも塗装用のコンプレッサーとかマニアックなものがほしくなって散財ネタが増えちゃいますね
怖い怖いwww
Posted by 海パパ
at 2013年11月25日 18:44

おー
シャア専用ザクじゃないですか?
それもデカイ∑(゚Д゚)
結構いい値段しますよね。
私もガンプラ中学の頃に作ってました。
ちまちまボンド塗ったり塗装したり、豆球つけたり。
最終的にジオラマにハマり、高いガンプラをスプレー缶とライター使い溶かしたり。
流行りましたからね。
今はかなり進化したんですね(^ ^)
そういえば我が家の息子もダンボール戦記のプラモ作っていました。
小学一年生でも作れるようになっているんですね。
もうオフシーズン入りですか?
我が家はどうしょう?
シャア専用ザクじゃないですか?
それもデカイ∑(゚Д゚)
結構いい値段しますよね。
私もガンプラ中学の頃に作ってました。
ちまちまボンド塗ったり塗装したり、豆球つけたり。
最終的にジオラマにハマり、高いガンプラをスプレー缶とライター使い溶かしたり。
流行りましたからね。
今はかなり進化したんですね(^ ^)
そういえば我が家の息子もダンボール戦記のプラモ作っていました。
小学一年生でも作れるようになっているんですね。
もうオフシーズン入りですか?
我が家はどうしょう?
Posted by stego
at 2013年11月25日 18:47

海パパさん
こんばんは!でかいでしょ〜!\(^o^)/
私も超ひさしぶりで楽しかったです♪
けどさすがにガンプラにはまりはしないですねぇ…
これ以上やること増やすと生活すらままならなくなりますからねぇ><
こんばんは!でかいでしょ〜!\(^o^)/
私も超ひさしぶりで楽しかったです♪
けどさすがにガンプラにはまりはしないですねぇ…
これ以上やること増やすと生活すらままならなくなりますからねぇ><
Posted by セフォ
at 2013年11月25日 19:14

stegoさん
こんばんは!赤い彗星です(*´艸`*)
超デカいですよね!こんなデカイプラモがあるなんて知りませんでした^^
ガンプラ溶かしましたよね〜><
線香で弾痕つけてました^^;
久々に作ってみて、昔に比べて作りやすくなってるな〜と思いました。パーツも外しやすくなってたり、ゴムの部品が多様されてたり…
我が家はもうオフシーズンです><
嫁がとにかく寒がりなので…
こんばんは!赤い彗星です(*´艸`*)
超デカいですよね!こんなデカイプラモがあるなんて知りませんでした^^
ガンプラ溶かしましたよね〜><
線香で弾痕つけてました^^;
久々に作ってみて、昔に比べて作りやすくなってるな〜と思いました。パーツも外しやすくなってたり、ゴムの部品が多様されてたり…
我が家はもうオフシーズンです><
嫁がとにかく寒がりなので…
Posted by セフォ
at 2013年11月25日 19:17

こんばんは〜(^o^)/
赤い彗星ですね〜!かっこいいな〜
それにしてもデカイ∑(゚Д゚)
ガンプラハマったくちなので、ヤバイです!
うちの子も、ダンボール戦機のプラモを
やり出し僕の昔買った塗料で色塗りに
ハマってますσ(^_^;)
ママは、理解不能で冷めた目で見られますが
プラモは、男のロマンですね^_^
赤い彗星ですね〜!かっこいいな〜
それにしてもデカイ∑(゚Д゚)
ガンプラハマったくちなので、ヤバイです!
うちの子も、ダンボール戦機のプラモを
やり出し僕の昔買った塗料で色塗りに
ハマってますσ(^_^;)
ママは、理解不能で冷めた目で見られますが
プラモは、男のロマンですね^_^
Posted by snowman
at 2013年11月25日 19:24

やはり二時間程度でしたかw
36cmはでかいですよね~。
あとはエアブラシに、関節の改造をマスターしてどっぷり嵌まっていくだけです。
是非1/144のデンドロビウム作ってくださいね。
36cmはでかいですよね~。
あとはエアブラシに、関節の改造をマスターしてどっぷり嵌まっていくだけです。
是非1/144のデンドロビウム作ってくださいね。
Posted by くむ
at 2013年11月25日 19:35

snowmanさん
こんばんは!やっぱ赤い彗星そそりますよね♪
デカいでしょ〜ほんとデカいんですよ!
足を作った時点でびっくりですよ^^
今の子はガンダムじゃなくてダンボール戦機なんですね…
うちの子はまだポケモンどまりです^^;
プラモは男のロマンですよね!私も作ってる時、嫁一切興味なしって感じでした…
こんばんは!やっぱ赤い彗星そそりますよね♪
デカいでしょ〜ほんとデカいんですよ!
足を作った時点でびっくりですよ^^
今の子はガンダムじゃなくてダンボール戦機なんですね…
うちの子はまだポケモンどまりです^^;
プラモは男のロマンですよね!私も作ってる時、嫁一切興味なしって感じでした…
Posted by セフォ
at 2013年11月25日 19:43

