2013年08月19日
4度目のキャンプ!③〜熱い夜
4度目のキャンプ!①〜川に寄り道
4度目のキャンプ!②〜まさに自然
〜前回の続き〜
「ACN信州伊那谷キャンパーズヴィレッジ」
お風呂をあがってもまだ4時半!今度は落ちてる木の枝を拾って木工作をやりました。
各自枝を拾ってきてノコギリを使って木を切ります。
ノコギリはこの20徳ナイフのものを使いました。
けどやはり子どもの力ではノコギリは大変ですね。自分達でうまく切れませんでした><
結局木工ボンドでペタペタくっつけるだけで、これは企画倒れでした…まぁ子どもたちは楽しそうでしたけど^^;
後は虫を捕まえたり、
シャボン玉をやったりして過ごしました\(^o^)/
そろそろお腹もすき始めたのでご飯の準備です。
火熾しを楽しそうに手伝ってくれました^^
今回デビューのクッカーセットでご飯を炊きました\(^o^)/
超うまくできて最高です!やっぱお米はうまい!!
なぜかオカンが買ってきてくれたバーベキュー用の食材達。
こういうセットも売ってるんですね〜
我が家のキャンプ場での定番ネギマです。ほんと美味い!\(^o^)/
嫁が鍋で作った豚肉と白菜を蒸したもの。ポン酢を付けると最高!
簡単で安く、美味いというおすすめメニューです。
子ども達もいっっっっっぱい食べてくれました\(^o^)/
やっぱりお米があると結構お腹がふくれるもので、持っていった食材全部食べきれませんでした。いいですねお米。今までおかずメインだったけどこれからはおかず少しですみそう\(^o^)/
あたりはすっかり真っ暗です。
暗くなると虫達がやってきます。けど昼間の木陰で見た虫達に比べ、全然少なくたいしたことありません。ブヨもいないような気がしました。
やっぱり購入したヘッドライトは子ども達のおもちゃになりました^^;
このライト、ほんと買ってよかったです!単3一つでかなり明るい!おすすめです(^O^)/
管理棟の方から「キャンプファイヤーはっじまっるよ〜〜〜♪」という大声が聞こえ、子ども達に行く?と聞くと「行きたい!!!」と言うので行ってみました。
するとかなり本格的なキャンプファイヤーで、凄かったです。
まず山の神さまをみんなで呼びます。すると奥から松明を持った仮面をした神様が来て、火をつけてスタートです。
歌や体を使った遊び、見ず知らずの人とも打ち解けれる遊び等すごい凝っていて、子ども達も本当に楽しそう!^^
火が消えかけてきた時には全員で夜空を見上げて星を見ました。天の川がはっきりと見える満天の星空。最高でした。
ここのキャンプ場に来た時は是非キャンプファイヤーに参加してみてください。ほんと良いです!!
テントに戻ってきて、子ども達が楽しみにしていたトランプタイムです^^
はじめて子ども達とトランプをやりました。ババ抜きを教えてんですが、ひさしぶりにやると楽しいですねw
ですが!!なななんと!!
このトランプ、百均(ダ◯ソー)で購入したんですよ。今どきプラスチックのトランプが百均で買えるなんてすごい時代だなぁ〜と思ってたんですが、いざこのトランプで遊んでみると、裏が透ける。5が一枚足りないと、問題ありあり!!
なにさ5が一枚ないって!!
欠陥もいいとこです。
みなさんダ◯ソーのプラスチックトランプを買う際は要注意です…。
その後は眠くなるまでダラダラ過ごし、おやすみです。
相変わらず嫁、子どもはすぐ寝る!ヽ(`Д´)ノ
私はやっぱり寝れず…今回はまわりの人達にすごく恵まれ、みなさん早めに就寝していっさい会話等聞こえてこなかったんですが、かわりにテントにぶつかる虫の音、虫の鳴き声等聴き入ってしまいました。
全然寝れないなぁ〜と何度も目を閉じては開きを繰り返してると空が明るくなってきました。多分無意識の内にちょこちょこ寝てたんでしょうが、自分的にはまったく寝てない感覚なので不思議な気分です。
7時半頃、完全に目が覚め朝食です。
それから子ども達は図書館へ行ったり、探検に行ったりし、その間に撤収です。
朝露でかなりビショビショでしたがすぐ日が出てきて完全乾燥です\(^o^)/
11時チェックアウトで最後に挨拶をしてキャンプ場を後にしました。
走りだしてすぐ子ども達は眠りにつきました。なのでノンストップでそのまま家まで直行です。
帰り道は一切渋滞にはまることなく約2時間で無事帰宅。帰宅後はクタクタでお昼寝です^^;
大型連休での初長野キャンプ、またまた超楽しく大満足でした\(^o^)/
子ども達に何が一番楽しかったか聞いたら、
「キャンプファイヤー!!最高だった!!!!」
と言ってました。そんな素敵な想い出を作ってくれた伊那谷キャンパーズヴィレッジはまた是非行きたいキャンプ場です。
毎日キャンプファイヤーがあるわけではないので、気になる方は問い合わせてから予約しましょう\(^o^)/
向かいに張ってたファミリーはなんと6泊もするそうで…逆にここで6泊も何をするんだろうと疑問に思いました。
またまた長くなってしまいましたが、お付き合いありがとうございましたm(_ _)m
地図はこちら
↓ファミリーキャンプ情報はここでチェック\(^o^)/

