2013年12月17日
どうでもいい話…鈴鹿サーキット
先週の土曜日、
鈴鹿サーキットに遊びに行きました\(^o^)/

2年ぶりです^^
↓ファミリーキャンプ情報はここでチェック\(^o^)/
クリックお願いします♪超喜びます♪


src="//pagead2.googlesyndication.com/pagead/show_ads.js">
毎年夏になるとSUPER GTのチケットがもらえるので、夏には行ったことあるんですが、この時期はじめてです。

2年前のSUPER GTでの1枚^^
車に興味もないし、音がすごくて10分だけ見て即退散…遊園地の方へ行きました^^;

これも2年前。マーシャルカーに乗らせてもらいました\(^o^)/
このSUPER GTは凄い人手で、帰りなんか大渋滞です><
なのでこの日も帰りは凄い混むんだろうなぁ〜と覚悟して行ったんですが、
ガラッガラ!!\(^o^)/
乗り物なんて、ほとんど待ち時間なしで乗れました(*´艸`*)
冬の鈴鹿サーキット、おすすめです♪

入って早速息子はツーリングバイクに乗りました。これはキッズバイクのAライセンスを持っていると乗れます。息子は2年前にAライセンスを取得したので乗れました^^

娘はキッズバイクのAライセンス取得に挑戦しました。
緊張している様子で、転倒しまくり…途中リタイアです><、
残念ながらAライセンス取得無理でした^^;

これはプッチグランプリ。コースが小さな鈴鹿サーキットになっていて、タイムアタックで競えます^^
夏には1時間以上並ばなくては乗れない人気アトラクションですが、この日はすんなり!いいですね!冬!!

水の上を走るクルマに乗ったり、

燃料を気にしながらエコな運転をするクルマに乗ったり、

ボートにも乗りました。
やはり鈴鹿サーキットだけあってクルマ系の乗り物がたくさんで、子供にはいいですね〜♪

こんなオリジナルキャラがうろついてました。

息子ははじめて大きなジェットコースターに乗りました\(^o^)/
はじめ私と二人で乗ったあと、すぐママと二人で乗ってました。ちょっと怖かったけど楽しかったらしいです。
娘も乗りたがってましたが、10cm身長が足りませんでした><

ほぼ全ての乗り物に乗ったんですが、息子は一人で乗ることの楽しさに目覚めたのか、一人でガンガン乗ってました。
そして愛用のカメラで写真を撮りまくりです\(^o^)/
この息子の撮った写真を後で見るのも楽しみのひとつです。





ただ地面がボコボコになってるだけでも子どもは何十分も遊んでられますね〜♪

2年前では無理だったのに、子ども達だけでも乗れる乗り物も増えてきました。




「コチラドライビングスクール」という乗り物は交通ルールやマナーを守って運転すると得点が加算され、その得点によって最後に普通免許証、ゴールド免許証、プラチナ免許証が貰えます。
私と乗った息子は指示通り運転でき、見事プラチナ免許をゲット\(^o^)/
ママと乗った娘は普通免許…可哀想なので私のプラチナ免許をあげ、写真を取り込んでもらい免許証を作りました^^
夕方までたっぷり遊びつくし、帰宅しました〜♪
帰り道も一切渋滞することなく、スムーズです^^
鈴鹿サーキットの遊園地はナガシマに比べるとさすがに劣りますが、鈴鹿ならではの乗り物が多く、車好きなら超楽しめること間違いなしです!
別に車好きじゃない私も十分楽しめましたし\(^o^)/
冬の鈴鹿サーキット、みなさんもどうですか?
src="//pagead2.googlesyndication.com/pagead/show_ads.js">
鈴鹿サーキットに遊びに行きました\(^o^)/
2年ぶりです^^
↓ファミリーキャンプ情報はここでチェック\(^o^)/
クリックお願いします♪超喜びます♪


