2014年12月15日
どうでもいい話…某妖怪を憎みだした息子
めっきり冬ですね。
我が家は冬キャンしないので最近はすっかりどうでもいい記事ばかりになってますが、お許しを…(^_^;)
今、子ども達の間で流行なのはみなさんご存じ「妖怪ウォッチ」ですね。
前まで時代を築き上げたあのポケモンですら凌駕し、まさに破竹の勢いであります。
ワールドホビーフェアのバナーでもピカチュウをどんどんおしのけていってるようです><
2012年

2013年

2014年

ピカチュウさん…めっちゃ追いやられてるじゃないですか(´;ω;`)ブワッ
おっと、その前にポチッとクリックお願いします♪


そんな妖怪ウォッチなんですが、我が家の息子は以前、大好きでカードゲームなんかお小遣いを握りしめ、何十分も並んで楽しんでました。
しかし、マンションの中庭に友達と遊びに行くと、みんなが3DSで妖怪ウォッチのゲームをやってます。
息子は妖怪ウォッチのゲームを持ってません。そしてキックボードや縄跳び、鬼ごっこ等で遊びたいのにみんな妖怪ウォッチに夢中です。
じょじょに妖怪ウォッチが好きという感情から友達を奪った憎しみへと変化していきました。
今ではすっかり憎んでおります。テレビでも妖怪ウォッチを観なくなりました。
一生懸命集めたカードも妹にあげてしまいました。
しかし、最近になって突然
「妖怪ウォッチ真打が欲しい」
と言い出したではありませんか!(@_@;)
![]() お正月に間に合います。人気プレミア商品 ★★クレジットカードOK【年内12月25日当店出荷お約束... |
なんということでしょう。あんなに憎んでいたというのに…
どういう心境の変化か、息子に聞いてみました。すると
息子「だって妖怪ウォッチをやってないと仲間に入れてもらえないもん」
だそうです…
好きではないけど、友達との付き合い上しかたなく妖怪ウォッチのゲームをプレイする…
う〜〜〜ん微妙!だけど親としては妖怪ウォッチを再び好きになって友達と仲良く遊んでほしい!という気持ちはあります。
なので買ってあげることにしました\(^o^)/
で、ネットで予約しようにもどこも完売!!><、
改めて妖怪ウォッチの人気の凄さを実感しました。果たして買ってあげられるのはいつになることやら…
と思ってた矢先!!発売日にイオンへ買い物に行ったついでにもしかしてと思って売り場に見に行ったら、
なんと普通にたくさん売ってましたw
なんなんでしょうね。ネットでの価格の暴騰とか…
普通に買えちゃいました。
息子にプレゼントしたら早速楽しそうにやってました^^
本当は好きだったんでしょうね。
そしておもちゃ売り場でこんなおもちゃを見つけました。
テーブルゲームが30種類もできちゃうという画期的なもの♪
これは面白そうと思い、これもお買い上げ。
雨の日のキャンプとかに最高じゃないですか?
![]() 【楽天ブックスならいつでも送料無料】ゲームスタジアム30 |
作りはちゃっちい部分もありますが、これも子ども達は大喜びして遊んでました\(^o^)/
ネットで妖怪ウォッチ真打の予約ができなかった方もお店を回ってみると結構売ってますので要チェックです♪
↓他にも色々なキャンプ情報がいっぱいです

にほんブログ村
Posted by セフォ at 12:00│Comments(10)
│■雑記
この記事へのコメント
こんばんは。
うちも買いました。
この手のゲームって女子にも人気あるんですかね。僕の小学生、中学生時代は、TVゲーム等するのは男子ばかりで、女子には流行ってなかった印象があったんですけど。
うちにも娘が友達連れて、家で妖怪ウオッチやってたりしてます。
変に萌え的な要素が無く、キャラもカワイイのが多いので、女子ウケもいいのでしょうかね。
あ、それとネットの価格はビックリですね。ニュース映像でも、店に行列が出来てたりして、相当入手困難なのか?
って思ったけど。
富山では普通に店頭にたくさん売ってました。行列も無く、予約なんかしなくてもあっさりと買えてしまいました。
あのニュース、プレミア価格って何処での話なんでしょうかね?
少なくとも、富山では無縁の話でした。
うちも買いました。
この手のゲームって女子にも人気あるんですかね。僕の小学生、中学生時代は、TVゲーム等するのは男子ばかりで、女子には流行ってなかった印象があったんですけど。
うちにも娘が友達連れて、家で妖怪ウオッチやってたりしてます。
変に萌え的な要素が無く、キャラもカワイイのが多いので、女子ウケもいいのでしょうかね。
あ、それとネットの価格はビックリですね。ニュース映像でも、店に行列が出来てたりして、相当入手困難なのか?
って思ったけど。
富山では普通に店頭にたくさん売ってました。行列も無く、予約なんかしなくてもあっさりと買えてしまいました。
あのニュース、プレミア価格って何処での話なんでしょうかね?
少なくとも、富山では無縁の話でした。
Posted by 僕 at 2014年12月15日 17:47
こんばんは~
うちはサンタさんが持ってくるらしいです。
前回のソフトの発売が夏くらいだったと記憶してます。
あまり時間経って無いのに
もう次回作発売かよっ!サイクル早杉!って感じです。
きっと妖怪のせいなのかも(笑)
うちはサンタさんが持ってくるらしいです。
前回のソフトの発売が夏くらいだったと記憶してます。
あまり時間経って無いのに
もう次回作発売かよっ!サイクル早杉!って感じです。
きっと妖怪のせいなのかも(笑)
Posted by じゃーん
at 2014年12月15日 18:29

