ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
< 2025年07月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 20人
     
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2014年07月30日

どうでもいい話…目の前で魚を釣れる居酒屋

 
本日、娘の誕生日なんです\(^o^)/
ですが、娘は幼稚園のイベントでキャンプへ…w
なので前もってお祝いで「ざうお」で外食してきちゃいました♪
 
どうでもいい話…目の前で魚を釣れる居酒屋
このお店は店内が大きな釣り堀になっていて、釣った魚を即さばいて食べさせてくれちゃうんです\(^o^)/
 
 
 
数年前に一度来たことがあったんですが、その時子どもが凄く喜んでたのを思い出し、折角の誕生日なので連れていってあげました^^
 
 
おっと、その前にポチッとクリックお願いします♪
にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ


 
 
 
 
数日前に予約の電話をしたらもういっぱいで予約が取れなかったんですが、違う店舗に電話したらそっちでなんとか予約できました><
 
みなさん、行く時には予約必須ですよ!!予約してない人たちはすっごく並んでました。
 
 
 
どうでもいい話…目の前で魚を釣れる居酒屋
店内入り口にはなんとカワウソがいましたw
 
 
 
どうでもいい話…目の前で魚を釣れる居酒屋
なぜかカブトムシが売ってたり(^_^;)
ヘラクレスやアトラス、コーカサスをはじめ、ニジイロクワガタとか実に様々な種類が置いてありました。
いいんでしょうか。一応食事するとこなんですがw
 
 
どうでもいい話…目の前で魚を釣れる居酒屋
大きな生け簀の真ん中に船のようなテーブル席があり、テンションがあがりますw
ちなみに我が家は今回、個室を予約したんですけどね。
 
 
どうでもいい話…目の前で魚を釣れる居酒屋
タイやエイなどめちゃくちゃ泳いでます。
 
 
どうでもいい話…目の前で魚を釣れる居酒屋
個室のすぐ横には魚達が\(^o^)/
これだけでも子どもは喜びますね〜♪
この個室から直接釣りができちゃうんです。
 
 
どうでもいい話…目の前で魚を釣れる居酒屋
ちなみに釣れる魚の種類はこんな感じ。
釣った分だけ買い取りになるので釣り過ぎ注意です(`・ω・´)
 
 
 
どうでもいい話…目の前で魚を釣れる居酒屋
主役は娘だというのに早速息子が釣りに挑戦です…
エサはオキアミみたいなやつです。
 
 
垂らしてすぐツンツンと、タイがつついてきます。
 
 
 
 
どうでもいい話…目の前で魚を釣れる居酒屋
そしてグイッと引っ張られて見事釣り上げました\(^o^)/
 
すごく元気よく、息子も私も結構濡れました(^_^;)
 
 
 
タイは半分を刺し身、残りを寿司にしてもらいました(*´艸`*)
 
 
 
 
そして当然娘も釣りたいというので、今度はヒラメを釣りに…
 
 
ヒラメは席から釣るのではなく、専用のスペースがあるのでそこまで釣りに行きます。
 
 
どうでもいい話…目の前で魚を釣れる居酒屋
見てください、このヒラメの量w
底に敷き詰められてるの、全部ヒラメですよ(^_^;)
 
 
ヒラメはエサで釣るのではなく、3つに分かれた釣り針でひっかけて釣り上げます。
 
 
どうでもいい話…目の前で魚を釣れる居酒屋
なかなか引っ掛けるのは難しかったですが、なんとか釣れました〜\(^o^)/
 
かなりの手応えで娘も満足そうでした^^
 
 
ヒラメは半分刺し身で、残りを煮付けにしてもらいます♪
 
 
 
どうでもいい話…目の前で魚を釣れる居酒屋
隣にはカワハギコーナー。カワハギも美味しそうでした。
 
 
 
 
どうでもいい話…目の前で魚を釣れる居酒屋
しばらくすると出てきました。息子が釣ったタイです^^
 
どうでもいい話…目の前で魚を釣れる居酒屋
お寿司にもしてもらいました♪
 
 
 
 
 
