2014年03月12日
どうでもいい話…あいち健康プラザ
先日、嫁が美容院に行くということで、子ども達二人とお出かけしてきました。

行った先は
「あいち健康の森公園 & あいち健康プラザ」
↓公園かよ!と思ったあなた!
クリックお願いします♪超喜びます♪


あいち健康の森公園はすごい遊具が豊富なんですよね!!
この日はそれがメインではなかったんですが、それでも遊具も楽しみにルンルンで行ったんですよ!にやけ顔で!
そしたら!!
半分以上工事中で遊べませんでした!><、
あとで知ったんですが、ホームページにこっそり書いてあったんですね…
で、一応ひと通り遊べる遊具は全て遊び、メインの目的である「あいち健康プラザ」へ行きました。
ここでランチを食べ、それから健康科学館へ
有料施設ですがなかなか楽しいんです。ここ\(^o^)/
この日は「ひみつのミッションにチャレンジ!」という特別展示があったのでそれをやりにきました。
手作り感満載のこまごました遊びがたくさんあるんです。
腰に万歩計つけて競いあったり
画面に映る鬼から逃げたり
フリスビーでパネルを落としたり
バットでボールを打ったり
飛んでくるボールをスプーンでキャッチしたり
投網で捕まえたり
転がるボールを穴に入れたり
サメに食べられそうになったりして大満喫です\(^o^)/
一応科学館なのでそれなりの展示もあるんですよ。
これは動脈の中を歩いてます。
動脈瘤ができてます。
これは歯の上に座ってます。
ボタンで歯槽膿漏の歯とか、健康の歯とか切り替えて、どれだけグラグラか体験できます。
腸の中にやってきました。ビフィズス菌とか色んな菌がいました。
脳に関するクイズに挑戦してます。ここで息子は交感神経、副交感神経を学びました。
家でママが「ばあちゃんが風邪ひいたからじいちゃんがパニックになった」と言ったら、息子が「副交感神経が働いてないんだわ」と渋いツッコミをしてましたw
ちょっとした本のコーナーがあり、色々な図鑑や絵本があります。
科学館に置いてあるクイズラリーに参加するとこんなシールがもらえました^^
その後、売店でオヤツを買って、外の公園にある池のほとりで食べました^^
濁った池でしたが、私達が近づくとどこからともなく大量の鯉が集まってきました。
よく見てますね〜人がくるとエサが貰えると思ってるんですね〜
そんなこんなで夕方までたっぷり遊んで帰宅しました\(^o^)/
このあいち健康プラザはたまに変わったイベントやってるので、お子さんがいるご家庭は連れていくと喜ぶと思いますよ♪
Posted by セフォ at 12:00│Comments(22)
│■雑記
この記事へのコメント
こんにちはー♪
愛知には良いところがあるんですね~
子供だけでなく大人も楽しめそうですね。
私だったら遊んじゃいそうです。 (^_^;)
セフォさんが子供たちを見ててくれたから、ママさんものんびりされたんでしょうねぇ。 (*^_^*)
愛知には良いところがあるんですね~
子供だけでなく大人も楽しめそうですね。
私だったら遊んじゃいそうです。 (^_^;)
セフォさんが子供たちを見ててくれたから、ママさんものんびりされたんでしょうねぇ。 (*^_^*)
Posted by Rukaパパ
at 2014年03月12日 12:32

こんにちは~(^O^)
どこかで、見たような感じもありますが
こどもたちは楽しいでしょうね~。
こんな所が、近くにあるといいですね。
どこかで、見たような感じもありますが
こどもたちは楽しいでしょうね~。
こんな所が、近くにあるといいですね。
Posted by naru1970
at 2014年03月12日 12:44

休みになると、結構連れて出かけてますよね♫
いいパパしてるわ♫
プールなんかもあるみたいですし、
一日中遊んでいられそうですね。
僕も今週はって思ったら、地区の集まりで断念。。。。
連休までお預けです(>人<;)
いいパパしてるわ♫
プールなんかもあるみたいですし、
一日中遊んでいられそうですね。
僕も今週はって思ったら、地区の集まりで断念。。。。
連休までお預けです(>人<;)
Posted by えいじ88 at 2014年03月12日 12:54
こんにちは。
あいち健康の森公園には行った事あるんですが、科学館は未体験。
楽しそう!子供が喜びそうですね。ぜひ今度行ってみます(o^∇^o)ノ
あいち健康の森公園には行った事あるんですが、科学館は未体験。
楽しそう!子供が喜びそうですね。ぜひ今度行ってみます(o^∇^o)ノ
Posted by micarin
at 2014年03月12日 13:06

こんにちは!
凄く楽しそうなところですね( ´∀`)
近所にあったら絶対行きます。
うちの方はあまりこういうところが
無いのでうらやましいです♪
凄く楽しそうなところですね( ´∀`)
近所にあったら絶対行きます。
うちの方はあまりこういうところが
無いのでうらやましいです♪
Posted by やまちゃんち
at 2014年03月12日 13:36