こんばんみぃ♪
息子くん・・・かわいいですね(^-^)
たしかに、小学校とかは持っていないと仲間にはいれないってありますよね・・・
いま、そとで遊ぶ子供って減りましたよね・・・
ってか、公園となの外でDSとかやってる子供もいますし(^-^;)
この手のおもちゃって子供が飽きた頃に新しいものがでるんですよ・・・
もはや無限ループですよ(TДT)
息子くん・・・かわいいですね(^-^)
たしかに、小学校とかは持っていないと仲間にはいれないってありますよね・・・
いま、そとで遊ぶ子供って減りましたよね・・・
ってか、公園となの外でDSとかやってる子供もいますし(^-^;)
この手のおもちゃって子供が飽きた頃に新しいものがでるんですよ・・・
もはや無限ループですよ(TДT)
Posted by ゆあぱぱ
at 2014年12月15日 23:04

息子君もついに・・・
禁断の世界へw
うちはサンタさんが真打のパッケージ版とダウンロード版を
それぞれプレゼントしてくれるそうです。
買わなくて済んで良かった~(*_*)
にしても、ピカチュウの追われ方が露骨すぎるw
禁断の世界へw
うちはサンタさんが真打のパッケージ版とダウンロード版を
それぞれプレゼントしてくれるそうです。
買わなくて済んで良かった~(*_*)
にしても、ピカチュウの追われ方が露骨すぎるw
Posted by ヒコタ
at 2014年12月16日 00:20

ピカチュウって、いまやそんな位置までおしやられてしまってるんですね(T_T)
それにしても妖怪ウォッチで子どもの中でも争いが起こるなんて。
ぼくの子どものころはビックリマンチョコでしたw
それにしても妖怪ウォッチで子どもの中でも争いが起こるなんて。
ぼくの子どものころはビックリマンチョコでしたw
Posted by ぶっきーの
at 2014年12月16日 12:24

僕さん
こんにちは!女子にも人気あるみたいですね!
ちょっと前まではアイカツだったんですが、その人気も妖怪ウォッチのせいで下降気味らしいですよ…
ネットの価格はひどいですね!><
いやらしい商売ですわ…けど意外と店頭ではたくさん売ってたようですね(^_^;)
なんなんでしょうね、この格差は。
こんにちは!女子にも人気あるみたいですね!
ちょっと前まではアイカツだったんですが、その人気も妖怪ウォッチのせいで下降気味らしいですよ…
ネットの価格はひどいですね!><
いやらしい商売ですわ…けど意外と店頭ではたくさん売ってたようですね(^_^;)
なんなんでしょうね、この格差は。
Posted by セフォ
at 2014年12月17日 10:23

じゃーんさん
こんにちは!サンタさんが持ってくる家庭も多いみたいですね^^
前回夏ですか…なんてペースなんでしょう><
次は春くらいにまたでちゃうんでしょうか…ヽ(`Д´#)ノ
こんにちは!サンタさんが持ってくる家庭も多いみたいですね^^
前回夏ですか…なんてペースなんでしょう><
次は春くらいにまたでちゃうんでしょうか…ヽ(`Д´#)ノ
Posted by セフォ
at 2014年12月17日 10:24

ゆあぱぱさん
こんにちは!うちの息子は可愛いんですよ〜w
妖怪ウォッチに運命左右されてます(^_^;)
ほんと外で遊ぶ子ども減りましたね〜><
マンションの下に行ってもキッズルームでDSやってますからね…
こんにちは!うちの息子は可愛いんですよ〜w
妖怪ウォッチに運命左右されてます(^_^;)
ほんと外で遊ぶ子ども減りましたね〜><
マンションの下に行ってもキッズルームでDSやってますからね…
Posted by セフォ
at 2014年12月17日 10:26

ピコリン
息子も前から欲しかったのかもね…
ついに妖怪ウォッチ沼にはまっちゃうかも!?><
サンタさんがダウンロード版って…時代ですなぁ〜w
ピカチュウ可哀想になってくるでしょ(^_^;)
息子も前から欲しかったのかもね…
ついに妖怪ウォッチ沼にはまっちゃうかも!?><
サンタさんがダウンロード版って…時代ですなぁ〜w
ピカチュウ可哀想になってくるでしょ(^_^;)
Posted by セフォ
at 2014年12月17日 10:27

ぶっきーのさん
ピカチュウは不動のセンターだったのに…
ナンバー1の座を奪われた某ペロさんみたいですね!
私もビックリマン集めてましたよ〜w
今も復刻版を見つけては買ってしまいます(^_^;)
ピカチュウは不動のセンターだったのに…
ナンバー1の座を奪われた某ペロさんみたいですね!
私もビックリマン集めてましたよ〜w
今も復刻版を見つけては買ってしまいます(^_^;)
Posted by セフォ
at 2014年12月17日 10:28

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。