ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 20人
ブログを開設してから
119ヶ月8
= since 2013.6.26 =
script*KT*
     
blogmura_pvcount
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2013年12月18日

美味しいコーヒー


最近、私がはまってるものがあります。

美味しいコーヒー
セブンイレブンの淹れたてコーヒー\(^o^)/
 
 
↓息子の顔面、クリックお願いします♪超喜びます♪

にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ





 
 
 
 
 
このコーヒー、100円だせばカップが貰えて、その場で機械で淹れてくれるんですが、
意外とマジで美味い!!

びっくりですよ。今までは120円出して缶コーヒー買ってたんですが、これの美味さに気づいてからは安いしこっちばかりです。
もうセブンイレブンに行くのが楽しみです(*´艸`*)
 
 
ステマみたいですが、ガチですから。
 
 
 
 
休日の朝は家でスーパー等で売ってる紙パックのアイスコーヒーを飲んでるんですが、最近↑コレのせいで
家でも美味いコーヒーが飲みたい

って思うようになってきました。
みなさんキャンプ場でもコーヒー淹れてますよね〜豆から!!
いいな〜と思って色々調べてみました。
 
 
 
まずはコーヒーミル。
 


ハリオ コーヒーミル・セラミックスリム MSS-1B

これなんか安くて評判も上々でお金がない我が家にはいいんじゃないでしょうか^^
 
 
 


ポーレックス コーヒーミル
 
これは色々と見かけますね。オールステンレスなボディが人気なんですかね。上のものよりちょい高です…
 
 
 
ここはやはり最初のハリオあたりで良さそうかなと思ってます…。
 
 
 
 
次にコーヒーの淹れ方です。

普通にドリップなら


ユニフレームコーヒーバネット グランデ

やっぱこれですか。プロっぽいですよね。憧れです。
 
 
 
お手軽さやエスプレッソならパーコレーターですか。
 

BIALETTI モカエクスプレス3CUP BEX-3
 
これなんかお手頃でなおかつ有名メーカーらしいですが。
 
 
 


ロゴス ステンレスパーコレーター

ロゴスとかからも出てるんですね〜知りませんでした。
 
 
 
う〜む、ドリップのがやはり美味しいのだろうか…どうなんだろうか…
悩みどころです。

ま、家でドリップするだけならこんなのでも良いと思うんですがね。


100均にもありそうw
 
 
 
 
 
 
 
そしてコーヒーを作ってもそれを入れるマグがなくちゃね
 
 
 

ジーエスアイ デミタスカップ

お金がない我が家は100均でこんな感じのコップを探そうかな\(^o^)/

そのうち豆にも拘りだすんでしょうか(*´艸`*)
 
 






同じカテゴリー(■雑記)の記事画像
どうでもいい話…東谷山フルーツパーク
100万PV達成しちゃいました
サプライズの贈り物
街飲み&いただいた物
カウプレ当たっちゃいました♪
偶然出くわしたナンバー1
同じカテゴリー(■雑記)の記事
 どうでもいい話…東谷山フルーツパーク (2015-10-16 22:56)
 100万PV達成しちゃいました (2015-10-05 12:00)
 サプライズの贈り物 (2015-09-21 16:53)
 街飲み&いただいた物 (2015-09-15 19:30)
 カウプレ当たっちゃいました♪ (2015-09-01 12:00)
 偶然出くわしたナンバー1 (2015-08-11 12:00)

この記事へのコメント
こんばんはー。
はじめまして。新着からきました。

セブンのコーヒー値段が安くておいしい
ですよね。
朝仕事前にいつも買ってます。

コーヒーのいれ方も色々ありますね。
私はいい豆の時はフレンチプレスで
いれたりします。
色々試してみてくださいね。
Posted by tetsu800tetsu800 at 2013年12月18日 21:34
tetsu800さん

こんばんは!はじめまして\(^o^)/

美味しいですよね!私、飲むまでは美味い訳がないとバカにしてました…飲んでみて驚きのうまさですw

なるほど!フレンチプレスありましたね。
すっかり忘れてました。ちなみにこれで飲んだことないんですよね。
う〜色々試してみたくなりました^^
Posted by セフォセフォ at 2013年12月18日 21:54
巷ではポーレックスミニが流行ってますが
ノーマルのポーレックスは、アウトドア店などではなく
KALDIで買うと、2200円しませんよ。

って、よく見たら…ハリオの方が安い!
豆は色々飲み比べて好みの味を見付けましょう。

僕はブルマンかキリマンジャロが多いですね。
ブルマンは余裕のある時しか買えないので、家でしか飲んでませんw

あとは名前忘れました、専門店のお勧めで買った幾つかの中の一つだったんで…。
Posted by くむくむ at 2013年12月18日 22:13
くむさん

ミニの方でしたか。流行ってるのは。

そうなんですよ〜ハリオが安いんですよね\(^o^)/
こういう会話をしてるとどんどん欲しくなってきますねw

ブルマンってめちゃくちゃ高いんじゃないですたっけ?
私は豆のことはさっぱりわかりません…味の違いすらわからないかも^^;
Posted by セフォセフォ at 2013年12月18日 22:34
こんばんは~

うちの旦那は、サークルKのコーヒーを凄く気に入ってます♪
私はコーヒー飲めないんで、ローソンのカフェラテを飲んでます♪
そういえば、ファミマにもカフェラテありましたっけ??(違ったかな?)

