2014年07月14日
9度目のキャンプ①〜越前松島水族館
去年からずっと憧れていた福井での海キャン…
先週の土・日でついにその夢を叶えることができました\(^o^)/
土曜日の朝6時、がんばって起きて名古屋を元気いっぱい出発しました!
おっと、その前にポチッとクリックお願いします♪


約2時間半の道のりです。
1回休憩を挟み、コンビニで昼飯を買ったりしつつ、まずは初日のアクティビティである「越前松島水族館」に向かいます。
ここの水族館は規模ははっきり言ってしょぼいんですが、3年前に初めて来た時に子ども達が超楽しそうに遊んでるのを見て、また絶対来たいなと思っていたところなんです。
水族館へはオープン時間の9時に到着しました。
朝一だったからか、全然お客さんもいなく、ガラッガラです^^
いきなりマンボウがお出迎えです。キモカワで子ども達も気に入ってました^^
イルカプールもあり、ショーが見られます。
この日はショーよりも磯遊びがしたくて観ませんでした。
イルカはとても愛想よく、子ども達の所に来てくれました。かわいいですね〜♪
こんぺいとうハウスという謎の建物…
中にはちょっと奇妙な生物達が展示されています。
これは息子大好きなダイオウグソクムシ。
もちろん生きてるグソクムシもいました^^
これがコンペイトウという深海に住む珍しい魚。
まん丸で可愛いです。
リュウグウノツカイのホルマリン漬け。
なんか神々しいですね〜^^
他には子ども達が好きな生物がたくさんいます\(^o^)/
水族館ですが、魚の展示は名古屋港水族館や海遊館等に比べるとめちゃくちゃ劣りますが、楽しませようとする工夫がいっぱいです^^
ちょっと前に出来たペンギン館。
すぐ目の前でペンギンを見ることが出来ます。
ドーム状になっててペンギンを下から見たりもできるんですね。
外には謎のペンギン展示スペースがw
とにかくペンギンがたくさんいました\(^o^)/
ここでは生物との触れ合いも大切にしてるようで、色々な生物を触れます。
これはミズダコ。
巨大なアカエイや
ネコザメ等にも触れます。
当然エイは毒針はとってありますので安心です。
アザラシはなんでひっくり返って泳ぐんでしょうね
次はこの海洋館という施設に入ります。
シュモクザメやイワシ等迫力満点です^^
巨大なエイも泳いでました。
イワシには上からエサをあげることができます。
投げた場所に集団で集まるイワシ…凄い迫力です\(^o^)/
ここの一番の目玉はこのガラス張りの水槽^^
海の上を歩いてるような感覚で、最初の一歩をビビりながら踏み出す子ども達が面白かったです^^
ちょっと長くなって来ちゃったので続きはまた次回で…^^:
↓他にも色々なキャンプ情報がいっぱいです

にほんブログ村
Posted by セフォ at 12:36│Comments(38)
│休暇村越前三国
この記事へのコメント
こんちわ!
すげぇ!!土曜やのに朝一は空いてるんすね!
楽しそうな水族館♪
上から下からあんなとこからいっぱい見れて子供たちも大喜びですね!
僕もそっち方面に行ったときには目的地に入れます♪
でもめっちゃ早くでましたね(笑)
すげぇ!!土曜やのに朝一は空いてるんすね!
楽しそうな水族館♪
上から下からあんなとこからいっぱい見れて子供たちも大喜びですね!
僕もそっち方面に行ったときには目的地に入れます♪
でもめっちゃ早くでましたね(笑)
Posted by コミ at 2014年07月14日 12:52
コミさん
こんにちは!三連休前だからか、台風直後だからか、この日は凄く空いてました\(^o^)/
以前三連休の時に来たんですが、ガラス張りの水槽のところは寝転べない程の人で賑わってましたよ^^
早朝出発はやっぱきついですね〜(^_^;)
こんにちは!三連休前だからか、台風直後だからか、この日は凄く空いてました\(^o^)/
以前三連休の時に来たんですが、ガラス張りの水槽のところは寝転べない程の人で賑わってましたよ^^
早朝出発はやっぱきついですね〜(^_^;)
Posted by セフォ
at 2014年07月14日 13:26