src="//pagead2.googlesyndication.com/pagead/show_ads.js">
毎年夏になるとSUPER GTのチケットがもらえるので、夏には行ったことあるんですが、この時期はじめてです。
2年前のSUPER GTでの1枚^^
車に興味もないし、音がすごくて10分だけ見て即退散…遊園地の方へ行きました^^;
これも2年前。マーシャルカーに乗らせてもらいました\(^o^)/
このSUPER GTは凄い人手で、帰りなんか大渋滞です><
なのでこの日も帰りは凄い混むんだろうなぁ〜と覚悟して行ったんですが、
ガラッガラ!!\(^o^)/
乗り物なんて、ほとんど待ち時間なしで乗れました(*´艸`*)
冬の鈴鹿サーキット、おすすめです♪
入って早速息子はツーリングバイクに乗りました。これはキッズバイクのAライセンスを持っていると乗れます。息子は2年前にAライセンスを取得したので乗れました^^
娘はキッズバイクのAライセンス取得に挑戦しました。
緊張している様子で、転倒しまくり…途中リタイアです><、
残念ながらAライセンス取得無理でした^^;
これはプッチグランプリ。コースが小さな鈴鹿サーキットになっていて、タイムアタックで競えます^^
夏には1時間以上並ばなくては乗れない人気アトラクションですが、この日はすんなり!いいですね!冬!!
水の上を走るクルマに乗ったり、
燃料を気にしながらエコな運転をするクルマに乗ったり、
ボートにも乗りました。
やはり鈴鹿サーキットだけあってクルマ系の乗り物がたくさんで、子供にはいいですね〜♪
こんなオリジナルキャラがうろついてました。
息子ははじめて大きなジェットコースターに乗りました\(^o^)/
はじめ私と二人で乗ったあと、すぐママと二人で乗ってました。ちょっと怖かったけど楽しかったらしいです。
娘も乗りたがってましたが、10cm身長が足りませんでした><
ほぼ全ての乗り物に乗ったんですが、息子は一人で乗ることの楽しさに目覚めたのか、一人でガンガン乗ってました。
そして愛用のカメラで写真を撮りまくりです\(^o^)/
この息子の撮った写真を後で見るのも楽しみのひとつです。
ただ地面がボコボコになってるだけでも子どもは何十分も遊んでられますね〜♪
2年前では無理だったのに、子ども達だけでも乗れる乗り物も増えてきました。
「コチラドライビングスクール」という乗り物は交通ルールやマナーを守って運転すると得点が加算され、その得点によって最後に普通免許証、ゴールド免許証、プラチナ免許証が貰えます。
私と乗った息子は指示通り運転でき、見事プラチナ免許をゲット\(^o^)/
ママと乗った娘は普通免許…可哀想なので私のプラチナ免許をあげ、写真を取り込んでもらい免許証を作りました^^
夕方までたっぷり遊びつくし、帰宅しました〜♪
帰り道も一切渋滞することなく、スムーズです^^
鈴鹿サーキットの遊園地はナガシマに比べるとさすがに劣りますが、鈴鹿ならではの乗り物が多く、車好きなら超楽しめること間違いなしです!
別に車好きじゃない私も十分楽しめましたし\(^o^)/
冬の鈴鹿サーキット、みなさんもどうですか?
src="//pagead2.googlesyndication.com/pagead/show_ads.js">
Posted by セフォ at 14:00│Comments(18)
│■雑記
この記事へのコメント
こんちはー
鈴鹿サーキットレポありがとうございます♪
なるほどねー
これなら海家の4歳♂も楽しめそうです♪
しかもこの時期はすいてる!?
めちゃ狙い目じゃないですか♪
このレポみたら連れてけ連れてけうるさいだろうなー・・・・
チビ達に見せないようにしなきゃwww
鈴鹿サーキットレポありがとうございます♪
なるほどねー
これなら海家の4歳♂も楽しめそうです♪
しかもこの時期はすいてる!?
めちゃ狙い目じゃないですか♪
このレポみたら連れてけ連れてけうるさいだろうなー・・・・
チビ達に見せないようにしなきゃwww
Posted by 海パパ
at 2013年12月17日 16:28