最近はコンビニに必ずって言っていいほど、淹れたてコーヒーありますよね~
淹れたてはおいしいですね♪
私もお酒飲まない時は、キャンプ場でスティックカフェラテ飲んでます(^ω^)
Posted by ちびっこママ at 2013年12月18日 23:09
ちびっこママさん

こんばんは!最近どこのコンビニもやってますね!
まだセブンイレブンのしか飲んだことありませんが…他のコンビニもちょっと試して味の違いがわかるかどうか…^^;

カフェラテなんかもあるんですか〜知りませんでした!
ちびママさんコーヒー飲めないんですか!あらまぁ!!
うちの嫁もあっま〜いのしか飲めないです><
Posted by セフォセフォ at 2013年12月18日 23:27
こんばんはー

タイムリーなことに、ワイルドな店でポーレックス購入してきました

上でくむさんが言ってられますが、流行りはミニみたいですww

だってミニは正価でしたしww

ノーマルの方は確かに2千円ちょっとでしたよ♪

セブンのコーヒー美味しいですよね♪

安いしいれたてだし♪

他の店はわかりませんが、新東名の某SAのコンビニは今時ポットにいれてあって・・

味音痴の私でもガッカリでしたもんww
Posted by 海パパ at 2013年12月18日 23:38
お~!!
コーヒー!!
私もミルとかほしかったんです!!
やっぱりドリップのが美味しいですもんね~
調べたいと思いつつ…いつも寝ちゃう毎日…

セブンのコーヒーまだ飲んだことないなぁ。やすくて、おいしい!!
最高ですね!!

キャンプ場で挽きたて淹れ立て
ウ~ン!!いい香り!!
早く言ってみたい
Posted by みゅーみゅー at 2013年12月19日 03:10
おはようございます。

セブンイレブンのコーヒーは安くて美味しいと聞いていますが、まだ飲んだことがありません。(@_@)

今度、飲んでみよーっと!


コーヒーミルは我が家も良いのがないか探索中です。
よくわからないのでRukaママに任せちゃってます。(^_^ゞ


キャンプでコーヒーをいれるときは我が家はパーコレータでいれていますが、味はドリップのほうが美味しいですねぇ。(^ω^)
Posted by RukaパパRukaパパ at 2013年12月19日 05:49
おはようです(≧∇≦)

私もコーヒー無いと行きていけません(笑)ほんとは、ドリップしたいけど、手抜きして家でも職場でも、ネスプレッソつかってますψ(`∇´)ψ

コンビニのコーヒーは、どこも美味しいですよねー。もう缶コーヒーは買わなくなりましたよー!

今度デイキャン時は、コーヒー充実させたいですねー!
Posted by モコベアー at 2013年12月19日 08:46
海パパさん

おはようございます!タイムリーですね\(^o^)/
ポーレックスいいですね〜うらやま〜><ノ

個人的にはノーマルのがいいな〜と思ったんですけどね。
セブンのコーヒーはしばらく夢中です(*´艸`*)
Posted by セフォセフォ at 2013年12月19日 09:15
みゅーさん

おはようございます!お〜ミル欲しかったんですか〜
買っちゃいましょうよ〜♪

やっぱドリップですよねぇ…休日の朝は淹れたてコーヒーなんてオシャレですよね〜(*´艸`*)

セブンのやつ飲んでみてくださいよ。ビックリですよ!
Posted by セフォセフォ at 2013年12月19日 09:17
Rukaパパさん

おはようございます!まだ飲んでないですと!?
飲んでみてください。ナメてましたごめんなさいって言いたくなります。

コーヒーミルなんてまさかこの私が興味をもつとは思いもしませんでした^^;
パーコレーターすでに利用されてるんですか。微妙な調整が難しいらしいですね
Posted by セフォセフォ at 2013年12月19日 09:20
モコベアーさん

おはようございます!ネスプレッソですか!
あれどうなんですかね。美味しそうには見えますが…

セブン以外のコーヒーも美味しいんですね!今度挑戦してみます^^
缶コーヒーほんと買わなくなりましたね〜味が全然違いますもんね!