こんにちわ(^^♪
ペンギンが泳いでいる姿を下から眺められ、水の上を歩いて
いる気分になるのでは、よく考えられていますね^^
規模がしょぼいって言うから最初はあまり期待していなかった
ですよ(笑)
ここの水族館なら遠くても行きたくなりますね(*'▽')
ペンギンが泳いでいる姿を下から眺められ、水の上を歩いて
いる気分になるのでは、よく考えられていますね^^
規模がしょぼいって言うから最初はあまり期待していなかった
ですよ(笑)
ここの水族館なら遠くても行きたくなりますね(*'▽')
Posted by rioru3
at 2014年07月14日 13:47

>セフォさん
福井は結構行くんですが
その水族館には行ったこと無いですね〜^^
面白そうなんで今度行ってみます^^
福井は結構行くんですが
その水族館には行ったこと無いですね〜^^
面白そうなんで今度行ってみます^^
Posted by ちょんまる
at 2014年07月14日 13:50

rioru3さん
こんにちは!この水族館は広さ、魚の量、質等他の水族館と比べるとかなり劣るんですよね><
ですが、触れ合い等子どもごころをくすぐるものが多く、凄く楽しんでくれてました^^
また来年も行きたいと思います(*´艸`*)
こんにちは!この水族館は広さ、魚の量、質等他の水族館と比べるとかなり劣るんですよね><
ですが、触れ合い等子どもごころをくすぐるものが多く、凄く楽しんでくれてました^^
また来年も行きたいと思います(*´艸`*)
Posted by セフォ
at 2014年07月14日 13:58

ちょんまるさん
こんにちは!意外と穴場なんですかね?^^
この日もすっごく空いてて快適な時間を過ごせましたw
おもしろいところですよ〜生き物好きならたまらないです^^
こんにちは!意外と穴場なんですかね?^^
この日もすっごく空いてて快適な時間を過ごせましたw
おもしろいところですよ〜生き物好きならたまらないです^^
Posted by セフォ
at 2014年07月14日 13:59

新着からきました!
すごいいい水族館じゃないですか~!!
ガラス張りの水槽、すごく楽しそう~♪
お子さんたちもナイスポーズですね!!
続きも楽しみにしています~!
すごいいい水族館じゃないですか~!!
ガラス張りの水槽、すごく楽しそう~♪
お子さんたちもナイスポーズですね!!
続きも楽しみにしています~!
Posted by シンパパ&あーママ at 2014年07月14日 14:05
ちゃーっす♫
グソクムシやリュウグウノツカイ・・・
ツボです\(^o^)/
ワタクシ、動物園より水族館派です( ̄^ ̄)ゞ
子供よりも長居してしまい怒られちゃうタイプ;^_^A
水っていいよねぇ〜♫
グソクムシやリュウグウノツカイ・・・
ツボです\(^o^)/
ワタクシ、動物園より水族館派です( ̄^ ̄)ゞ
子供よりも長居してしまい怒られちゃうタイプ;^_^A
水っていいよねぇ〜♫
Posted by ken-z
at 2014年07月14日 15:32

シンパパ&あーママさん
こんにちは!はじめまして\(^o^)/
いい水族館でしょ〜(*´艸`*)
お勧めですよ!!
ガラス張りのところは、最初の1歩目がドキドキです^^
ほんと海に足を突っ込む感覚ですw
また遊びにきてくださーい\(^o^)/
こんにちは!はじめまして\(^o^)/
いい水族館でしょ〜(*´艸`*)
お勧めですよ!!
ガラス張りのところは、最初の1歩目がドキドキです^^
ほんと海に足を突っ込む感覚ですw
また遊びにきてくださーい\(^o^)/
Posted by セフォ
at 2014年07月14日 16:37

けんちゃん
こんにちは!おぉ〜ケンちゃんもそっち系が好き系だったのね〜w
リュウグウノツカイはなんか惹かれるよね^^
私も動物園より水族館派です(`・ω・´)ゞ
やっぱ男は好きだよねw長居しちゃうよねw
嫁や娘はズンズン先へ進もう進もうとします(´・ω・`)
こんにちは!おぉ〜ケンちゃんもそっち系が好き系だったのね〜w
リュウグウノツカイはなんか惹かれるよね^^
私も動物園より水族館派です(`・ω・´)ゞ
やっぱ男は好きだよねw長居しちゃうよねw
嫁や娘はズンズン先へ進もう進もうとします(´・ω・`)
Posted by セフォ
at 2014年07月14日 16:39

