2015年04月09日
子どもの頃のキャンプ
先日、ばあちゃん(私のオカン)からLINEが届きました。

前に伊勢志摩エバーグレイズにばあちゃんと行った時に、
「あなたが子どもの頃に鳥羽にキャンプ行ったの覚えてないの?」
と言われました。
まったく覚えてません><
その証拠の写真を見つけたということで送ってきました。
これはキャンプなのか??
いったいどこで飯を食べているのか…???
ちなみに私は一番左で箸を持ってる子どもです^^
一番右がばあちゃんですwその横のおじさんは親父じゃありません。友達のパパです。
まったく記憶にないんですが、息子、娘もこういった記憶をどんどん無くしていってしまうのかなぁ(´・ω・`)
一生忘れられないような楽しいキャンプを目指します(`・ω・´)ゞ
↓他にも色々なキャンプ情報がいっぱいです

にほんブログ村
Posted by セフォ at 12:00│Comments(14)
│■雑記
この記事へのコメント
こんにちは!!
確かにどこでご飯食べてるんでしょ(;゚д゚)
こういう写真が出てくると思い出に浸れるからキャンプの写真なんかは沢山子供達に残してあげたいてますね!
最近うちのハハオヤモLINE覚えたから
しょっちゅう送ってきて少し迷惑気味です( ̄。 ̄;)
確かにどこでご飯食べてるんでしょ(;゚д゚)
こういう写真が出てくると思い出に浸れるからキャンプの写真なんかは沢山子供達に残してあげたいてますね!
最近うちのハハオヤモLINE覚えたから
しょっちゅう送ってきて少し迷惑気味です( ̄。 ̄;)
Posted by ☆転楽♪
at 2015年04月09日 12:19

お母さんのスタンプの使い方に感心しちゃいましたw
おいくつなのでしょう?
セフォさんの前に置いてあるのは一升瓶?
面白いところで食事してますね。
ワイルドだわぁ
今の色々揃ってるキャンプより面白そう。
自分ではやらないけどw
おいくつなのでしょう?
セフォさんの前に置いてあるのは一升瓶?
面白いところで食事してますね。
ワイルドだわぁ
今の色々揃ってるキャンプより面白そう。
自分ではやらないけどw
Posted by まっつぅ
at 2015年04月09日 12:32

こんにちは♪
やっぱり子供の頃の記憶は薄れていくんですよね。。。
ガッツリ記憶に残るキャンプを楽しませてあげましょう♪\(^o^)/
セフォさんのお母さんもLINEやるんですね!
スタンプまで使っちゃって♪
素敵な親子関係ですね♪(*^_^*)
やっぱり子供の頃の記憶は薄れていくんですよね。。。
ガッツリ記憶に残るキャンプを楽しませてあげましょう♪\(^o^)/
セフォさんのお母さんもLINEやるんですね!
スタンプまで使っちゃって♪
素敵な親子関係ですね♪(*^_^*)
Posted by 猛厚
at 2015年04月09日 12:34

こんにちは♪
やっぱり子供の頃の記憶は薄れていっちゃうんですよね。。。
ガッツリ記憶に残る楽しいキャンプにしてあげましょうね\(^o^)/
セフォさんのお母さんLINEやるんですね?
スタンプまで♬
素敵な親子関係ですね♪(#^.^#)
やっぱり子供の頃の記憶は薄れていっちゃうんですよね。。。
ガッツリ記憶に残る楽しいキャンプにしてあげましょうね\(^o^)/
セフォさんのお母さんLINEやるんですね?
スタンプまで♬
素敵な親子関係ですね♪(#^.^#)
Posted by 猛厚
at 2015年04月09日 12:36

こんにちは
こういう写真いいですね。思い出します。
写真は30年くらい前ですかね~
この頃だと地面に直接
石かブロックを積んで直火がスタンダードだったなぁ。
こういう写真いいですね。思い出します。
写真は30年くらい前ですかね~
この頃だと地面に直接
石かブロックを積んで直火がスタンダードだったなぁ。
Posted by じゃーん
at 2015年04月09日 12:39

すみませんm(_ _)m
コメが消えたと思って、2回書いちゃいました。。。
コメが消えたと思って、2回書いちゃいました。。。
Posted by 猛厚
at 2015年04月09日 12:51