人の淹れるコーヒーの味、気になりますね^^
Posted by セフォセフォ at 2013年12月19日 09:22
こんばんは~

私もちびっこママさんと一緒でコーヒー飲めませんσ(^_^;)
そしてローソンのカフェラテ飲んで、キャンプ場ではスティックカフェラテ飲んでます♪
何て偶然でしょう~Σ(゚Д゚ノ)ノ おおぉぉぉぉ~

我が家のパパはコーヒー大好きで、キャンプ場ではモンカフェみたいな簡易式でコーヒー淹れています!
本格式に淹れてあげたら喜でしょうが、飲むのがパパだけでは、、、(-"-;A

コーヒーにもいろいろ道具があるんですね~
Posted by ぴーままぴーまま at 2013年12月19日 20:28
ぴーままさん

こんばんは!あれまーぴーままさんもですかぁ(@_@)
甘いのならいけるクチですね!うちの嫁も一緒です^^

うちもちゃんとしたコーヒーを飲むのは私だけなので買ってもなんかもったいないような…楽しめないような…複雑な思いです^^;

他にもまだまだ色々道具ありますよ〜
Posted by セフォセフォ at 2013年12月19日 20:46
こんばんわ^_^

セブンのコーヒー美味しいですよね!
僕も今夢中です>_<

お子ちゃまなので、甘々にしてしまいますが(。-_-。)

キャンプで美味しいコーヒーってそそられます^_^
雰囲気的にもいいですよね(・ω・)ノ
Posted by tomoootomooo at 2013年12月19日 20:48
tomoooさん

こんばんは!お〜tomoooさんも美味さに気付きましたか!
ほんと楽しみのひとつです^^

私はミルクのみ入れてます\(^o^)/
キャンプでのコーヒーも憧れですね〜まずは自宅でのコーヒーをなんとかしたいですけどね^^;
Posted by セフォセフォ at 2013年12月19日 21:48
めちゃくちゃ遅参でございます(>_<)

コーヒー僕好きですよ♪

毎日ブラックで4杯くらい飲むので、
コンビニコーヒーは最近どハマリ中っす(*^_^*)

コーヒーよりビールのが好きだというのは内緒ですがね(笑)
Posted by えいじ88 at 2013年12月20日 18:33
こんばんわー!

ふむふむ、セフォさんはコーヒーがお好きと、、_φ(・_・

私も奥様と同じく甘いのしか飲めません(笑)
本格焙煎とかいわれるとよりマズイ気がするお子ちゃま口です。チーン

キャンプで豆ひいて珈琲、、、
オシャレの風〜珈琲風味!(=゚ω゚)ノ♪

はっ∑(゚Д゚)そういうの、我が家の藤岡氏も 好きそうだな〜!珈琲で釣ってみようかなf^_^;キャンプに。
(笑)ダメだろうなぁ
Posted by おみそみんおみそみん at 2013年12月20日 19:20
えいじ88さん

こんばんは!コーヒー好きな殿方は多いでございますね(`・ω・´)

毎日4杯ですか〜ぽっちゃりなのにブラックとは!
コンビニコーヒーうまいですよね。わかってくれる人が多くてよかったです^^

私はビールは苦くて苦くて好んで飲みません(*_*;
Posted by セフォセフォ at 2013年12月20日 20:22
おみそみんさん

こんばんは!おっ!ここはテストには出ませんよ!

女性はカフェラテ系好きな人が多いですね。なんでしょうね、この味覚の違いは。

キャンプ場で豆ひくのはやばいですね…うちはまだそのレベルじゃないですね…あやうくオシャレぶるところでした(*_*;

淹れたてコーヒーで釣れば藤岡の旦那も多少揺らぐかもしれませんね!
Posted by セフォセフォ at 2013年12月20日 20:24
セフォさんはじめまして&こんばんは

セブンのコーヒー・・・ほんと美味しいですよねえ、、、
なんか原価表が流出したとかなんとかニュースでやってましたが
納得のコストらしいですね。
あえてブラックで飲みたくなるコーヒーです!
(缶コーヒーはもう・・・ですねえ。)

ハリオのコーヒーミルあこがれます。朝っぱらからゴリゴリやりたいw

実際には、すでに引いてある豆を家とおなじようにドリップするのが
我が家のキャンプ朝コーヒーですが・・・
100均の普通~なドリッパーをもう6,7年近く使ってます(^^;

そのうちやりたいのが、

「ハンカチの上で、とっておきの豆をナイフでゴリゴリ刻んでやって、
飯ごうでお湯を沸かしてその中にハンカチに包んだ豆を浸して抽出」

というワイルドなやり方(^^

昔読んだとある戦争マンガの一シーンの真似なんですけど(^^;;;
Posted by ぺんでぺんで at 2013年12月20日 23:48
ぺんでさん

こんばんは!はじめまして\(^o^)/

原価が流出〜!?そうなんですか!
コストかけてあるんですね〜それは飲まなきゃ損ですね><ノ
あれ飲むとほんと缶コーヒーが馬鹿らしくなっちゃいますね

コーヒー豆をゴリゴリやったことないんですよね〜
楽しそう♪
100均のドリッパーで良さげですよねwまずはそれで練習しようかな^^

ハンカチで淹れるんですか〜怖いですね!色んなものが混じりそうですね^^;
Posted by セフォセフォ at 2013年12月21日 00:07
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
美味しいコーヒー
    コメント(24)
    form