こんにちはー
伍長です。
週末 襲撃に行きたかったのですが 仕事が入ったてしまって 行けなくて残念ですm(_ _)m
ここの水族館、私は一度も行った事ないんですよねー。
近すぎて行ってない感じでー(^O^)/
今度 家族で行ってみまーす\(^o^)/
伍長です。
週末 襲撃に行きたかったのですが 仕事が入ったてしまって 行けなくて残念ですm(_ _)m
ここの水族館、私は一度も行った事ないんですよねー。
近すぎて行ってない感じでー(^O^)/
今度 家族で行ってみまーす\(^o^)/
Posted by 伍長×扶美
at 2014年07月14日 17:30

セフォさんこんにちは!
お子さん達がとても楽しそうですね!
海キャンの最初に素敵な場所のチョイスですねぇ(^O^)/
わが家もキャンプデビューしたら日程を丸々パクらさせてもらいますね(^O^)/
また覗きにきますね(^.^)
お子さん達がとても楽しそうですね!
海キャンの最初に素敵な場所のチョイスですねぇ(^O^)/
わが家もキャンプデビューしたら日程を丸々パクらさせてもらいますね(^O^)/
また覗きにきますね(^.^)
Posted by mntk at 2014年07月14日 17:45
こんにちは(^○^)
福井まで2時間半くらいで
行くんですね。
いいな近くて(^◇^)
水族館面白そうじゃないですか。
リュウグウノツカイなんかもいるんですね。
流行りのグソクムシも(^○^)
福井まで2時間半くらいで
行くんですね。
いいな近くて(^◇^)
水族館面白そうじゃないですか。
リュウグウノツカイなんかもいるんですね。
流行りのグソクムシも(^○^)
Posted by naru1970
at 2014年07月14日 17:52

伍長さん
こんにちは!とんでもないです!!
気を使わせてしまってすみません(^_^;)
え〜〜〜!!意外ですね!(@_@;)
じじさん情報によりますと結構近所らしいですね^^
こんな水族館近所にあったら年パスゲットして頻繁に行っちゃいそうですよ(*´艸`*)
是非行ってみてください\(^o^)/
こんにちは!とんでもないです!!
気を使わせてしまってすみません(^_^;)
え〜〜〜!!意外ですね!(@_@;)
じじさん情報によりますと結構近所らしいですね^^
こんな水族館近所にあったら年パスゲットして頻繁に行っちゃいそうですよ(*´艸`*)
是非行ってみてください\(^o^)/
Posted by セフォ
at 2014年07月14日 17:58

mntkさん
こんにちは!子ども達は心から楽しんでくれてました^^
がんばって福井まで来て良かったです♪
日程まるまるパクるってwマジっすか(^_^;)
なかなかハードな日程でしたよw
こんにちは!子ども達は心から楽しんでくれてました^^
がんばって福井まで来て良かったです♪
日程まるまるパクるってwマジっすか(^_^;)
なかなかハードな日程でしたよw
Posted by セフォ
at 2014年07月14日 18:00

naru1970さん
こんにちは!ナビ上では2時間半でした^^
実際は休憩やらなんやらでだいたい3時間くらいですかね。
昔は3時間なんて超大移動だったのに、キャンプを始めてから普通になってきちゃってます…(^_^;)
リュウグウノツカイは生きてる状態で見たいですね\(^o^)/
こんにちは!ナビ上では2時間半でした^^
実際は休憩やらなんやらでだいたい3時間くらいですかね。
昔は3時間なんて超大移動だったのに、キャンプを始めてから普通になってきちゃってます…(^_^;)
リュウグウノツカイは生きてる状態で見たいですね\(^o^)/
Posted by セフォ
at 2014年07月14日 18:02

こんばんわ。
ガラス張りの水槽、すごいですね。
見てみたいです。
福井最近行ってないですが、
鯖の丸焼きがむちゃくちゃ旨かった思い出があります^_^
食いたくなってきましたわ!
それにしてもレポ早いっすな。
ガラス張りの水槽、すごいですね。
見てみたいです。
福井最近行ってないですが、
鯖の丸焼きがむちゃくちゃ旨かった思い出があります^_^
食いたくなってきましたわ!
それにしてもレポ早いっすな。
Posted by kuwapunk
at 2014年07月14日 20:05

