ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
< 2025年07月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 20人
     
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2013年09月03日

ロゴスやばい、マジやばい




 
先週土曜日、本当は土岐のプレミアム・アウトレットに行きたかったんですが、深夜まで映画を観ていて
大寝坊しちゃいました\(^o^)/
 
 
なので土岐はやめてエアポートウォークとかどこかアウトドア系のお店があるとこ行きたいな〜っと思って考えたところ、
イオンみなとに決定!
 
 
ここにはロゴスショップ、モンベルがあるのです。
 
 
 
ロゴスやばい、マジやばい
おぉ〜見たことあるわ!この出で立ち\(^o^)/

キャンプの世界を知るまではまったく眼中になかったこのお店。そういうえばあったなぁ〜と思いました。

店内に入るとテントやスクリーンタープが設置してあります。
やっぱいいですね〜デカいですね〜( ゚д゚ )

家族みんなおおはしゃぎですわ…まずスクリーンタープ、たぶんこの



クイックPANEL I-LINKスクリーン 3535プラスだったと思うんですが、超広い!!嫁と二人でいいね〜ほし〜ね〜でかいね〜いいね〜マジいいね〜と連呼です。

しかも組み立て3分ですって!どういうこと!(・o・)
こんなデカイの3分…やばいですね。やっぱネットで見るのと本物見るのとでは欲しい気持ちが全然違いますね><

ロゴスやばい、マジやばい
息子もめちゃくちゃ気に入ってました。
 
 
 
このタープ、テントと連結してたんですよ。


このQ-TOP ドーム270-Lが連結されてて、また広いのなんの!

このテント大きさ的にはうちのとたいして変わらないんですが、天井が高いので広く感じますね。天井高いのいいですね。

しかもこのテントも組み立て2分て!
 
 
いや〜何も知らずにキャンパーズコレクションの激安テントを買ってしまったので他のテントがどういう作りなのか全然知りませんでしたが、こんな風になってるんですね〜すごいですね〜。

他のメーカーの実物テントも見たくなりました^^

まぁ…見るだけですけど…><
そのうち買い換えるその時のために…
 
 
 
 
ロゴスやばい、マジやばい
テントの中にはエアーマットが敷いてありました。
 
ロゴス(LOGOS) エアウェーブマット・シングル-J×2
ロゴス(LOGOS) エアウェーブマット・シングル-J×2


 
 
 
 
 
このマット、最初買おうとしてたやつですがこれもまたいいですね〜\(^o^)/
めちゃ快適じゃないですか。娘も気持ちいい〜って寝転がってました。
 
ただエアーマットは個人的にすぐに穴が空くと思ってるので難しいところです…穴あいたらおしまいですもんね。
 
 
ロゴスやばい、マジやばい
 
ロゴスやばい、マジやばい
あとは子供達はバーベキューごっこに夢中でした^^
この息子の座ってるイスもすごくすわり心地よかったな〜
 
 
結局何も買ってませんw今欲しいのは焚き火台ぐらいですし…
 
 
その後、隣のモンベルに行きましたがここは服とかメインですね。
巨大なカヤックも雲の上にありました…

ロゴスやばい、マジやばい
最後にフードコートでおやつを食べて帰宅^^
 

それにしてもキャンプ用品を見てるだけでなんでこんなに楽しいのでしょう!ワクワクしっぱなしです\(^o^)/
今回思ったのはAmazonだけで全て済ませるだけじゃなく、実際に店頭で見て触って体感して吟味しないとダメですね!!
 
 
ロゴスでこれだけ楽しめるなんて…他行ったらどうなっちゃうのでしょう!
次はやっぱり土岐のコールマンに行くぞ!\(^o^)/
 
 
↓他にも色々なコールマン、ロゴス等情報がいっぱいです
にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
にほんブログ村














同じカテゴリー(■雑記)の記事画像
どうでもいい話…東谷山フルーツパーク
100万PV達成しちゃいました
サプライズの贈り物
街飲み&いただいた物
カウプレ当たっちゃいました♪
偶然出くわしたナンバー1
同じカテゴリー(■雑記)の記事
 どうでもいい話…東谷山フルーツパーク (2015-10-16 22:56)
 100万PV達成しちゃいました (2015-10-05 12:00)
 サプライズの贈り物 (2015-09-21 16:53)
 街飲み&いただいた物 (2015-09-15 19:30)
 カウプレ当たっちゃいました♪ (2015-09-01 12:00)
 偶然出くわしたナンバー1 (2015-08-11 12:00)