どうでもいい話…目の前で魚を釣れる居酒屋
そしてこれが娘の釣ったヒラメ。タイに似てますね。
 
どうでもいい話…目の前で魚を釣れる居酒屋
半分は煮付けです^^
これまた美味しかった〜♪
 
 
どうでもいい話…目の前で魚を釣れる居酒屋
子ども達も普段はマグロばかりなのにこの日は自分たちが釣った魚を美味しい美味しいと食べまくってましたw
 
 
さらに息子がタイをもう1匹釣り上げました(^_^;)
タイは他の料理とチェンジをしてもらえるので、エビフライとホタテに交換してもらいました。
 
どうでもいい話…目の前で魚を釣れる居酒屋
これがそのホタテ。バターが効いてました♪
エビフライも極太で美味しかったです!写真を撮りそこねましたw
 
 
 
どうでもいい話…目の前で魚を釣れる居酒屋
どうでもいい話…目の前で魚を釣れる居酒屋
あとはタイ釜めしやタコ釜めしを食べたり、サラダや天ぷら等食べまくりました〜\(^o^)/
 
 
 
どうでもいい話…目の前で魚を釣れる居酒屋
息子がまだ釣り足りないということで、今度はアジを釣りに…(^_^;)
 
 
 
どうでもいい話…目の前で魚を釣れる居酒屋
苦労してやっと釣り上げました。
アジも引っ掛けるので、なかなか苦戦しました。
 
 
 
どうでもいい話…目の前で魚を釣れる居酒屋
アジはたたきにしてもらいました^^
ほとんど息子が食べちゃいましたw普段アジなんて食べないのに^^
 
 
 
しっかり飲み食い、久々に贅沢しちゃいました><ノ
 
 
 
お会計してビックリ…
 
 
 
 
 
釣り過ぎちゃいました(´;ω;`)
 
 
 
 
 
 
 
こんな体験ができる居酒屋さん。
全国に結構店舗あるようですので、行ったことがない人は是非行ってみるといいですよ!
 
くれぐれも釣り過ぎには注意です!!ビックリしますよ!!(´;ω;`)
 
 
↓他にも色々なキャンプ情報がいっぱいです
にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
にほんブログ村
 

 



タグ :ざうお

同じカテゴリー(■雑記)の記事画像
どうでもいい話…東谷山フルーツパーク
100万PV達成しちゃいました
サプライズの贈り物
街飲み&いただいた物
カウプレ当たっちゃいました♪
偶然出くわしたナンバー1
同じカテゴリー(■雑記)の記事
 どうでもいい話…東谷山フルーツパーク (2015-10-16 22:56)
 100万PV達成しちゃいました (2015-10-05 12:00)
 サプライズの贈り物 (2015-09-21 16:53)
 街飲み&いただいた物 (2015-09-15 19:30)
 カウプレ当たっちゃいました♪ (2015-09-01 12:00)
 偶然出くわしたナンバー1 (2015-08-11 12:00)

この記事へのコメント
こんにちはー♪

セレブな、お店ですねー!

一万円札が飛んでいくのが目に浮かびます。(笑)

子供たちにとっては、釣りができて食事も出来るお店で大満足だったんでしょうね。 (*^_^*)
Posted by RukaパパRukaパパ at 2014年07月30日 12:50
Rukaパパさん

こんにちは!ここな庶民にはなかなかハードルが高く、めったに行くことのできないお店ですねぇ><、

それでも他ではあまり味わえない体験ができ、子ども達も喜んでくれるので無理してでも行って良かったです^^
Posted by セフォセフォ at 2014年07月30日 13:21
こんにちは(*^◯^*)

楽しい所ですね〜。
欲しい魚じゃないのが釣れたら
逃がすんですかね〜。

いけすが分かれてるっぽいですがf^_^;

子供たちは楽しそうでしたね。

パパはお財布が寂しくなったみたいですが。

お誕生日おめでとうございます(*^◯^*)
Posted by naru1970naru1970 at 2014年07月30日 13:24
セフォさん、ただいま(^ω^)

そして、娘ちゃん、おめでとう(´ω`)

自分で釣った魚を食べる・・・

楽しさ200%ぢゃないですか(´・ω・`)

しかし、魚の値段が・・・

でもでも、子供が喜んでくれるのが一番ですよね!!
Posted by ゆあパパ at 2014年07月30日 13:38
naru1970さん

こんにちは!ありがとうございます\(^o^)/

欲しい魚以外が釣れたらどうするんでしょうね。やっぱリリースですかね。うちは全て狙ったものが釣れたので良かったですが(^_^;)