くむさん
やはり2時間ぐらいでした^^;
説明書を見た時に、「うわ〜これは一日じゃ無理だぞ〜」って思ったんですけど、やり始めると止まらないですねw
エアブラシとか…無理です!><
なんですか関節の改造て…これはマメな人にしかきついですね!
やはり2時間ぐらいでした^^;
説明書を見た時に、「うわ〜これは一日じゃ無理だぞ〜」って思ったんですけど、やり始めると止まらないですねw
エアブラシとか…無理です!><
なんですか関節の改造て…これはマメな人にしかきついですね!
Posted by セフォ
at 2013年11月25日 19:45

やっぱ組み立て速いっすね♫
僕はプラモとかダメな派ですので、
完成品を購入してしまうクチでしたT^T
だって、大変なんだもん!
今では、長男が組み立て速いので、負けてしまいますm(_ _)m
僕はプラモとかダメな派ですので、
完成品を購入してしまうクチでしたT^T
だって、大変なんだもん!
今では、長男が組み立て速いので、負けてしまいますm(_ _)m
Posted by えいじ88 at 2013年11月25日 23:48
こんばんは!
んも~ 早いんだから~!!
ボクなんか片足作っただけで放置プレーですよw
ニッパとハサミなしでどやったんですか!?
くるくる回して取るとか!?
戦隊ロボと戦えるデカさですか~
まさかのプラモがおもちゃ箱行きになりそうですねw
んも~ 早いんだから~!!
ボクなんか片足作っただけで放置プレーですよw
ニッパとハサミなしでどやったんですか!?
くるくる回して取るとか!?
戦隊ロボと戦えるデカさですか~
まさかのプラモがおもちゃ箱行きになりそうですねw
Posted by ヒコタ
at 2013年11月26日 00:18

えいじ88さん
違うんですよ。
最近のガンプラ、誰でもこんな感じになるようにできてるんですよ!
作ってみてビックリですよ!お手軽お手軽!
息子一人でもできちゃうんじゃないかという感じですよ。
えいじ88さんは不器用そうですね〜\(^o^)/
違うんですよ。
最近のガンプラ、誰でもこんな感じになるようにできてるんですよ!
作ってみてビックリですよ!お手軽お手軽!
息子一人でもできちゃうんじゃないかという感じですよ。
えいじ88さんは不器用そうですね〜\(^o^)/
Posted by セフォ
at 2013年11月26日 00:20

しばらく見ないうちに、ガンプラも進化してますね〜。
やっぱりシャアザクはいい!
歳をとったはずなのにこんなにもいいなぁと思えるのは何故でしょうか。
大人のはずなんですけどねぇ。
どうしてでしょうか?(シャア語録でコメントしてください。)
やっぱりシャアザクはいい!
歳をとったはずなのにこんなにもいいなぁと思えるのは何故でしょうか。
大人のはずなんですけどねぇ。
どうしてでしょうか?(シャア語録でコメントしてください。)
Posted by morokoshi213
at 2013年11月26日 00:32

ヒコタさん
こんばんは!作り出したら止まらなかったです\(^o^)/
よく片足だけで終われましたね…そっちのが凄いですわ
パキッとテコの原理でとるプラスチックがついててそれで外しましたよ。ささくれみたいなとこも無理やりそれで削りとってやりましたわ!
プラモの方が大きいですからね…
おもちゃ箱いれたらすぐどこか折れそう><
こんばんは!作り出したら止まらなかったです\(^o^)/
よく片足だけで終われましたね…そっちのが凄いですわ
パキッとテコの原理でとるプラスチックがついててそれで外しましたよ。ささくれみたいなとこも無理やりそれで削りとってやりましたわ!
プラモの方が大きいですからね…
おもちゃ箱いれたらすぐどこか折れそう><
Posted by セフォ
at 2013年11月26日 00:35

morokoshi213さん
進化してますよね〜ジェネレーションギャップですね〜><
シャアザク超カッコいいですね!
このプラモ、目玉も動くんですよ!!\(^o^)/
大人になってもいいと思えるのは、
坊やだからさ
進化してますよね〜ジェネレーションギャップですね〜><
シャアザク超カッコいいですね!
このプラモ、目玉も動くんですよ!!\(^o^)/
大人になってもいいと思えるのは、
坊やだからさ
Posted by セフォ
at 2013年11月26日 00:38