この記事へのコメント
こんにちは~。

うちの娘もここへ行くとバーベキューごっこに夢中ですw

我が家の場合はなるべく店舗で現物見てからAmazon、楽天、ナチュラムで買うようにしています。
まぁ、店舗に置いてないものも多いので全部は無理ですけどね。
実物見ちゃうと物欲が抑えられなくなっちゃいますw
Posted by JILLJILL at 2013年09月03日 16:10
JILLさん

こんにちは!このバーベキューごっこコーナーは子どもに人気ですね〜^^
入り口側のバーベキューは占領されてましたw

やはり店舗で現物を確認するといいですね。私はもっぱらネットのクチコミだよりでした><
見ちゃうとやばいですね。もう新しいテント欲しいです…
Posted by セフォセフォ at 2013年09月03日 17:23
こんにちは!

ロ○スではふもとっぱらの突風に
耐えられないかも・・行けるのかな?(笑)
Posted by キアケタ at 2013年09月03日 17:59
キアケタさん

こんにちは!そうなんですか(@_@)
ロゴスは突風に弱いんですか。ふもとっぱらはそんなに風すごいんですね…
ロゴスで耐えれなかったら今のテントはもっと悲惨なことになりそうです…><、
Posted by セフォセフォ at 2013年09月03日 18:04
こんばんはー!

ここのイオン、今日仕事中に前を通りましたが行った事ないです>_<
ロゴスの看板が見えるので気にはなってたんですよー!!

テントって実物見ちゃうと欲しくなりますよね(^^;;
自身のテントしか張った事ないのでいろんなテントを張ってみたいです♬
もう病気ですよね(汗
Posted by ゆーけゆーけ at 2013年09月03日 20:43
こんばんは!初めまして!

いつも楽しく読ませて頂いてます^_^

セフォさんのキャンプレポかなり参考にさせてもらってます!

みなとのイオンにロゴスのショップあるんですね!これは行かなくては>_<

もしよろしければお気に入り登録させて頂いてもよろしいでしょうか?
よろしくお願いしますm(_ _)m
Posted by tomoootomooo at 2013年09月03日 21:09
ゆーけさん

こんばんは!行った事ないんですか〜意外と楽しいですよ。
昔はよく来てました。ちょっと前にリニューアルしたらしいです^^

実物見ると自分のテントとの違いに愕然とさせられました…
ゆーけさんは完全に病気ですね!やばいです\(^o^)/
Posted by セフォセフォ at 2013年09月03日 21:27
tomoooさん

こんばんは!はじめまして!\(^o^)/
参考になるんでしょうか…そう言っていただけて光栄です^^

みなとにあるんですよ〜私も最近知りましたw
お気に入り登録ありがとうございます!こちらも登録させてください!
Posted by セフォセフォ at 2013年09月03日 21:29
ロゴスのエアウエーブマット使ってますよ!質感からいうと、穴は開けようとしない限りあかなそうですよ。意外に表面が硬いんですよ。ただ、空気をいれるのが面倒です。寝心地はかなりいいと思います^_^ヘルニア持ちの私でも雑魚寝ができますので、オススメします(≧∇≦)
Posted by えいじ88 at 2013年09月03日 21:36
えいじ88さん

こんばんは!ほほ〜なるほど〜そうなんですか。
たしかに触った感じ意外と厚みがあってしっかりしてました。

うちは子ども達がテント内大好きなので中で暴れて穴あけちゃうんじゃないかと心配で心配で^^;
けど寝心地は良かったですね〜欲しいですね〜><
Posted by セフォセフォ at 2013年09月03日 21:41
こんばんは

ロゴスの店内は結構飾り付けがファミリー向けで可愛いですし、子供達も喜びますよね~

我が家の息子もロゴスショップに行くと必ず遊んでいます。

息子さんが座っているイスは持っていますよ~

私も結構気に入っています。

お子さんの笑顔がとっても楽しそうでGood!
Posted by stegostego at 2013年09月03日 22:30
我が家の初代スクリーンタープは ロゴスのクイックでした(^^)

一人でも 簡単に立ち上げができましたね~(^^)

