ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
< 2025年07月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 20人
     
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2015年02月24日

12度目のキャンプ①〜イルカの自主練!?

 
2015年、いよいよ一発目のキャンプに行ってきました\(^o^)/
 
場所は去年の一発目と同じ、伊勢志摩エバーグレイズ!
2月までがお得なお値段で利用できちゃうから泊まっちゃいますよね!
 
 
もちろんコテージですが(´・ω・`)
 
 
 
 
去年のエバグレの時は鳥羽水族館に行ってからエバグレったので、今年は二見シーパラダイスに寄って行くことにしました!
 
もちろんヤフオクで割引券を予めゲット!!!少しでも節約です(^_^;)
 
 
 
 
朝6時出発予定が6時半出発になりました。相変わらず予定通り出られません><
開園時間の9時までに到着したかったんですが、9時半着でした!
鈴鹿当りがやはり渋滞だったのでそこまで下道で行こうかな〜って思ってたら結局ずっと下道で行っちゃいました。
こっち方面は下道での移動も全然有りですね!!
 
 
 
12度目のキャンプ①〜イルカの自主練!?
到着すると駐車場ガラ空き\(^o^)/
 
12度目のキャンプ①〜イルカの自主練!?
真横に伊勢湾が広がります\(^o^)/
 
 
12度目のキャンプ①〜イルカの自主練!?
二見シーパラダイスは見た目はちょっとさびれた感じでこれは失敗かも!?という雰囲気を醸しだしています…
 
 
 
おっと、その前にポチッとクリックお願いします♪
にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ


 
 
 
12度目のキャンプ①〜イルカの自主練!?
水族館横には巨大なトドが泳いでました〜♪
これは入場前に見れるので太っ腹ですねw
 
 
 
12度目のキャンプ①〜イルカの自主練!?
12度目のキャンプ①〜イルカの自主練!?
12度目のキャンプ①〜イルカの自主練!?
12度目のキャンプ①〜イルカの自主練!?
12度目のキャンプ①〜イルカの自主練!?
水族館の中は名古屋港水族館や鳥羽水族館、海遊館等と比べるとすごく小さく、狭いです。
種類も物凄く少ないです。しかし、それを面白く見せようと必死な努力が垣間見られ、子ども達も楽しんで見てました^^
 
 
 
12度目のキャンプ①〜イルカの自主練!?
ペンギンが柵の中で飼われてたんですが、それがすぐ手の届く距離だったのでペンギンと触れ合うことができました♪
頭を撫でてもおとなしかったです。人に慣れてるんですね〜
 
 
12度目のキャンプ①〜イルカの自主練!?
この子は噛み付こうとしてきましたが(^_^;)
 
 
 
12度目のキャンプ①〜イルカの自主練!?
アッカンベーをするアザラシは一年前に亡くなったんですよね(´;ω;`)
 
 
 
12度目のキャンプ①〜イルカの自主練!?
そんな主役の死の次を担うのがこのノコギリエイ\(^o^)/
長寿日本一だそうで。1987年にこの水族館に来たそうですよ!私が11才の時…すごいですね〜
 
12度目のキャンプ①〜イルカの自主練!?
ノコギリエイの気持ちになれる帽子が置いてありましたw
 
 
 
 
12度目のキャンプ①〜イルカの自主練!?
息子の大好きなカワウソ(*´艸`*)
 
12度目のキャンプ①〜イルカの自主練!?
濁った水から突如目の前に現れるセイウチ((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
凄い迫力です!
 
 
 
12度目のキャンプ①〜イルカの自主練!?
そしてこのイルカ!!!めちゃかわいいですよ!
 
人が近づくとボールをくわえてこっちに来てぽんっと投げてきます。
「おい!人間!キャッチボールしようぜ!!」って言ってるようです^^
 
 

どうですか!凄くないです?\(^o^)/
上手にキャッチボールしてくれるんですよ〜♪
 
 
なんでこんなにキャッチボールが上手なのか…
 
 
 
 
 
 
 

それは自主練を怠らないから!!!\(^o^)/
 
黙々と淡々と粛々と自主練をこなしてましたよ〜♪
見習わなくちゃいけませんね!!
 