子ども達は超楽しそうにしてました\(^o^)/
凄くいいとこですがお財布には優しくないですね><
Posted by セフォセフォ at 2014年07月30日 13:42
ゆあパパさん

おぉ〜おかえりなさい\(^o^)/
ありがとうございます♪

キャンプどうだったんでしょうか?^^

やはり自分で釣った魚は美味しかったようで、いつも以上に食べまくってましたw
お値段がちょっとね…(´・ω・`)

せっかくの誕生日ですからたまには贅沢ですね(^_^;)
Posted by セフォセフォ at 2014年07月30日 13:45
こんちはー

ワタシも「ざうお」でしでかした経験ありw

恐ろしいところですww

うちも一緒で普段は「まぐろ」一点張りなのに

自分で釣ったってだけで食べますねww

最近おキャンプ代で金欠だからたまには連れてってあげたいなぁ
Posted by 海パパ海パパ at 2014年07月30日 15:39
海パパさん

こんにちは!ざうおは危険ですねw
ちゃんと計算しておかなくちゃ…><

子どもはまぐろ好きですね〜\(^o^)/
海パパさんでも金欠なんてことあるんですか〜(*´艸`*)
ざうお連れてってあげちゃってください♪
Posted by セフォセフォ at 2014年07月30日 16:03
こんにちは。

この「ざうお」なんですが
5年くらい前から行ってみたいと思っていたのですが
詳細なシステムが分からずに断念しておりましたw

今回のセフォさん記事のおかげで
状況が分かったので助かりましたよ(><b


でも・・・・行く機会あるかなぁ。
どうせなら海で釣りたいしなぁ。

でも・・・手軽だしなぁwwww
Posted by rapirapi at 2014年07月30日 16:29
rapiさん

こんにちは!ここは一度は行ってみるといいかもしれませんね〜^^

まぁrapiさんのこないだの釣果を見ちゃうとわざわざ“ざうお”じゃなくていいかもとは思いますがw
ここでイカが釣れたら即行くでしょ(*´艸`*)

釣りに関して言うとタイなんかは入れ食いなので面白みはないと思いますよ。子どもは喜びますが…(^_^;)
Posted by セフォセフォ at 2014年07月30日 16:41
こんにちわー

新鮮で美味しそう♪
でも結構なお値段なんですねー (・∀・;)
いまいち料金が分からなかったのですが
詳細レポありがとうございます (^^)

うちの子釣り好きなんで
記念日にはもってこいですね (^^)
Posted by ビビービビー at 2014年07月30日 16:59
ビビーさん

こんにちは!すっごく新鮮で美味でした\(^o^)/

値段はかなりきついですよね…><、
ほんとたま〜〜〜〜〜にしか行けません(^_^;)

結構高いお店なのに物凄く混んでるので行く時は予約をおすすめします\(^o^)/
Posted by セフォセフォ at 2014年07月30日 17:07
壁∥・д・) マタマタキチャツタ・・・

セフォさんにキャンプ報告♪

休暇村での生活は最高でした(^ω^)

3歳の娘ちゃんもおおはしゃぎ( ̄▽ ̄;)
プールやら花火やらカブトムシやら・・・
夜は家族3人で星座観察☆ミ

スタッフさんもいい人でしたよ(´ω`)

お隣さんとかに、名古屋No.の車が多くて、
いろいろおしゃべりしちゃいました。

翌日の水族館もかなりたのしめました。

娘ちゃんも『またこようね』と大喜び!!
最高のキャンプでした(^∇^)

改めまして、セフォさん、ありがとうm(_ _)m
Posted by ゆあパパ at 2014年07月30日 17:31
ゆあパパさん

報告ありがとうございます^^

最高でしたか〜いや〜それは良かった♪
私も紹介した手前楽しめたか心配しておりました(^_^;)

カブトムシ居たんですか!ラッキーですね!
水族館も楽しめたみたいで…(*´艸`*)
これはまた来年も福井ですね!\(^o^)/
Posted by セフォセフォ at 2014年07月30日 17:37
こんばんわ♪

へ~え、こういう釣り堀型の居酒屋さんがあるのですね^^

自分が食べたい物だけ釣り上げるというシステムを考えた
人はすごいですよね(#^^#)

これなら楽しみながらご飯も食べれるし楽しいでしょうね^^

ただ、セフォの心配通り釣り過ぎてしまいそうですが(笑)
Posted by rioru3rioru3 at 2014年07月30日 20:37
こんばんは


釣れたら子供は楽しいけど、結構な額になりそうだね~


こういう所の鯛はおいしくないから

イカを釣りなさいとか、子供に言っちゃいそうです。^^
Posted by じゃーんじゃーん at 2014年07月30日 20:56
初めまして!