今は ご近所さん宅に・・・・・

ロープダウンをしっかり固定して ペグも鋳物製にしておけば ある程度の風には対応できると思いますよ

とは言っても ポールの素材で 限界が有りますがσ(^_^;

現物を見ると 色々と参考になりますが 良い物を見てしまうと ついつい そちらが良くなってしまう 悪循環にもなりますので ご注意を
沼には きりがございませんので(^◇^;)
Posted by ぷにゃぷにゃ at 2013年09月03日 22:36
stegoさん

こんばんは!ロゴスショップは子どものハート掴むのうまいですね〜^^
ず〜っと遊んでましたw

なんと!あのイスお持ちですか!!
いいですね〜あれ。すごく座り心地良くて欲しくなりました^^
Posted by セフォセフォ at 2013年09月03日 22:39
ぷにゃぷにゃさん

こんばんは!簡単に立てられるのはクイックというんですね。
すごい仕組みですよね〜こんなものあるんだと感動しました^^

簡単に立てられる分、強度が弱くなってるんですか。便利な反面、どこかで犠牲になってるところもあるんですね〜世の中よくできてますねぇ…

ほんと悪循環ですよね!!思いますわ〜><
けど色々見たいですね〜やばいですね〜
Posted by セフォセフォ at 2013年09月03日 22:43
こんばんは~。

ロゴスのエアウェーブ、いいですよ~ww

私も穴が開くのがいやで、今までエアマット敬遠してましたが、こいつはいいですよ。

使い方次第ですが、空気少なめに入れておけば、多少暴れても大丈夫だと思います。

寝るときは、少し空気いれてから寝てます。

ロゴスショップ楽しそうですね。

土岐のコールマンショップは、こんなに広くないので物足りないかもですよww
Posted by ユイマーるユイマーる at 2013年09月03日 23:01
こんばんは!

うちもみなとのロゴスちょいちょい行きます!
そこからゼビオ→トイザラス→ブックオフ→カインズ→デポまで行っちゃいます^^ 
トイザラスはキャンプ無関係ですね^^;

ユイマーるさんと同じく我が家もエアウェーブ使ってます!
あ、まだ1回しか使ってないですがよいですよ!
一応パンク修理キットが同梱されています。 
まぁパンク前提ってことでしょうか^^;
Posted by ヒコタヒコタ at 2013年09月03日 23:22
こんばんは^^

鹿家もロゴスのエアウェーブマットです^^
空気入れるのがいつも一苦労なんですが寝心地は快適です。

バーベーキューごっこできるお店は初めて見ました。
楽しいお店ですね!
Posted by 鹿男&鹿子鹿男&鹿子 at 2013年09月03日 23:38
こんばんは~

イオンみなとにロゴスが入ってるんですね~
知らなかったなぁ。

最近は名古屋の南の方にはぜんぜん行かなくなっちゃったんでね。。。

土岐のコールマンは掘り出し物を見つける楽しみはありますけど、狭いのでテントとかは張ってないですね。
その点では物足りないかもしれませんね~
Posted by ペロティ at 2013年09月04日 01:38
おはようございま~す。

このテントとスクリーンキャビンはそんなに速く組み立てられるんですねぇー。(汗)
びっくりです。

ロゴスショップ、BBQごっこなど、子供達が飽きないように遊べるコーナーがあるんですね。

一度行ってみたくなりました。☆
Posted by TORI PAPATORI PAPA at 2013年09月04日 04:42
ユイマーるさん

おはようございます!やっぱりいいですよね〜よかったですもん^^

初キャンプの時に買おうと思ってて穴あくのが心配でやめちゃったんですが空気少なめってがポイントですね!

土岐のコールマンは狭いんですか!(@_@)
そっか〜けどお買い得品が待ってるんですよね…
Posted by セフォセフォ at 2013年09月04日 10:27
ヒコタさん

おはようございます!この港エリアはだいぶ色々と充実してきましたよね〜
その流れ超理想的ですねw散財しまくりですねw

みなさんこのマット使ってらっしゃいますね。
パンク修理なんてあるんですけ!それは助かりますね〜
Posted by セフォセフォ at 2013年09月04日 10:29
鹿男&鹿子さん

おはようございます!おぉ鹿男&鹿子さんもユーザーですか(@_@)
すごい売れてるんですね、このマット!
みなさんの所持率の高さにびっくりです^^

BBQゴッコ用におもちゃの食材やトングもあって子どもに大人気ですよ\(^o^)/
Posted by セフォセフォ at 2013年09月04日 10:31
ペロティさん

おはようございます!ペロティさんの家からだと微妙な距離になりますよね><
意外と港方面あなどれませんよ!