海パパさん
こんにちは!こんなレポでよろしいでしょうか?^^
4歳でも同伴で乗れるもの結構ありますので楽しめるかと思います!
ほんと空いてました。夏の混雑を経験済みなので違いにビックリです。
狙い目ですよ〜クリスマスから年末あたりは少しは混みそうな気がしますけど…どうでしょう。
是非連れてってあげてください\(^o^)/
こんにちは!こんなレポでよろしいでしょうか?^^
4歳でも同伴で乗れるもの結構ありますので楽しめるかと思います!
ほんと空いてました。夏の混雑を経験済みなので違いにビックリです。
狙い目ですよ〜クリスマスから年末あたりは少しは混みそうな気がしますけど…どうでしょう。
是非連れてってあげてください\(^o^)/
Posted by セフォ
at 2013年12月17日 16:39

こんにちは~
我が家も3月ぐらいに行きましたよ♪
3月も空いてました~
午後2時から激安で入場できるんで、その時間に入りました(^ω^)
(大人2,100円、小学生1,600円、幼児1,000円)
またいつか、連れて行きたいと思ってます~
我が家も3月ぐらいに行きましたよ♪
3月も空いてました~
午後2時から激安で入場できるんで、その時間に入りました(^ω^)
(大人2,100円、小学生1,600円、幼児1,000円)
またいつか、連れて行きたいと思ってます~
Posted by ちびっこママ at 2013年12月17日 16:52
ちびっこママさん
こんばんは!3月ですか〜まだ寒い時期ですね^^
やはり寒いと遊園地は空いてるんですかねぇ…狙い目ですね!
なるほど〜午後からは安いんですね〜><b
2時からだと時間足りませんよね!?うちは朝から行って暗くなるまで堪能しました^^
もう鈴鹿は夏に行けませんね〜^^;
こんばんは!3月ですか〜まだ寒い時期ですね^^
やはり寒いと遊園地は空いてるんですかねぇ…狙い目ですね!
なるほど〜午後からは安いんですね〜><b
2時からだと時間足りませんよね!?うちは朝から行って暗くなるまで堪能しました^^
もう鈴鹿は夏に行けませんね〜^^;
Posted by セフォ
at 2013年12月17日 17:36

こんにちは♪
うちは旦那が昔、鈴鹿の南コースでよく走っていたので、子どもが出来てからもたまーに行きます。
そこのホテルに泊まると、確か幼児は激安で泊まれます。
遊園地とお風呂もタダだったはず。
でんでん虫、高くて怖くなかったですか?
うちの1番下の子は、大号泣でした( ^ω^ )
うちは旦那が昔、鈴鹿の南コースでよく走っていたので、子どもが出来てからもたまーに行きます。
そこのホテルに泊まると、確か幼児は激安で泊まれます。
遊園地とお風呂もタダだったはず。
でんでん虫、高くて怖くなかったですか?
うちの1番下の子は、大号泣でした( ^ω^ )
Posted by 8823 at 2013年12月17日 17:53
8823さん
こんばんは!へ〜旦那さん凄いことしてるんですね(@_@)
ホテルやキャンプ場がありますよね。さすがに我が家はお金がないので泊まることはできませんが…激安なんですか!
でんでん虫、高かったですw
けど息子は一人で乗りたい!ってききませんでした^^;
こんばんは!へ〜旦那さん凄いことしてるんですね(@_@)
ホテルやキャンプ場がありますよね。さすがに我が家はお金がないので泊まることはできませんが…激安なんですか!
でんでん虫、高かったですw
けど息子は一人で乗りたい!ってききませんでした^^;
Posted by セフォ
at 2013年12月17日 18:11

こんばんは。
そういえば長い事
遊園地には行って無いなぁ・・・。
とか考えながら
ぼんやりと写真を眺めてしまいましたw
甥っ子が来たら連れて行かれるのだろうか(--;
そういえば長い事
遊園地には行って無いなぁ・・・。
とか考えながら
ぼんやりと写真を眺めてしまいましたw
甥っ子が来たら連れて行かれるのだろうか(--;
Posted by rapi
at 2013年12月17日 19:13