こんばんは! セフォさん!!
レポート、楽しく拝見させていただいております。
越前松島水族館って、とってもいい水族館ですね!!
うちの子供達も水族館が大好きなので、機会があれば是非行ってみます。
でも、うちの嫁さん、グソクムシは駄目だろうなあ、たぶん・・・。
レポート、楽しく拝見させていただいております。
越前松島水族館って、とってもいい水族館ですね!!
うちの子供達も水族館が大好きなので、機会があれば是非行ってみます。
でも、うちの嫁さん、グソクムシは駄目だろうなあ、たぶん・・・。
Posted by でんきち at 2014年07月14日 21:01
kuwapunkさん
こんばんは!この水槽は凄いですよ〜^^
寝転んで下を見ると浮いてるような不思議な感覚です♪
鯖は福井で有名なんですよね。
それは美味そうですね\(^o^)/
レポ早くアップするためかなり手抜いちゃいました><、
こんばんは!この水槽は凄いですよ〜^^
寝転んで下を見ると浮いてるような不思議な感覚です♪
鯖は福井で有名なんですよね。
それは美味そうですね\(^o^)/
レポ早くアップするためかなり手抜いちゃいました><、
Posted by セフォ
at 2014年07月14日 21:10

でんきちさん
こんばんは!楽しんでもらえて嬉しいです♪
なかなか良い水族館でしょ〜(*´艸`*)
味があっておすすめですよ^^
グソクムシは「ムシ」ですからね^^;
フナムシに近い生き物みたいですよ〜
こんばんは!楽しんでもらえて嬉しいです♪
なかなか良い水族館でしょ〜(*´艸`*)
味があっておすすめですよ^^
グソクムシは「ムシ」ですからね^^;
フナムシに近い生き物みたいですよ〜
Posted by セフォ
at 2014年07月14日 21:13

こんばんは~。
いいですね、この水族館。
二見シーパラダイスとか蒲郡水族館なんかもそうですが、施設がちょっと古かったり、規模の小さい水族館は見せ方を工夫したり、ふれあいが出来たりといろいろがんばってますよね。
この水族館も楽しそうだな~。
ガラス張りの水槽は、確かに最初の一派はちょっとおよび腰になりそうですねww
いいですね、この水族館。
二見シーパラダイスとか蒲郡水族館なんかもそうですが、施設がちょっと古かったり、規模の小さい水族館は見せ方を工夫したり、ふれあいが出来たりといろいろがんばってますよね。
この水族館も楽しそうだな~。
ガラス張りの水槽は、確かに最初の一派はちょっとおよび腰になりそうですねww
Posted by ユイマーる
at 2014年07月14日 22:34

こんばんわー
懐かしいなぁ~、上の子が歩き出した時位に行った事あるんですが
レポ見てるともう一度行ってみたくなりましたね (≧▽≦)
色んな生物と触れ合えるのはいいですね♪
うちの子供も喜びそう (^^)
ガラス張りの水槽歩いてみたいです ( ´艸`)
懐かしいなぁ~、上の子が歩き出した時位に行った事あるんですが
レポ見てるともう一度行ってみたくなりましたね (≧▽≦)
色んな生物と触れ合えるのはいいですね♪
うちの子供も喜びそう (^^)
ガラス張りの水槽歩いてみたいです ( ´艸`)
Posted by ビビー
at 2014年07月14日 22:52

ユイマーるさん
こんばんは!結構いい水族館なんですよ〜^^
規模が小さくて質や量で大規模水族館に勝てないとわかってこその戦略っていいですよね!工夫されてて^^
そうそう竹島水族館も凄く見せ方に工夫があっていいですよね〜
ガラス張りの水槽は一見の価値ありですよ(*´艸`*)
こんばんは!結構いい水族館なんですよ〜^^
規模が小さくて質や量で大規模水族館に勝てないとわかってこその戦略っていいですよね!工夫されてて^^
そうそう竹島水族館も凄く見せ方に工夫があっていいですよね〜
ガラス張りの水槽は一見の価値ありですよ(*´艸`*)
Posted by セフォ
at 2014年07月14日 22:57

