2013年07月06日
キャンプ用品詳しい人教えてください!
今リサイクルショップに行ってきたんです。

すごいいっぱいあって圧倒されました(^^;
で、コールマンのランタンが売ってまして、全て5900円だったんですよ。



型番が分からず、これがどれくらいお得なのか、どのくらいの性能なのかさっぱりわからず、買うのをやめたんですが、どうなんでしょうか。どれも同じ値段なのでどれも似たようなもんなのでしょうか?是非教えてくださいm(._.)m
あと、タープも欲しいなと思って探してたんですが、マッキンリー?というメーカーのウイングタープというものが3900円だったんですよ。

これもネットで調べてもどんなものかわからず、お値打ちなのか、使えるものなのか謎でした。この商品を知ってるかたいましたら是非教えてくださいm(._.)m
他にも謎のメーカーのコット

これ800円なんですよ。超安くて買おうかなと思ったんですが安すぎて不安になりやめました(^^;

テーブルも探しててコールマンのキッチンテーブルがあって、値段を見たら4900円でした。
すごく大きくて便利そうだったので買おうかなぁ~とすっごく悩んだあげく買いませんでした(>_<)買った方がよかったかなぁ…ちょっとでかすぎたかなぁと思って…(>_<)
結局なにも買わなかったです…(´・c_・`)
どうかランタンとタープのこと、教えてくださいませ。お願いしますm(._.)m

すごいいっぱいあって圧倒されました(^^;
で、コールマンのランタンが売ってまして、全て5900円だったんですよ。



型番が分からず、これがどれくらいお得なのか、どのくらいの性能なのかさっぱりわからず、買うのをやめたんですが、どうなんでしょうか。どれも同じ値段なのでどれも似たようなもんなのでしょうか?是非教えてくださいm(._.)m
あと、タープも欲しいなと思って探してたんですが、マッキンリー?というメーカーのウイングタープというものが3900円だったんですよ。

これもネットで調べてもどんなものかわからず、お値打ちなのか、使えるものなのか謎でした。この商品を知ってるかたいましたら是非教えてくださいm(._.)m
他にも謎のメーカーのコット

これ800円なんですよ。超安くて買おうかなと思ったんですが安すぎて不安になりやめました(^^;

テーブルも探しててコールマンのキッチンテーブルがあって、値段を見たら4900円でした。
すごく大きくて便利そうだったので買おうかなぁ~とすっごく悩んだあげく買いませんでした(>_<)買った方がよかったかなぁ…ちょっとでかすぎたかなぁと思って…(>_<)
結局なにも買わなかったです…(´・c_・`)
どうかランタンとタープのこと、教えてくださいませ。お願いしますm(._.)m
Posted by セフォ at 18:10│Comments(10)
│■リサイクルショップ
この記事へのコメント
こんにちは。
すごい数のリサイクルテントですね。!(◎_◎;)
ウキウキしそうです。
AND品揃えにびっくりです!
基本リサイクル大好物ですが(;^_^A
リサイクルはリサイクルなので、当たりハズレもあるのかなと、思います。
私の場合、リサイクルで滅多なことで3000円以上は出しませんが、、(;^_^A
基本安かったら買う!
所持していないものはとりあえず、リサイクルで買って試してみる。
買ってもイマイチだったら、オク流しか、改造。部品取り。
結局、最近はリサイクル用品ばっかりです(;^_^A
すごい数のリサイクルテントですね。!(◎_◎;)
ウキウキしそうです。
AND品揃えにびっくりです!
基本リサイクル大好物ですが(;^_^A
リサイクルはリサイクルなので、当たりハズレもあるのかなと、思います。
私の場合、リサイクルで滅多なことで3000円以上は出しませんが、、(;^_^A
基本安かったら買う!
所持していないものはとりあえず、リサイクルで買って試してみる。
買ってもイマイチだったら、オク流しか、改造。部品取り。
結局、最近はリサイクル用品ばっかりです(;^_^A
Posted by kenfour
at 2013年07月06日 19:57

コールマンのランタンですが
ノーススターもあるようですね、¥6000ですかビミョーなお値段。
買われても良いとは思いますが、2マントル物は最初は避けた方が
良いかもですね。
ちなみに私のランタンはコールマン286Aをリサイクル屋で1500円
でした、マントル2枚と燃料満タンで。
ハードオフみたいですが、私の近所のハードオフはそこまで安くは
ないし、テントもあまり無いです。うらやましい。
ノーススターもあるようですね、¥6000ですかビミョーなお値段。
買われても良いとは思いますが、2マントル物は最初は避けた方が
良いかもですね。
ちなみに私のランタンはコールマン286Aをリサイクル屋で1500円
でした、マントル2枚と燃料満タンで。
ハードオフみたいですが、私の近所のハードオフはそこまで安くは
ないし、テントもあまり無いです。うらやましい。
Posted by tanu at 2013年07月06日 21:01
kenfourさん
こんばんは!コメントありがとうございます♪
たまに来てたリサイクルショップなんですがキャンプやり初めて初めてアウトドアコーナーに来たんですがすごい量で感動しました(^^)
用品に関してほんとわからないのに来てしまい…参りました(>_<)
3000円以上ですか、参考にさせてもらいます!
なるほど失敗したらヤフオクという手もありましたね!
改造等はまだそこまでのレベルじゃないので無理ですね(^^;
こんばんは!コメントありがとうございます♪
たまに来てたリサイクルショップなんですがキャンプやり初めて初めてアウトドアコーナーに来たんですがすごい量で感動しました(^^)
用品に関してほんとわからないのに来てしまい…参りました(>_<)
3000円以上ですか、参考にさせてもらいます!
なるほど失敗したらヤフオクという手もありましたね!
改造等はまだそこまでのレベルじゃないので無理ですね(^^;
Posted by セフォ
at 2013年07月06日 21:05