何年前だったか、ブラックアウトっていうのがありましたよね。
それに乗りたくて乗りたくて…気が付いたら無くなってましたw
スーパーGT…興味が無いなんて勿体無いです。
僕なら最低でも二日体制で写真取りまくりますw
(昔GT見に行った時は、お姉ちゃんと車でフィルム10本以上取ってましたw)
遊びに行きたいな~。
それに乗りたくて乗りたくて…気が付いたら無くなってましたw
スーパーGT…興味が無いなんて勿体無いです。
僕なら最低でも二日体制で写真取りまくりますw
(昔GT見に行った時は、お姉ちゃんと車でフィルム10本以上取ってましたw)
遊びに行きたいな~。
Posted by くむ
at 2013年12月17日 19:16

rapiさん
こんばんは!遊園地は大人になるとなかなか行かないですよね。
子どもが出来てからまた行くようになりました^^
うちの叔父も昔は一緒に行ってくれたんですが、最近はついてきてくれません><
こんばんは!遊園地は大人になるとなかなか行かないですよね。
子どもが出来てからまた行くようになりました^^
うちの叔父も昔は一緒に行ってくれたんですが、最近はついてきてくれません><
Posted by セフォ
at 2013年12月17日 19:46

くむさん
こんばんは!ブラックアウトなんて絶叫マシンあったんですね。
全然記憶にありませんでした^^;
スーパーGTは凄い人気みたいですね。チケットも意外と高額なようで…私がもらえるチケットは、ピットの中とか案内してくれたり好きな人にはたまらないものみたいです><
10分ですぐ席を立つのでもったいないですよね…見てもさっぱりわかりませんもんw
こんばんは!ブラックアウトなんて絶叫マシンあったんですね。
全然記憶にありませんでした^^;
スーパーGTは凄い人気みたいですね。チケットも意外と高額なようで…私がもらえるチケットは、ピットの中とか案内してくれたり好きな人にはたまらないものみたいです><
10分ですぐ席を立つのでもったいないですよね…見てもさっぱりわかりませんもんw
Posted by セフォ
at 2013年12月17日 19:50

おいらの渾身のコメが消えている、、、
電波の悪い家に住むと困る〜(^^;;
僕の近所にもツインリンク茂木ってのがあっておんなじアトラクションがありますよ♫
楽しいのに興味がないですと!?
セフォさんの好みがわからんので、一度立ち飲み屋で語らってみましょうか(笑)
電波の悪い家に住むと困る〜(^^;;
僕の近所にもツインリンク茂木ってのがあっておんなじアトラクションがありますよ♫
楽しいのに興味がないですと!?
セフォさんの好みがわからんので、一度立ち飲み屋で語らってみましょうか(笑)
Posted by えいじ88 at 2013年12月17日 22:33
こんばんは。
楽しそうな遊園地ですね。
私が行ったら自分が楽しんでしまいそうです。( ̄▽ ̄;)
車に興味ないんですか?
レース面白いのに・・・
オイルの焼けた匂いとタイヤの焦げた匂いが混ざってたまらないのになぁ。
楽しそうな遊園地ですね。
私が行ったら自分が楽しんでしまいそうです。( ̄▽ ̄;)
車に興味ないんですか?
レース面白いのに・・・
オイルの焼けた匂いとタイヤの焦げた匂いが混ざってたまらないのになぁ。
Posted by Rukaパパ
at 2013年12月17日 23:02

こんばんは~
えいじ88さんから呼び出しかかちゃいましたね(*≧m≦*)ププッ
我が家はここのキャンプ場でキャンプした事あります!
6年前の2回目のキャンプでした(^^)
あの頃は撤収して遊園地に行ったり、若かったな~(^▽^;)
でも今はサイト料がすごく高くなってますね(>_<)
お子さん達楽しそうですね(≧▽≦)
やっぱり男の子は車大好きなのかな!?
えいじ88さんから呼び出しかかちゃいましたね(*≧m≦*)ププッ
我が家はここのキャンプ場でキャンプした事あります!
6年前の2回目のキャンプでした(^^)
あの頃は撤収して遊園地に行ったり、若かったな~(^▽^;)
でも今はサイト料がすごく高くなってますね(>_<)
お子さん達楽しそうですね(≧▽≦)
やっぱり男の子は車大好きなのかな!?
Posted by ぴーまま
at 2013年12月17日 23:05