 
 
 
 
ただ、気をつけないと…
 
結構ビチョビチョになります(^_^;)
※一応カッパ的なものが置いてあって使用できますが…
 
 
 
12度目のキャンプ①〜イルカの自主練!?
アシカが散歩してて自由に触ることができたり…
 
12度目のキャンプ①〜イルカの自主練!?
ゴマフアザラシと一緒に写真を撮って、触ったりできたり…
とにかく触れ合いメインの水族館となっております\(^o^)/
 
 
 
12度目のキャンプ①〜イルカの自主練!?
水族館ですがウサギがいたり、
 
12度目のキャンプ①〜イルカの自主練!?
フェネックが鍋で寝てたりしてました(^_^;)
 
 
 
 
12度目のキャンプ①〜イルカの自主練!?
昼前にはすべて見終わり、まだまだ時間があったので折角だからすぐとなりにある夫婦岩に行ってみることに^^
 
 
12度目のキャンプ①〜イルカの自主練!?
息子は「ただの岩かと思ったら意外と良かった」と言ってましたw
 
 
12度目のキャンプ①〜イルカの自主練!?
その隣の岩には翼を広げたまま微動だにしない謎の鳥がいました^^
 
 
 
 
12度目のキャンプ①〜イルカの自主練!?
水族館の隣の食堂でお昼ごはんにしました。
子ども達はお子様ランチ♪
赤いカバーのタブレットを持ってるのがばあちゃん。タブレットと携帯の2台持ちのハイテクばあちゃんですw
 
12度目のキャンプ①〜イルカの自主練!?
私はエビフライ定食\(^o^)/
プリプリでおいしかったです♪
 
 
12度目のキャンプ①〜イルカの自主練!?
そして時間は13時…いい時間なのでいよいよエバーグレイズへ向かうことにしました\(^o^)/
 
 
 
続く…
 
↓他にも色々なキャンプ情報がいっぱいです
にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
にほんブログ村
 






同じカテゴリー(伊勢志摩エバーグレイズ)の記事画像
12度目のキャンプ⑤〜さらばエバグレ
12度目のキャンプ④〜決戦のビンゴ大会
12度目のキャンプ③〜優雅なひととき
12度目のキャンプ②〜あのペヤンガー
6度目のキャンプ④〜エバグレ、ばあちゃんピンチ!
6度目のキャンプ③〜エバグレ、ビンゴ大会!!
同じカテゴリー(伊勢志摩エバーグレイズ)の記事
 12度目のキャンプ⑤〜さらばエバグレ (2015-03-10 12:00)
 12度目のキャンプ④〜決戦のビンゴ大会 (2015-03-05 12:00)
 12度目のキャンプ③〜優雅なひととき (2015-03-03 12:00)
 12度目のキャンプ②〜あのペヤンガー (2015-02-26 12:00)
 6度目のキャンプ④〜エバグレ、ばあちゃんピンチ! (2014-03-05 12:00)
 6度目のキャンプ③〜エバグレ、ビンゴ大会!! (2014-03-03 12:00)

この記事へのコメント
こんにちゎ。

アミューズメントも観光も充実してて子供連れには良さそうですね!
Posted by ☆転楽♪☆転楽♪ at 2015年02月24日 12:25
☆転楽♪さん

こんにちは!大きくも、生物の種類も多くもないところでしたが
子どもにはとても楽しめるところでした\(^o^)/
触れ合いがメインですね!
Posted by セフォセフォ at 2015年02月24日 13:57
二見シーパラダイスにウサギいるの!
何羽くらいいるんだろう?教えてくださいな

嫁ちゃんに報告しなきゃ(笑)

二見には、長いこと行ってないです。ウサギ見に行かなくては!
ウサギを見せると、上機嫌になってくれるので…
Posted by もかもか at 2015年02月24日 17:17
もかさん

二見シーパラダイスにウサギいましたよ!数的には結構いましたよ!
何羽かなぁ〜10羽以上いたと思います。
けど一段下に位置してて触れ合うことできないんですよね(´Д`)

水族館にウサギのために行くんですかw
Posted by セフォセフォ at 2015年02月24日 20:15
こんばんは~。

えっ?
今だけ色々とまわってきてたのに
あの時間にエバグレに着いたの!?(--;


今回の初エバグレ、
知り合いがたくさんいらっしゃった事もあって
時間が足りない足りないwwww

もっとゆっくりできれば嬉しいんだけどなぁ。
Posted by rapirapi at 2015年02月24日 21:32
こんばんは

二見シーパラダイス、いいですよねぇ(´▽`*)

ゆあぱぱファミリーもいったことありますけど楽しかったです( *´艸`)

あっ、夫婦岩にもいきましたよ♪

カエルだらけのばしょありませんでした???