僕も違う店舗ですが

何度か行ったことあります!

子供が喜ぶんで行くものの

結局親がムキになって

最終的に会計が大変なことになってます_| ̄|○

よく出来たシステムですよね(笑)
Posted by yo-yoyo-yo at 2014年07月30日 22:11
こんばんわ!!

全然どーでもええ話しちゃいますやん!
娘ちゃん誕生日おめでとうございます♪

すごく変わった居酒屋ですね~!
新鮮な魚介類が食べれるんすね♪
僕残念ながら魚介類ダメなんですが、少しずつ特訓中です♪♪
Posted by コミ at 2014年07月30日 22:15
こんばんは!

お子さんお誕生日おめでとうございます。

釣りしてその場でさばいてくれて美味しく頂けるなんて~なんとも贅沢!

それに、子供達には食育にもなるし、楽しめるから一石二鳥ですね!

それにしても、カワウソは魚にちなんでるかと思うんですが、、、、カブトムシはなぜww

子供を釣るためのものだなww
Posted by ぱぱボーダーぱぱボーダー at 2014年07月30日 22:39
セフォさんこんばんは(^O^)/

ここは一回は行ってみたいと思ってる場所です(^.^)

詳しい解説をありがとうございます(^.^)

わが家でもちょっと高額になりそうだなぁ〜(≧∇≦)と思いましたぁ(^.^)

わが家も何か祝い事で行こうかなぁ(^.^)

また覗きにきますね(^O^)/
Posted by mntk at 2014年07月30日 22:53
ウチの近所にもありますよココ
釣ったらダメでしょ
だって高いもん…

読みながらハラハラしてしまいましたよ^_^;

てか、釣り過ぎです。

でも美味そうだ(≧∇≦)
Posted by もかもか at 2014年07月30日 23:43
娘ちゃん、お誕生日おめでとう!

ざうおでお祝いいいね。
釣った魚は無条件で食べなきゃいけないと思ってたけどタイに限っては交換OKなんや。
行ってみたいけど高くつきそうでムリ(>_<)

新鮮な魚食べれるのはいいね~
今度連れてってねw
Posted by ヒコタヒコタ at 2014年07月30日 23:44
おはようございます ^ ^

まだ行った事ないんで行きたいんです!
楽しいですもんねー*\(^o^)/*

釣れないと話しになんないけど、釣れ過ぎると確かにかなりの、、、

でもたまに行く分には、子供達も喜ぶしいいっすよね!!(^ー^)ノ
Posted by 大工の銀大工の銀 at 2014年07月31日 07:18
rioru3さん

おはようございます!面白い居酒屋さんですよね^^

子どもと一緒に行くとわいわい楽しめますよ〜♪
大学生グループや、サラリーマングループも意外といました^^

釣り過ぎにはほんと注意です><ノ
Posted by セフォセフォ at 2014年07月31日 09:27
じゃーんさん

おはようございます!うちの子達は釣りの経験がほとんどないのでこれぐらいの釣りがちょうど良い感じですね^^

タイ美味しかったですよ!私はヒラメ派ですが。
イカは釣りの対象になかったんですよね〜
Posted by セフォセフォ at 2014年07月31日 09:29
yo-yoさん

おはようございます!はじめまして^^

お!行かれたことありますか\(^o^)/
子どもはほんと喜んでくれますよね♪

子どもが◯◯釣りたい〜って言ったら、お金がないからダメ!なんて言えないですしね(^_^;)
最終的には「お腹いっぱいで食べれないでしょ?」と言って釣りを諦めてもらいましたw
Posted by セフォセフォ at 2014年07月31日 09:31
コミさん

おはようございます!ありがとうございます\(^o^)/
キャンプ以外の話はどうでもいいシリーズにまとめてるので…(^_^;)