こんにちわー
おぉ~楽しそうな場所!ここだったら
一日いても飽きないですね (^^)
近くにあったらいいのになぁ~ ^^;
おぉ~楽しそうな場所!ここだったら
一日いても飽きないですね (^^)
近くにあったらいいのになぁ~ ^^;
Posted by ビビー
at 2014年03月12日 14:54

ちゃーっす♫
実家に帰るといつも遊びに行く場所を探しているワタクシです。
いいとこあるじゃん!
1日遊べんじゃん♫
って思ったけど、大府か・・・
ちょっと遠いっす_| ̄|○
キャンプ場よりは全然近いんだけどねぇ〜・・・
実家に帰るといつも遊びに行く場所を探しているワタクシです。
いいとこあるじゃん!
1日遊べんじゃん♫
って思ったけど、大府か・・・
ちょっと遠いっす_| ̄|○
キャンプ場よりは全然近いんだけどねぇ〜・・・
Posted by ken-z
at 2014年03月12日 14:57

Rukaパパ
こんにちは!愛知は多い方なんですかね〜?
色々調べてると関東のが楽しそうなとこいっぱいありそうですけど^^
嫁もゆっくりできたみたいですし、子ども達も楽しめたようで良かったです\(^o^)/
こんにちは!愛知は多い方なんですかね〜?
色々調べてると関東のが楽しそうなとこいっぱいありそうですけど^^
嫁もゆっくりできたみたいですし、子ども達も楽しめたようで良かったです\(^o^)/
Posted by セフォ
at 2014年03月12日 16:09

naru1970さん
こんにちは!科学館的には小さいとこなので目新しいものは特にない感じですね。
子どもはどこ連れてっても結局楽しんでくれるので良いですw
意外と近くなくて高速つかっちゃいました><
こんにちは!科学館的には小さいとこなので目新しいものは特にない感じですね。
子どもはどこ連れてっても結局楽しんでくれるので良いですw
意外と近くなくて高速つかっちゃいました><
Posted by セフォ
at 2014年03月12日 16:11

えいじ88さん
そうなんですよ。休みには子どもをどこか連れてってます!
ついて来てくれるうちに色々と体験させてやろうと思い、様々なところに出かけてますよ〜\(^o^)/
キャンプもその一環です♪
えいじ88さんも良いパパしてるんでしょ?(*´艸`*)
そうなんですよ。休みには子どもをどこか連れてってます!
ついて来てくれるうちに色々と体験させてやろうと思い、様々なところに出かけてますよ〜\(^o^)/
キャンプもその一環です♪
えいじ88さんも良いパパしてるんでしょ?(*´艸`*)
Posted by セフォ
at 2014年03月12日 16:14

micarinさん
こんにちは!お、健康の森行ったことありますか!
あそこは遊具豊富で楽しいですよね〜\(^o^)/
科学館も意外とおすすめですよ♪
体力測定的なものが結構楽しいです^^
こんにちは!お、健康の森行ったことありますか!
あそこは遊具豊富で楽しいですよね〜\(^o^)/
科学館も意外とおすすめですよ♪
体力測定的なものが結構楽しいです^^
Posted by セフォ
at 2014年03月12日 16:16

やまちゃんちさん
こんにちは!意外と探してみるとやまちゃんちさんの近所でもあるかもしれませんよ!
うちのまわりでも意外とこんなところあったんだ!ってとこがたまにありますし^^
こんにちは!意外と探してみるとやまちゃんちさんの近所でもあるかもしれませんよ!
うちのまわりでも意外とこんなところあったんだ!ってとこがたまにありますし^^
Posted by セフォ
at 2014年03月12日 16:18

ビビーさん
こんにちは!ここは一日居れますね〜\(^o^)/
ビビーさんのうちの方のが楽しそうなとこ色々ありそうじゃないです?
岐阜って家族で遊べそうなとこがいっぱいある印象です^^
こんにちは!ここは一日居れますね〜\(^o^)/
ビビーさんのうちの方のが楽しそうなとこ色々ありそうじゃないです?
岐阜って家族で遊べそうなとこがいっぱいある印象です^^
Posted by セフォ
at 2014年03月12日 16:20

ken-zさん
こんにちは!実家こっちの方ですもんね!
それなら大府でも充分行ける距離じゃないですか〜^^
私もわざわざ高速使って行っちゃいましたよ><ノ
帰りはけちって下道で渋滞にはまりながら帰りましたけどね…
こんにちは!実家こっちの方ですもんね!
それなら大府でも充分行ける距離じゃないですか〜^^
私もわざわざ高速使って行っちゃいましたよ><ノ
帰りはけちって下道で渋滞にはまりながら帰りましたけどね…
Posted by セフォ
at 2014年03月12日 16:22