ビビーさん
こんばんは!おぉ〜そうなんですか!
また成長したお子様を連れていくと以前とは違った楽しみ方ができると思いますよ〜^^
珍しい生物と触れ合えるので子どもにとっては良い経験になります♪
ガラス張りは割れないかと心配になりますね(^_^;)
こんばんは!おぉ〜そうなんですか!
また成長したお子様を連れていくと以前とは違った楽しみ方ができると思いますよ〜^^
珍しい生物と触れ合えるので子どもにとっては良い経験になります♪
ガラス張りは割れないかと心配になりますね(^_^;)
Posted by セフォ
at 2014年07月14日 23:06

こんばんは!
海の生物は神秘性があって楽しいですよね~
規模が小さいながらもいろいろ工夫されて展示してるとこが素晴らしいと思いました!
ふれあいコーナーがあるのもいいですね!!
あ~水族館に行きたいんですが、結構割高なんですよね。。。
海の生物は神秘性があって楽しいですよね~
規模が小さいながらもいろいろ工夫されて展示してるとこが素晴らしいと思いました!
ふれあいコーナーがあるのもいいですね!!
あ~水族館に行きたいんですが、結構割高なんですよね。。。
Posted by ぱぱボーダー
at 2014年07月14日 23:48

こんばんは!
エイとかサメ触れちゃうの?
イワシにエサやり?
ガラスの床?水槽?
めちゃ楽しそう~
今のところキャンプの気配がしないw
エイとかサメ触れちゃうの?
イワシにエサやり?
ガラスの床?水槽?
めちゃ楽しそう~
今のところキャンプの気配がしないw
Posted by ヒコタ
at 2014年07月15日 00:01

ぱぱボーダーさん
こんばんは!なんであんなに海の生物は魅力的なんでしょうねぇ^^
ふれあいコーナー大好きです\(^o^)/
普段絶対触れない生物に触れられると良い刺激になりますね♪
水族館って高いですよね^^;
ここは他に比べてちょっと割高なんです><
こんばんは!なんであんなに海の生物は魅力的なんでしょうねぇ^^
ふれあいコーナー大好きです\(^o^)/
普段絶対触れない生物に触れられると良い刺激になりますね♪
水族館って高いですよね^^;
ここは他に比べてちょっと割高なんです><
Posted by セフォ
at 2014年07月15日 00:11

ヒコタさん
こんばんは!すごいでしょ^^
エイやサメに触れるなんて中々できないよね!
ヒコタ家も来ればよかったのに〜(*´艸`*)
キャンプの気配ないね…我が家のファミキャンは毎回こんなスタートですw
こんばんは!すごいでしょ^^
エイやサメに触れるなんて中々できないよね!
ヒコタ家も来ればよかったのに〜(*´艸`*)
キャンプの気配ないね…我が家のファミキャンは毎回こんなスタートですw
Posted by セフォ
at 2014年07月15日 00:12

おはようございまーす♪
これはキャンプのレポ? って思わせるスタートが斬新ですね! ww
私もママもダイバーのせいか水族館は大好きなんです。 (*´v`*)
八景島シーパラダイスに年に何回かは行っていたのですが、最近は御無沙汰ですねー (´・ω・`)ショボーン
ダイビングで海に潜って野生の魚たちを見るのも楽しいですよー d=(^_-)-☆
これはキャンプのレポ? って思わせるスタートが斬新ですね! ww
私もママもダイバーのせいか水族館は大好きなんです。 (*´v`*)
八景島シーパラダイスに年に何回かは行っていたのですが、最近は御無沙汰ですねー (´・ω・`)ショボーン
ダイビングで海に潜って野生の魚たちを見るのも楽しいですよー d=(^_-)-☆
Posted by Rukaパパ
at 2014年07月15日 07:46

朝早い出発、お疲れ様でした。
海キャンプのスタートが水族館とは『ギョッと』しましたよ。
大事な事なのでもい一度言いますが『ギョッと』しましたよ。
海キャンプのスタートが水族館とは『ギョッと』しましたよ。
大事な事なのでもい一度言いますが『ギョッと』しましたよ。
Posted by morokoshi213
at 2014年07月15日 09:09