☆転楽♪さん
こんばんは!道っぽいですよね(^_^;)
昔は今と違って写真も気軽にバンバン撮れなかったですしね〜
今は恵まれてますよね!
母親とLINEは良いコミュニケーション手段ですw
こんばんは!道っぽいですよね(^_^;)
昔は今と違って写真も気軽にバンバン撮れなかったですしね〜
今は恵まれてますよね!
母親とLINEは良いコミュニケーション手段ですw
Posted by セフォ
at 2015年04月09日 18:20

まっつぅさん
こんばんは!母はいくつだったかなぁ…63〜4ぐらいかな(^_^;)
私の前のは一升瓶っぽいですねw
なんてもの置くんですかね><
変なところですよねぇ…火もボーボーですしw
こんばんは!母はいくつだったかなぁ…63〜4ぐらいかな(^_^;)
私の前のは一升瓶っぽいですねw
なんてもの置くんですかね><
変なところですよねぇ…火もボーボーですしw
Posted by セフォ
at 2015年04月09日 18:23

猛厚さん
こんばんは!私、子どもの頃の記憶があんまりないんですよね><
ほとんど遊びに連れて行って貰ってないからかなぁ…
うちの母はかなりハイテクですw
スマホは見づらいからとタブレットと2台持ちしてますからw
こんばんは!私、子どもの頃の記憶があんまりないんですよね><
ほとんど遊びに連れて行って貰ってないからかなぁ…
うちの母はかなりハイテクですw
スマホは見づらいからとタブレットと2台持ちしてますからw
Posted by セフォ
at 2015年04月09日 18:25

じゃーんさん
こんばんは!昔の写真は面白いですね^^
この時の写真他にもないんかなぁ〜
多分30年くらい前ですね。
たしかにブロックで直火やってるっぽいですねぇ
こんばんは!昔の写真は面白いですね^^
この時の写真他にもないんかなぁ〜
多分30年くらい前ですね。
たしかにブロックで直火やってるっぽいですねぇ
Posted by セフォ
at 2015年04月09日 18:27

こんばんはぁ~~。
すげぇぇぇw
こんな所に座り込んでいるwww
なんて言ったらいいんだろう。
キャンプっていうよりは
道路の不法占拠に見えてしまうがな(--;
すげぇぇぇw
こんな所に座り込んでいるwww
なんて言ったらいいんだろう。
キャンプっていうよりは
道路の不法占拠に見えてしまうがな(--;
Posted by rapi
at 2015年04月10日 21:33

どう見ても林道…
しかも小学生なのにマイ一升瓶でBBQw
これって車もすぐ近くに置いてるんですよね…多分
でも、なぜ河原とかではなく、こんな何もない道端で皆でBBQ?
炭床用のブロックも新品みたいなんで持参ですよね~ (゚∀゚)アヒャ
自分は小学三年くらいからの家族で出かけたのは大抵覚えてます。
ただし、細かい内容までは消えてるので写真とか見たら思い出せるかもしれないです。
(自営業で滅多に出掛けれなかったので余計に覚えてる?)
しかも小学生なのにマイ一升瓶でBBQw
これって車もすぐ近くに置いてるんですよね…多分
でも、なぜ河原とかではなく、こんな何もない道端で皆でBBQ?
炭床用のブロックも新品みたいなんで持参ですよね~ (゚∀゚)アヒャ
自分は小学三年くらいからの家族で出かけたのは大抵覚えてます。
ただし、細かい内容までは消えてるので写真とか見たら思い出せるかもしれないです。
(自営業で滅多に出掛けれなかったので余計に覚えてる?)
Posted by くむ
at 2015年04月11日 10:38

rapiさん
おはようございます!変なとこに座りこんでるよねぇ(´Д`)
イスすらないとは…
母親に聞いたら一応ここは道路じゃないらしいですw
おはようございます!変なとこに座りこんでるよねぇ(´Д`)
イスすらないとは…
母親に聞いたら一応ここは道路じゃないらしいですw
Posted by セフォ
at 2015年04月13日 10:14

くむさん
おはようございます!小学生の前に一升瓶置くなんて…w
なんか聞いたところによるとこのすぐ隣がバンガローらしく、その横で飯を食べてるらしいです(^_^;)
私はほとんどどこも連れてって貰えてないけど全然覚えてないですねぇ><
父親がちょっとおかしな人でしたし…w
おはようございます!小学生の前に一升瓶置くなんて…w
なんか聞いたところによるとこのすぐ隣がバンガローらしく、その横で飯を食べてるらしいです(^_^;)
私はほとんどどこも連れてって貰えてないけど全然覚えてないですねぇ><
父親がちょっとおかしな人でしたし…w
Posted by セフォ
at 2015年04月13日 10:17

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。