土岐はテントの展示もないほどの狭さなんですか…ちょっとショックです(T_T)
けど掘り出し物があるかもしれないというワクワク感は魅力ですね!
Posted by セフォセフォ at 2013年09月04日 10:33
TORI PAPAさん

おはようございます!そうなんですよ!びっくりですよね!
2〜3分で設営可能ってめちゃくちゃ効率良いじゃないですか!
面倒くさがりの私にはピッタリだな〜と思っちゃいました^^

ロゴスショップは良い刺激になりました\(^o^)/
Posted by セフォセフォ at 2013年09月04日 10:35
こんばんは、初めまして^^

足跡から着ました♪

私も少し前にイオンみなとにロゴスとモンベル目当てで行きましたので、思わずコメント入れさせていただきました。

ココのロゴスは商品が多くてとても楽しいですよね~*^^*
我が家の娘もBBQごっこしてました(笑)
色んな物を見たり、触ったり出来るのが実店舗の魅力ですね♪

ロゴスのクイックのテント&タープを友達が持っていますが、とても2、3分じゃ設営できませんでしたよ~^^;
エアウェーブは空気を入れるのが苦でなければ、寝心地は抜群ですよ!

色々と見てまわって、少しづつキャンプ用品を揃えるのって本当に楽しいですよね~。
セフォさんもしっかり沼に入っておられるようで(笑)
私もどっぷり漬かっておりますが^^;

またお邪魔させていただきますね~*^^*
Posted by しぇりこしぇりこ at 2013年09月04日 19:08
しぇりこさん

こんばんは!はじめまして!\(^o^)/
しょっちゅう覗かせて貰ってました…すみません><

ロゴスショップすごい豊富でしたね〜ここで全て揃っちゃいますね!
子どもはみんなBBQごっこしますね〜鉄板ですね!バーベキューなだけに!(`・ω・´)ゞ

2、3分じゃムリなんですかw詐欺ですね!今度店員に文句いってきます!

私はまだまだ沼にハマってないですよ〜><
自覚症状がないだけですかね…?
Posted by セフォセフォ at 2013年09月04日 20:19
おはようございます。
ロゴスはなかなか良い製品をリリースしていますよね。
エアーマットは僕も使っています。
これはオススメできます。
うすくて空気入れる量が少ない。というのがポイントですね。
薄いのってどうなの?っていう不安は僕も当初感じていたんだけどもちょうど良い感じで硬いのがいい。空気少なくてすむから電動の空気入れ買う必要もないです。
分厚いのは逆に腰が沈み込み過ぎて朝、腰が痛くなるっぽいです。

耐久性についてはあまり期待しない方がいいかな。
10回使用に耐えられたら元はとれると思えるくらい安いですし。

テントにしても、他の道具にしても、上を見れば切りがないです。高級なものでも
年に何回使えるかわかりませんから。

適当なところで妥協して使うのがよいかな。

ロゴスのクイックは、風にはあまり強くないかもです。コールマンのクイック式も弱かったですし。リンク部分のプラスチック部品が風に耐えられずに割れる事があるみたいですね。

基本はガイロープが多いものが風に強い。
ということかな。
モノポールテントは一本のポールに対して6~8本のガイロープで支えるので、ポールが風で倒れにくい。(風に強い)

テント、スクリーンタープについては
簡単設営をウリにしてるものより風に強いをウリにしてるものが良いと思います。
Posted by at 2013年09月08日 09:38
僕さん

おはようございます!ロゴス意外といいですね!知らなかったです。

エアーベッドとは違って薄いので大丈夫かなぁ〜と思ってたんですが全然いいですね〜ふわふわで特に子どもが気に入ってました^^

最低10回以上ですか。絶妙な回数ですね。
コールマンにもこんな短時間で立てられるものあるんですか!へぇ〜!

まだまだ初心者なので設営の時間があまりにもかかるため早くできたらいいな〜と思った矢先に見たコレだったのですごく惹かれてしまいました^^;
風に強いものがいいんですか。なるほど〜ありがとうございます!
Posted by セフォセフォ at 2013年09月09日 09:24
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ロゴスやばい、マジやばい
    コメント(28)
    form