Rukaパパさん
おはようございます!我が家のキャンプスタイルは毎回こんな感じです^^;
ダイビングいいですよね〜一度だけハワイで体験しましたけど凄いですよね!
とてもじゃないですがそんなセレブな趣味もてないです><、
おはようございます!我が家のキャンプスタイルは毎回こんな感じです^^;
ダイビングいいですよね〜一度だけハワイで体験しましたけど凄いですよね!
とてもじゃないですがそんなセレブな趣味もてないです><、
Posted by セフォ
at 2014年07月15日 09:40

morokoshi213さん
おはようございます!嫁は高速は運転代わってくれないのでまいってしまいます(´Д`)
あれ?もしかしてmorokoshiさんはウザキャラ狙ってます?
そこのポジション狙ってます??
おはようございます!嫁は高速は運転代わってくれないのでまいってしまいます(´Д`)
あれ?もしかしてmorokoshiさんはウザキャラ狙ってます?
そこのポジション狙ってます??
Posted by セフォ
at 2014年07月15日 09:42

おはようございます。
水族館・・・いいですねぇ。
相も変わらず息子さんは「グソクムシ」でアリマシタカw
そういえば沖縄で行って以来水族館に行ってないなぁ。
また、魚の生態系を調べに行かなきゃ。
特に・・・・アオリイカの生態を・・ね!?w
水族館・・・いいですねぇ。
相も変わらず息子さんは「グソクムシ」でアリマシタカw
そういえば沖縄で行って以来水族館に行ってないなぁ。
また、魚の生態系を調べに行かなきゃ。
特に・・・・アオリイカの生態を・・ね!?w
Posted by rapi
at 2014年07月15日 10:41

rapiさん
おはようございます!水族館いいですよね♪
息子は相変わらずです…(´Д`)
アオリイカの生態系ですって??
rapiさんにとっては未確認生物ですからねぇ〜
どんな形してるかすら知らないでしょ?^^
おはようございます!水族館いいですよね♪
息子は相変わらずです…(´Д`)
アオリイカの生態系ですって??
rapiさんにとっては未確認生物ですからねぇ〜
どんな形してるかすら知らないでしょ?^^
Posted by セフォ
at 2014年07月15日 10:50

グソクムシ〜
気持ち悪いけど、気になってしまう…
マンボウもなんとも言えない可愛さですね。
水族館いいなぁ
気持ち悪いけど、気になってしまう…
マンボウもなんとも言えない可愛さですね。
水族館いいなぁ
Posted by もか
at 2014年07月15日 19:20

もかさん
こんばんは!グソクムシ、グロいですよね。
特に裏側(^_^;)
マンボウは数々のドジっ子伝説があって可愛すぎます^^
水族館いいですよ〜是非行ってください♪
こんばんは!グソクムシ、グロいですよね。
特に裏側(^_^;)
マンボウは数々のドジっ子伝説があって可愛すぎます^^
水族館いいですよ〜是非行ってください♪
Posted by セフォ
at 2014年07月15日 19:38

おはようございます ^ ^
最近じゃ、水族館も動物園も、色々と工夫してますよね!
ガラス貼り、凄いっすねー
大人でも興味湧きます! ^ ^
そーいえば、ペンギンって
飼えるんですかね? (笑)
最近じゃ、水族館も動物園も、色々と工夫してますよね!
ガラス貼り、凄いっすねー
大人でも興味湧きます! ^ ^
そーいえば、ペンギンって
飼えるんですかね? (笑)
Posted by 大工の銀
at 2014年07月16日 07:02

大工の銀さん
おはようございます!工夫してかないとやってけないんでしょうねぇ(´Д`)
そのおかげで私達は楽しめるのでありがたいですけど(*´艸`*)
ペンギン飼えるんじゃないです?
銀さんなら飼育スペースちょちょいと作れちゃうでしょ\(^o^)/
おはようございます!工夫してかないとやってけないんでしょうねぇ(´Д`)
そのおかげで私達は楽しめるのでありがたいですけど(*´艸`*)
ペンギン飼えるんじゃないです?
銀さんなら飼育スペースちょちょいと作れちゃうでしょ\(^o^)/
Posted by セフォ
at 2014年07月16日 09:54

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。