エバグレのレポも楽しみにしてますね( *´艸`)
Posted by ゆあぱぱゆあぱぱ at 2015年02月24日 22:15
こんばんは〜、

去年ここ行きました〜

イルカのキャッチボール上手ですよね、ウチもやりました~

セイウチとキスしてた人なんかも居ましたよ~

お気に入り頂きますm(__)m
Posted by スミッキースミッキー at 2015年02月24日 22:23
こんばんは(^○^)

キャンプ場につくまえに
こんなに楽しめるなんて(^○^)
素晴らしいですね。

期待以上の、水族館でよかったですね。
大きい所もいいけど
こんな感じの規模だと違っ楽しみがありますね。
Posted by naru1970naru1970 at 2015年02月24日 23:15
お~ 夫婦岩!
小学校の修学旅行で行ったわ~
懐かし~!

ばぁちゃん、スゴイね。
2台持ちで使いこなすなんて!
今回も落ちませんよーにw!
Posted by ヒコタ at 2015年02月24日 23:57
こんばんわ♪

二見シーパラダイスですか^^

たしか私も10年以上前に行ったことがあるような気がしますが、
トド(?)のショーが間近で見ることが出来てすごく興奮した記憶が
残っていますよ(^^♪

ただ、一緒に行った友達のお子さんはそのトドにビビリまくりで
可愛そうでしたが(^^;
Posted by rioru3rioru3 at 2015年02月25日 00:31
rapiさん

こんにちは!すごい充実した旅をしてるでしょ\(^o^)/
こんなに周ってもお昼ですから!
披露はかなりのもんだけどね(^_^;)

エバグレはイベントたっぷりでグルキャンには向いてないかもね><
Posted by セフォセフォ at 2015年02月25日 11:26
ゆあぱぱさん

こんにちは!二見シーパラダイスは初めて行ったんですけど良かったですね!
息子は楽しかったけど鳥羽水族館の方がいいなと言ってましたが(´Д`)

カエルだらけの場所???
わからなかったですね〜道も工事中で変なルートでしたし><
どれだけのカエルか見てみたかったですw
Posted by セフォセフォ at 2015年02月25日 11:29
スミッキーさん

こんにちは!おぉ〜意外とみなさん行かれてるんですね!
イルカのキャッチボール、超楽しかったですw
私が一番やってました\(^o^)/
おかげでめちゃ濡れましたけど…
お気に入りありがとうございます。私も頂戴いたします!
Posted by セフォセフォ at 2015年02月25日 11:31
naru1970さん

こんにちは!キャンプの前も楽しめると2倍楽しめるので得した気分ですね♪
こじんまりしたとこは他にはない工夫があって楽しいですね〜^^

似たところでは愛知県の竹島水族館がこんな雰囲気で楽しかったです!
Posted by セフォセフォ at 2015年02月25日 11:35
ヒコタさん

小学校の修学旅行で!?
渋い旅行ですな!
ばあちゃんが子どもの頃にここに来たことあるがね〜って言ってたけど全然記憶に残ってない(´・ω・`)
うちの子ども達も忘れてしまうのかなぁ〜って思いましたw

ばあちゃん凄いでしょw
LINEのスタンプも買いまくりだよw
Posted by セフォセフォ at 2015年02月25日 11:37
rioru3さん

こんにちは!10年以上前ですか!
それだと結構変わってそうですよね〜^^

トドは迫力ありますからね〜間近なら子どもはビビっちゃいますね(^_^;)
Posted by セフォセフォ at 2015年02月25日 11:39
こんばんは~。

二見シーパラダイス、懐かしい~ww

うちも何年か前に行きましたが、チープテイスト溢れる水族館ですよね~ww

でも、いろいろ工夫してあって、楽しかったです。

特に海獣との触れ合いは、子供たちもビビリながらも喜んでました('▽'*)ニパッ♪

たしか、セイウチの口の中に手を入れさせてくれるイベントやって気がするけど、今でもやってるのかな?
Posted by ユイマーるユイマーる at 2015年02月25日 22:45
ユイマーるさん

こんにちは!お〜ユイマーるさんも訪問済とは!!\(^o^)/
 
チープですよね〜手作り感満載で(^_^;)
ですがそこが味があっていいんですよね!

セイウチの口に手ですか((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
まだやってるんですかね〜そんな案内は見てませんが…あるならやって見たかったな〜
Posted by セフォセフォ at 2015年02月26日 12:05
こんにちは
ひさしぶりに遊びにきました。
キャンプはじめてますね。
私もエバグレ大好きです。生クリームたっぷり朝食おいしそうです。
またのぞかせて下さいね。
Posted by こりこりこ at 2015年03月12日 14:04
こりこりこさん

こんばんは!お久しぶりです\(^o^)/
今年もはじまりましたよ〜♪キャビン泊ですがw

エバグレは毎年一度は行きたいところですよね!
また是非遊びに来てくださーい♪
Posted by セフォセフォ at 2015年03月14日 01:11
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
12度目のキャンプ①〜イルカの自主練!?
    コメント(20)
    form