いいですねぇ。。
これはMGなんですか?HGなんですか?
ガンダム好きの方多いですからね~。
いいですねぇ。ジオラマとかも作られてたんですか??
私は、子供の頃、大好きで、今、息子にあげたり、一緒につくっている、
懐かしの「メカ生体 ZOIDS(ゾイド)」です!
かっこいいです!いつかUPしたいです!
ガンダムは
黒の三連星・・ぐらいまでしかわかりません!
でも、最後、ガンダムの頭がなくなって、
ジオングを撃ち落とす場面は超有名ですよね?
子供の頃はビックリマン卒業後
「SDガンダム」「武者ガンダム」「SDカードダス」「BB戦士」に
はまってたので、ある程度はしってます!
これはMGなんですか?HGなんですか?
ガンダム好きの方多いですからね~。
いいですねぇ。ジオラマとかも作られてたんですか??
私は、子供の頃、大好きで、今、息子にあげたり、一緒につくっている、
懐かしの「メカ生体 ZOIDS(ゾイド)」です!
かっこいいです!いつかUPしたいです!
ガンダムは
黒の三連星・・ぐらいまでしかわかりません!
でも、最後、ガンダムの頭がなくなって、
ジオングを撃ち落とす場面は超有名ですよね?
子供の頃はビックリマン卒業後
「SDガンダム」「武者ガンダム」「SDカードダス」「BB戦士」に
はまってたので、ある程度はしってます!
Posted by Dorami
at 2013年11月26日 01:47

Doramiさん
ガンプラのことはさっぱりでして、MGかHGかもわからないです^^;
くむさん曰く1/48のメガサイズでMGでもRGでもありませんとのことです。
ガンプラは小学生ぶりなのでジオラマというか適当にそれっぽいことして遊んでた程度ですかね…
あ〜ゾイドありましたね!今でもあるんですか(@_@;)
ガンダムのあのシーン、めちゃカッコいいですよね〜><
そしてジオングの口から出した光線で半分溶けて崩れおちるところなんて!><、
BB戦士もありましたね!なつかし〜\(^o^)/
ガンプラのことはさっぱりでして、MGかHGかもわからないです^^;
くむさん曰く1/48のメガサイズでMGでもRGでもありませんとのことです。
ガンプラは小学生ぶりなのでジオラマというか適当にそれっぽいことして遊んでた程度ですかね…
あ〜ゾイドありましたね!今でもあるんですか(@_@;)
ガンダムのあのシーン、めちゃカッコいいですよね〜><
そしてジオングの口から出した光線で半分溶けて崩れおちるところなんて!><、
BB戦士もありましたね!なつかし〜\(^o^)/
Posted by セフォ
at 2013年11月26日 02:24

おはようございます。
綺麗に出来ましたね。
赤い彗星・・・ 美しい。
テレビの上に座っている赤ザクかわいいですよ。
増えてくるとディスプレイする場所に困りますよね。
そのうちに1部屋全部ガンダム部屋になっちやったりするんですよね。(´д`)
なので、わたしは手を出さないようにしています。(^^ゞ
そうでなくても1部屋全部キャンプ部屋(小さいですが)なのに・・・(T_T)
でもガンプラいいなー
綺麗に出来ましたね。
赤い彗星・・・ 美しい。
テレビの上に座っている赤ザクかわいいですよ。
増えてくるとディスプレイする場所に困りますよね。
そのうちに1部屋全部ガンダム部屋になっちやったりするんですよね。(´д`)
なので、わたしは手を出さないようにしています。(^^ゞ
そうでなくても1部屋全部キャンプ部屋(小さいですが)なのに・・・(T_T)
でもガンプラいいなー
Posted by Rukaパパ at 2013年11月26日 05:45
Rukaパパさん
こんにちは!これは誰が作ってもいい感じに仕上がるようできてますね!
すごいです!最近のやつは!><
テレビのとこはやはり視聴に邪魔なのでどけましたw
今だに定位置が決まらずザクはうろうろしております…
1部屋キャンプ部屋って凄いですね!私は自分の部屋ありますが子どもが大きくなったら譲らなくちゃならないです(´;ω;`)
こんにちは!これは誰が作ってもいい感じに仕上がるようできてますね!
すごいです!最近のやつは!><
テレビのとこはやはり視聴に邪魔なのでどけましたw
今だに定位置が決まらずザクはうろうろしております…
1部屋キャンプ部屋って凄いですね!私は自分の部屋ありますが子どもが大きくなったら譲らなくちゃならないです(´;ω;`)
Posted by セフォ
at 2013年11月26日 13:08

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。