えいじ88さん
こんばんは!渾身のコメはどんなことを書いてたのか超気になりますw
回線ひっぱってないんですね。
ツインリンク茂木聞いたことありますよ。なんか有名ですよね^^
ほとんど一緒のアトラクションですね!キャラクターも一緒だし同じ運営会社なんでしょうね。
レース観戦はほんと興味ないですねぇ〜><
クルマ好きの方には申し訳ないですが…うるさいし…
一度語らいましょうか!!名古屋まで是非w
こんばんは!渾身のコメはどんなことを書いてたのか超気になりますw
回線ひっぱってないんですね。
ツインリンク茂木聞いたことありますよ。なんか有名ですよね^^
ほとんど一緒のアトラクションですね!キャラクターも一緒だし同じ運営会社なんでしょうね。
レース観戦はほんと興味ないですねぇ〜><
クルマ好きの方には申し訳ないですが…うるさいし…
一度語らいましょうか!!名古屋まで是非w
Posted by セフォ
at 2013年12月17日 23:10

Rukaパパさん
こんばんは!楽しかったですよ〜\(^o^)/
タイムアタックとかあると私の方がマジになっちゃいます><b
クルマにはほんと興味ないですねぇ…昔はF1観てたんですけどね。
カッコいいとは思いますよ…
こんばんは!楽しかったですよ〜\(^o^)/
タイムアタックとかあると私の方がマジになっちゃいます><b
クルマにはほんと興味ないですねぇ…昔はF1観てたんですけどね。
カッコいいとは思いますよ…
Posted by セフォ
at 2013年12月17日 23:11

ぴーままさん
こんばんは!呼び出されちゃいましたね〜恐ろしいですね〜><
おぉ!ここのキャンプ場利用者とは!
料金は高いですよね。鈴鹿にすぐなのはいいんですけどね〜さらにそこからまた遊ぶのにお金かかりますしねぇ…><
男の子はやっぱり好きですね!運転するのが楽しいですしね^^
こんばんは!呼び出されちゃいましたね〜恐ろしいですね〜><
おぉ!ここのキャンプ場利用者とは!
料金は高いですよね。鈴鹿にすぐなのはいいんですけどね〜さらにそこからまた遊ぶのにお金かかりますしねぇ…><
男の子はやっぱり好きですね!運転するのが楽しいですしね^^
Posted by セフォ
at 2013年12月17日 23:15

こんばんは~!
鈴鹿サーキット、懐かしい~!
と言っても、幼稚園の時の遠足以来…
20年以上前ですので、あまり覚えてない…^^;
楽しそうですね~!!
子供ができたらぜひ連れて行きたいです^^
それにしても、ライセンスとかあって結構本格的ですね!
オリジナルキャラ…ちょっとキモカワ?^^
鈴鹿サーキット、懐かしい~!
と言っても、幼稚園の時の遠足以来…
20年以上前ですので、あまり覚えてない…^^;
楽しそうですね~!!
子供ができたらぜひ連れて行きたいです^^
それにしても、ライセンスとかあって結構本格的ですね!
オリジナルキャラ…ちょっとキモカワ?^^
Posted by pichimaru at 2013年12月18日 19:57
pichimaruさん
こんばんは!懐かしいでしょ〜って!20年以上前ですか!
そりゃ〜記憶皆無ですよね><
お子様ができたときには是非連れて行ってあげてください。4歳以上ぐらいからが一番楽しめると思います^^
この写真のオリジナルキャラは主役になれないサポートタイプの脇役です。メインのキャラは恐竜ちっくなかわいい奴です^^
こんばんは!懐かしいでしょ〜って!20年以上前ですか!
そりゃ〜記憶皆無ですよね><
お子様ができたときには是非連れて行ってあげてください。4歳以上ぐらいからが一番楽しめると思います^^
この写真のオリジナルキャラは主役になれないサポートタイプの脇役です。メインのキャラは恐竜ちっくなかわいい奴です^^
Posted by セフォ
at 2013年12月18日 20:00

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。