こういう変わった居酒屋が近くにあって良かったですw
記念日には気軽に利用できますし\(^o^)/

え!魚介類ダメなんですか!(@_@;)
是非特訓して食べられるようになってくださいよ〜人生損しちゃいますよ〜><
Posted by セフォセフォ at 2014年07月31日 09:33
ぱぱボーダーさん

おはようございます!ありがとうございます^^

そうなんです!ここは一石二鳥の素敵なお店なんです\(^o^)/

カワウソは魚にちなんで…ますか?(^_^;)
可愛くて子どもが喜ぶので全然居てくれていいんですけどねw

カブトは完全についでに商売してる感じですねw
客は魚を釣り、店は子どもを釣る…うまいこといいますな!
Posted by セフォセフォ at 2014年07月31日 09:36
mntkさん

おはようございます!お!行ってみたかったんですか!
それは参考にしてくださいよ〜(*´艸`*)

ここは誰が行っても高額になっちゃうと思いますよ><
覚悟をして行かないと大変なことになります!

我が家では行けても年に1度ですね…(´・ω・`)
Posted by セフォセフォ at 2014年07月31日 09:37
もかさん

近所にあるんですか〜それは行かないと\(^o^)/

釣るために行ってますので…釣らないとw
もうちょっとお値打ちに設定してほしいですね(^_^;)

ほんと釣り過ぎました><、
けど超美味かったです\(^o^)/
Posted by セフォセフォ at 2014年07月31日 09:39
ヒコタさん

おはようございます!ありがとうございます^^

釣った魚は色々な調理法があって何度釣っても全然いけると思うけど…あとは値段だけだねぇ><
タイは交換できちゃうんです\(^o^)/
交換対象がちょっと割が合わない気もするけどね…

ヒコタ家の坊ちゃんたちは喜びそうだな〜(*´艸`*)
連れてってあげてよ!今度会った時に子ども達にこの話をして誘導しとくね^^
Posted by セフォセフォ at 2014年07月31日 09:44
大工の銀さん

おはようございます!行ったことないなら行かなくちゃ\(^o^)/
楽しいですよ〜^^

釣れないってことはまずないですねw
釣れ過ぎちゃうぐらいになると思います(^_^;)
Posted by セフォセフォ at 2014年07月31日 09:45
こんにちは!

こんな面白いお店あるんですね(^^)
そーいえばテレビでやっていたような・・・

子供は楽しくていっぱい釣りたくなっちゃいますね♪
うちの近所に無くて良かった(;^^)
Posted by やまちゃんちやまちゃんち at 2014年07月31日 13:43
やまちゃんちさん

こんにちは!このお店は楽しいですよ〜^^
こういう体験ができるお店はいまのとこ、ここ以外知らないです!

子どもはどんどん釣りたがりますね(^_^;)
釣り入門にはいいかも♪
Posted by セフォセフォ at 2014年07月31日 14:06
こんばんは

おめでとうございます。

ここ昔連れが働いてました。

行こう行こうと思って行けずじまいでした。

親会社は大日本印章という印鑑で有名なあの会社みたいです。

今度家族でいってみまーす。
Posted by ビスコビスコ at 2014年07月31日 22:51
ビスコさん

おはようございます!そうなんですか!世間は狭いですね〜^^

大日本印章…聞いたことありますね。印鑑と鮮魚…全然繋がりがわかりませんね^^;
豆知識ありがとうございます\(^o^)/

是非行ってみてください♪
Posted by セフォセフォ at 2014年08月01日 09:50
セフォさん、こんにちは。

ざうお、私もはじめて行った時、凄い金額になってしまって凄くびっくりしました!びっくりしますよね~!
もう、記念日にしか行けません。
記念日でも考えちゃいます。

以前に一度全然釣れない時があって。
どこの席も釣れなかったのでしょうか・・・。
時間限定でアミでとってくださーい!って事もありましたよ(笑)
Posted by こりこりこ at 2014年08月08日 12:20
こりこりこさん

こんにちは!ちゃんと計画的に注文しないとえらい目にあいますね(^_^;)
2年に一度ぐらいでいいかなw

釣れない時あるんですね!
今まで行った時はすべて入れ食いでした^^
アミでとったらなんか…せっかくのざうお感がもったいないですねw
Posted by セフォセフォ at 2014年08月08日 14:13
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
どうでもいい話…目の前で魚を釣れる居酒屋
    コメント(38)
    form