にほんブログ村

Posted by セフォ at 12:07│Comments(8)
│信州伊那谷キャンパーズヴィレッジ
この記事へのコメント
僕も大好きなキャンプ場なので
皆さんに気に入ってもらえて嬉しいです♪
ね!道怖かったでしょ!(笑)
皆さんに気に入ってもらえて嬉しいです♪
ね!道怖かったでしょ!(笑)
Posted by キアケタ at 2013年08月19日 21:26
キアケタさん
到着するまで不安だらけでめちゃくちゃ道が恐かったです^^;
快晴だったからまだよかったものの大雨の日には走りたくない道ですね…
けどここすごい気に入りました〜\(^o^)/
今のとこ子どもの一番のお気に入りらしいです!
到着するまで不安だらけでめちゃくちゃ道が恐かったです^^;
快晴だったからまだよかったものの大雨の日には走りたくない道ですね…
けどここすごい気に入りました〜\(^o^)/
今のとこ子どもの一番のお気に入りらしいです!
Posted by セフォ
at 2013年08月19日 21:30

こんばんは!
我が家の次のキャンプは長野にしようかと考え中なので参考させて頂きます。
本格キャンプファイヤーいいですね!!
ちなみにうちに余っているダイヤの5がありますが・・・
違いますよね~
我が家の次のキャンプは長野にしようかと考え中なので参考させて頂きます。
本格キャンプファイヤーいいですね!!
ちなみにうちに余っているダイヤの5がありますが・・・
違いますよね~
Posted by ヒコタ
at 2013年08月19日 22:47

こんばんは^^
お子様たちも長袖ですが、やっぱり涼しいのでしょうね~
信州でキャンプは憧れますが、やっぱり奈良からは遠いです;;
キャンプファイヤーも経験したことがないので、行ってみたいです!
お子様たちも長袖ですが、やっぱり涼しいのでしょうね~
信州でキャンプは憧れますが、やっぱり奈良からは遠いです;;
キャンプファイヤーも経験したことがないので、行ってみたいです!
Posted by 鹿男&鹿子
at 2013年08月19日 23:00

ヒコタさん
こんばんは!ここは本当におすすめです(^O^)/
是非是非キャンプファイヤーがある時に行ってください!大人も一緒になって楽しめますよ〜
ダイヤの5はヒコタさんの所にありましたか!(@_@)
なんてことでしょう…いやいやダイヤだったかどうか忘れました^^;
こんばんは!ここは本当におすすめです(^O^)/
是非是非キャンプファイヤーがある時に行ってください!大人も一緒になって楽しめますよ〜
ダイヤの5はヒコタさんの所にありましたか!(@_@)
なんてことでしょう…いやいやダイヤだったかどうか忘れました^^;
Posted by セフォ
at 2013年08月19日 23:08

鹿男&鹿子さん
こんばんは!長袖は虫刺され対策で着させてましたけど、長袖でちょうどいい感じの暑くもなく寒くもなくでした^^
奈良からだとちょっと厳しいですねぇ…><
けどここのキャンプファイヤーは本当楽しかったですよ!趣向を凝らした内容で誰もが笑顔でした\(^o^)/
こんばんは!長袖は虫刺され対策で着させてましたけど、長袖でちょうどいい感じの暑くもなく寒くもなくでした^^
奈良からだとちょっと厳しいですねぇ…><
けどここのキャンプファイヤーは本当楽しかったですよ!趣向を凝らした内容で誰もが笑顔でした\(^o^)/
Posted by セフォ
at 2013年08月19日 23:13

いいキャンプ場ぽいですね。
参考にさせていただきます!
このクッカーセット、値段の割には結構使えますよね?
それに単三1本で使えるヘッドライトいいですね~
オレも買おうかな・・・
そして裏がすけるトランプって!全然ダメダメじゃないですかwww
参考にさせていただきます!
このクッカーセット、値段の割には結構使えますよね?
それに単三1本で使えるヘッドライトいいですね~
オレも買おうかな・・・
そして裏がすけるトランプって!全然ダメダメじゃないですかwww
Posted by ペロティ at 2013年08月20日 00:50
ペロティさん
おはようございます!すごく良いキャンプ場でしたよ〜管理人さん達ファミリーも気さくでいい人でしたし^^
クッカーセットは最高です!ほんとお買い得です\(^o^)/
ヘッドライトは2〜3個ほしくなる程おすすめですよ。結構みなさんこれを持ってるみたいですし。
トランプほんと駄目でした。やっぱり百均ですね…紙トランプのがまだよかったです。
おはようございます!すごく良いキャンプ場でしたよ〜管理人さん達ファミリーも気さくでいい人でしたし^^
クッカーセットは最高です!ほんとお買い得です\(^o^)/
ヘッドライトは2〜3個ほしくなる程おすすめですよ。結構みなさんこれを持ってるみたいですし。
トランプほんと駄目でした。やっぱり百均ですね…紙トランプのがまだよかったです。
Posted by セフォ
at 2013年08月20日 09:17

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。