tanuさん
6000円は微妙なんですね!2マントルとかもまだよくわかってないぐらいのレベルなので見送った方が良さそうですね…(>_<)
もう少し勉強してみます(^^;
1500円とはかなりお得ですね!もっと色々まわって掘り出し物探します!
教えていただきありがとうございました!m(._.)m
6000円は微妙なんですね!2マントルとかもまだよくわかってないぐらいのレベルなので見送った方が良さそうですね…(>_<)
もう少し勉強してみます(^^;
1500円とはかなりお得ですね!もっと色々まわって掘り出し物探します!
教えていただきありがとうございました!m(._.)m
Posted by セフォ
at 2013年07月06日 21:12

セフォさん
度々すいません。
3000円と言っても物によりますよ〜(;^_^A
私が買ったコールマンのキッチンテーブルは3500でした(−_−#)
相場的にはオークファンなどのサイトで、オクの落札相場を参考にしてもいいと思います。
度々すいません。
3000円と言っても物によりますよ〜(;^_^A
私が買ったコールマンのキッチンテーブルは3500でした(−_−#)
相場的にはオークファンなどのサイトで、オクの落札相場を参考にしてもいいと思います。
Posted by kenfour
at 2013年07月06日 23:23

kenfourさん
コメント多ければ多いほど助かります(^^;
ものの価値をしっかり見極めないと失敗しそうですね(>_<)
コールマンのキッチンテーブル3500円は良いですね!そういうの探したいです\(^o^)/
コメント多ければ多いほど助かります(^^;
ものの価値をしっかり見極めないと失敗しそうですね(>_<)
コールマンのキッチンテーブル3500円は良いですね!そういうの探したいです\(^o^)/
Posted by セフォ
at 2013年07月06日 23:51

こんにちは!
出遅れました(汗
ランタン、他のリサイクルショップでも似たような金額で出てる事があるのであまりお得じゃないかもしれないです(^^;;
なにより知識のないショップから中古のランタン買うのはちょっとコワイです>_<
僕もリサで見つけた物はその場でオクで相場を確認します!
なかなか安くて良い商品には巡り会えません(ーー;)
出遅れました(汗
ランタン、他のリサイクルショップでも似たような金額で出てる事があるのであまりお得じゃないかもしれないです(^^;;
なにより知識のないショップから中古のランタン買うのはちょっとコワイです>_<
僕もリサで見つけた物はその場でオクで相場を確認します!
なかなか安くて良い商品には巡り会えません(ーー;)
Posted by ゆーけ
at 2013年07月07日 11:12

ゆーけさん
こんにちは!そうなんですね、ランタンは言うほどお得ではないということですね。ありがとうございますm(._.)m
ランタンはヤフオクで探そうかなぁ…(>_<)
リサイクルショップは素人がうまく活用するのは難しいんですかね。一応また今日違う店行こうかと思ってます(^^;
こんにちは!そうなんですね、ランタンは言うほどお得ではないということですね。ありがとうございますm(._.)m
ランタンはヤフオクで探そうかなぁ…(>_<)
リサイクルショップは素人がうまく活用するのは難しいんですかね。一応また今日違う店行こうかと思ってます(^^;
Posted by セフォ
at 2013年07月07日 11:28

はじめまして。こんばんは。
昔の記事から失礼します。
一宮在住のりりです。
こちらのお店情報を知りたくて書き込みしました!
こちらは一宮のハードオフ?ですか?一宮緑店?土日にいきたいので是非 教えて下さい。
昔の記事から失礼します。
一宮在住のりりです。
こちらのお店情報を知りたくて書き込みしました!
こちらは一宮のハードオフ?ですか?一宮緑店?土日にいきたいので是非 教えて下さい。
Posted by りり at 2014年11月14日 02:46
りりさん
おはようございます!はじめまして\(^o^)/
懐かしい記事にコメントありがとうございますw久しぶりに読んで赤面しちゃいました^^
このお店は名古屋市港区のカインズにあるブックオフです。
けどこのお店、結構割高なんですよね><、
しかもこの時期だとほとんどキャンプ用品は片付けられてるかと思いますし…
まぁ凄く大きなブックオフなので一度行ってみるのもいいかと思います\(^o^)/
ちかくにイオンベイシティもあってロゴスショップとかもありますし。
おはようございます!はじめまして\(^o^)/
懐かしい記事にコメントありがとうございますw久しぶりに読んで赤面しちゃいました^^
このお店は名古屋市港区のカインズにあるブックオフです。
けどこのお店、結構割高なんですよね><、
しかもこの時期だとほとんどキャンプ用品は片付けられてるかと思いますし…
まぁ凄く大きなブックオフなので一度行ってみるのもいいかと思います\(^o^)/
ちかくにイオンベイシティもあってロゴスショップとかもありますし。
Posted by セフォ
at 2014年11月14日 10:51

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。