ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
< 2025年07月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 20人
     
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2015年08月05日

置き去りからの水族館

 
道の駅で車中泊。朝を迎えました。
やはり車中泊は熟睡できませんな!疲れがとれません(^_^;)
 
まずは前日に買っておいた朝食を食べ、次の目的地へ出発するぞ〜ってことでトイレへ。
 
 
その時、私が「トイレ行くけど他に行く人?」って聞いたらみんな大丈夫とのことだったので一人でトイレへ。
 
 
そして戻ってきて、さぁ出発だ〜って走りだしました。
 
 
 
助手席に座ってる息子とたわいもない会話をしながらグングン進みます。
 
 
 
しかし、何か違和感…
 
 
 
やけにママと娘が静かだなぁ〜っと思い、後ろを振り返るとビックリ!!
なんと二人が乗ってません!!\(◎o◎)/!
 
 
あれ〜なんで〜??神かくし〜???息子にママ達はどこいった?って聞いても、あれ?わかんない…と。
 
 
 
急いで道の駅に戻ります。結構走っていたのでかなりのロスですw
 
 
 
 
戻ってみると二人はいるではないですか。どうやら私がトイレに行った後に、娘がやっぱりトイレに行く!と言うのでママが連れていってたようで…
車から降りたのが私だけだと思ってたので、てっきり乗ってるものだと思い込んでた私…意外といなくても気づかないものですねwあるある!たまにはこんなミスも\(^o^)/
 
 
気を取り直して出発です\(^o^)/
 
 
おっと、その前にポチッとクリックお願いします♪
にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
にほんブログ村


 
 
 
置き去りからの水族館
到着しました。のとじま水族館の駐車場です。
開館時間なので全然余裕をもって駐車できました。
 
置き去りからの水族館
駐車場から結構歩かされるんですね(^_^;)
 
 
置き去りからの水族館
それでも建物が見えてくるとテンションアップです\(^o^)/
 
置き去りからの水族館
この水族館、日本海側で唯一ジンベエザメを飼育していることで有名です。
 
 
 
入館料は大人1,850円、子ども510円です。コンビニで前売りを買うと大人200円、子ども50円お得に購入できますよ。
 
置き去りからの水族館
入館するといきなりジンベエザメコーナーです\(^o^)/
 
置き去りからの水族館
置き去りからの水族館
やっぱり雄大でカッコイイですね〜♪
 
 
 
置き去りからの水族館
置き去りからの水族館
オオサンショウウオの手を触ったり、なりきったり♪
 
置き去りからの水族館
置き去りからの水族館
ヒトデやナマコを触ったり(*´艸`*)
 
置き去りからの水族館
ドクターフィッシュにつままれたり♪
 
置き去りからの水族館
アシカショーに参加したり(*´艸`*)
 
置き去りからの水族館
置き去りからの水族館
置き去りからの水族館
イルカの演技に魅了されたり♪
 
置き去りからの水族館
イルカにエサをあげたり♪
 
置き去りからの水族館
ヨチヨチ歩くペンギンに癒やされたり♪
 
置き去りからの水族館
置き去りからの水族館
置き去りからの水族館
置き去りからの水族館
とにかく盛り沢山で、水族館をこれでもかと満喫しました\(^o^)/
 
 
 
全て見終え、おみやげも購入し、お昼も過ぎたことですので昼食です。
 
置き去りからの水族館
置き去りからの水族館
中にも食べるところはあるんですが、外に出ると食堂がたくさん並んでおり、そこで食べると全然混雑もなく食べられました。
 
お値段もお手頃でそこそこ美味しかったですよ\(^o^)/
 
 
お腹もいっぱいになったところで今度は海水浴に向かいました。
 
 
続く…
 
ありがとうございました。お帰りの際はポチッとクリックお願いします♪
にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
にほんブログ村


 
置き去りからの水族館
 





同じカテゴリー(■雑記)の記事画像
どうでもいい話…東谷山フルーツパーク
100万PV達成しちゃいました
サプライズの贈り物
街飲み&いただいた物
カウプレ当たっちゃいました♪
偶然出くわしたナンバー1
同じカテゴリー(■雑記)の記事
 どうでもいい話…東谷山フルーツパーク (2015-10-16 22:56)
 100万PV達成しちゃいました (2015-10-05 12:00)
 サプライズの贈り物 (2015-09-21 16:53)
 街飲み&いただいた物 (2015-09-15 19:30)
 カウプレ当たっちゃいました♪ (2015-09-01 12:00)
 偶然出くわしたナンバー1 (2015-08-11 12:00)

この記事へのコメント
こんにちはぁ~~。

セフォさんが奥さんと娘を道の駅に放置して
息子さんと気楽な旅を試みたと伺って駆けつけましたw

それにしても
えびふりゃぁ~がおいしそうだがや(><b
Posted by rapirapi at 2015年08月05日 18:30
こんにちは~。

ないない、置き去りないですよ~ww

まあ、面白かったし無事に再会できたのでよしとしましょうww

それにしても、のとじま水族館なかなかよさげな水族館ですね。

イベントや餌やりなんかも楽しそう。
Posted by ユイマーるユイマーる at 2015年08月06日 07:25
rapiさん

こんばんは!変な時だけ駆けつけるのね(´・ω・`)
息子も全然気づいてないし…ていうか娘達がトイレ行くの見てたくせにねぇ…
 
えびふりゃ〜でらおいしかったがね\(^o^)/
プリプリだがや〜\(^o^)/
Posted by セフォセフォ at 2015年08月06日 18:48
ユイマーるさん

こんばんは!あれ?おかしいなぁ〜普通ありますよw
意外と気づかないもんですね〜いないだなんて…><

のとじま水族館は凄く良かったですよ!
ただもうちょっと近くにあれば…(´・ω・`)
Posted by セフォセフォ at 2015年08月06日 18:49
こんにちわ~♪

そのあるある、ないないですよw
ちゃんと見つかってよかったです(∩´∀`)∩

水族館楽しそうですね~♪
ジンベエは海遊館とワンピースでしか見たことありません( *´艸`)

生き物に触れ合う機会で大切ですよね~(∩´∀`)∩
Posted by ろびパパろびパパ at 2015年08月07日 14:10
ろぴパパさん

こんにちは!このあるあるはないないですかw
まぁ実際こんな体験は私も初めてですけどね(^_^;)
 
この水族館は楽しかったですよ!
でもジンベエザメは海遊館のがぶっちゃけいいかも(^_^;)
ダントツはやっぱり美ら海水族館ですが!
Posted by セフォセフォ at 2015年08月11日 11:22
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
置き去りからの水族館
    コメント(6)
    form