こんばんわぁ~。
結構遊べそうですねぇ。
子供はかなり喜びそうな感じw
で、セフォさんはお子さんと一緒に
ビックル飲んでたの?w
ハトや猫や鯉・・・・餌付けされていると
本当に人間に対する恐怖心が無くなってますよね。
奈良の鹿もそうだけど、
なつき過ぎもチョット問題かなぁ・・・とw
子供喜ぶのでしょうけど(--;
結構遊べそうですねぇ。
子供はかなり喜びそうな感じw
で、セフォさんはお子さんと一緒に
ビックル飲んでたの?w
ハトや猫や鯉・・・・餌付けされていると
本当に人間に対する恐怖心が無くなってますよね。
奈良の鹿もそうだけど、
なつき過ぎもチョット問題かなぁ・・・とw
子供喜ぶのでしょうけど(--;
Posted by rapi
at 2014年03月12日 17:52

rapiさん
こんばんは!完全に子ども向けって感じですね^^
私はビックルじゃなくてコーラです(`・ω・´)ゞ
どこ行っても基本的にコーラ派です(`・ω・´)ゞ
どこの公園の生物も餌付けされてる感じですよね。
こういうの子どもはほんと喜びますw
外来生物のヌートリアも居たので、そこが心配です…
こんばんは!完全に子ども向けって感じですね^^
私はビックルじゃなくてコーラです(`・ω・´)ゞ
どこ行っても基本的にコーラ派です(`・ω・´)ゞ
どこの公園の生物も餌付けされてる感じですよね。
こういうの子どもはほんと喜びますw
外来生物のヌートリアも居たので、そこが心配です…
Posted by セフォ
at 2014年03月12日 17:56

こんばんは ^ ^
周りにいい遊び場が多くて
羨ましいですね!
うちの子も好きですよ、間違いなく!
サメ、いいっすねー (笑)
周りにいい遊び場が多くて
羨ましいですね!
うちの子も好きですよ、間違いなく!
サメ、いいっすねー (笑)
Posted by 大工の銀
at 2014年03月12日 20:30

こんばんは
う~~~ん…いい場所だけどちょいと遊びに行くには遠過ぎます (><)
でもいい勉強とかにはなりそうですね~。
個人的には鯉よりも、お姉さんに懐かれたいでs・・・(゚∀゚)アヒャ
う~~~ん…いい場所だけどちょいと遊びに行くには遠過ぎます (><)
でもいい勉強とかにはなりそうですね~。
個人的には鯉よりも、お姉さんに懐かれたいでs・・・(゚∀゚)アヒャ
Posted by くむ
at 2014年03月12日 20:32

大工の銀さん
こんばんは!絶対関東の方が良い遊び場多いですよ〜
名古屋近辺は少ないな〜って常々思ってます…(´Д`)
サメいいでしょw子ども達もちゃんとノッてくれました^^
こんばんは!絶対関東の方が良い遊び場多いですよ〜
名古屋近辺は少ないな〜って常々思ってます…(´Д`)
サメいいでしょw子ども達もちゃんとノッてくれました^^
Posted by セフォ
at 2014年03月12日 21:57

くむさん
こんばんは!くむさんの家の方からだとかなりの遠出になりますね^^;
そこまでして行くところではないと思いますw
ここの科学館はお姉さんが何人かいて、身体測定の時は手取り足取り教えてくれるんですよ♪
あれ?行きたくなってきちゃいました?(*´艸`*)
こんばんは!くむさんの家の方からだとかなりの遠出になりますね^^;
そこまでして行くところではないと思いますw
ここの科学館はお姉さんが何人かいて、身体測定の時は手取り足取り教えてくれるんですよ♪
あれ?行きたくなってきちゃいました?(*´艸`*)
Posted by セフォ
at 2014年03月12日 21:58

こんばんはー
公園ではたまに遊ぶし、お風呂も行くんだけど健康科学館は入ったことないんですよー
けっこう面白そうですねぇ♪
しかも・・・
お姉さんが手取り足取り??
いかなきゃ・・・
ところでそろそろあったかくなってきましたよ
野営の準備は進んでますかぁ?w
公園ではたまに遊ぶし、お風呂も行くんだけど健康科学館は入ったことないんですよー
けっこう面白そうですねぇ♪
しかも・・・
お姉さんが手取り足取り??
いかなきゃ・・・
ところでそろそろあったかくなってきましたよ
野営の準備は進んでますかぁ?w
Posted by 海パパ
at 2014年03月12日 23:10

海パパさん
おはようございます!あらまー科学館は行ってないんですかぁ
イベントやってる時に一度は行っておいた方がいいですよ\(^o^)/
イベントが無い時は物足りないと思います^^;
野営の準備?(=o=;)
そういえば一応キャンプブログでしたねw
おはようございます!あらまー科学館は行ってないんですかぁ
イベントやってる時に一度は行っておいた方がいいですよ\(^o^)/
イベントが無い時は物足りないと思います^^;
野営の準備?(=o=;)
そういえば一応キャンプブログでしたねw
Posted by セフォ
at 2014年03月13日 09:24

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。