ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
< 2025年07月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 20人
     
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2015年04月07日

最近作ってた自作物…

 
ここ最近の休日は結構レザークラフトに取り組める時間がありまして、色々と作っておりました。
 
今回はその記録を適当に…(^_^;)
 
 
最近作ってた自作物…
まずはこれ。iPhone6用のカバーを自作したいなx〜と思ってとりあえず適当に大枠を作ってみました。
 
ベースを作るのは簡単なんですよねw
ここから先がなかなか腰が上がらない(^_^;)
 
 
おっと、その前にポチッとクリックお願いします♪
にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ


 
 
 
しかし今回は違います!!
良い革屋さんを見つけ、材料まで仕入れてしまったので作るしかありません><b
 
 
最近作ってた自作物…
早速プリントして作成した型紙を革に当て、取り掛かります。
 
最近作ってた自作物…
これをカットするのかぁ〜めんどくさいな〜などと思いながらも今回はがんばります(`・ω・´)
 
 
最近作ってた自作物…
スマホケースという事で、柔らかい革を固めなくちゃいけないと思い、こんなものも購入してみました。
 
 
最近作ってた自作物…
カットした革にカタメールを塗って固めます…
 
 
 
 
が!!!
 
これが大失敗!!!
めちゃくちゃムラになるわ…固くなりすぎるわでこのカットした革が台無しになってしまいました(´;ω;`)
 
 
 
私は基本的にめんどくさいと思ったことをもう一度やるのは好きじゃありません。
なので今度は違う方法で作ることにしました。
 
 
ダイソーに行って、木の板を買ってきました。
 
最近作ってた自作物…
それをカッターでiPhone6の大きさにカット…
この木は柔らかくてカッターでも切れるんですが、結構大変でした><
 
 
最近作ってた自作物…
そして革を濡らして、カットした木枠にはめ込みます。
 
 
最近作ってた自作物…
乾いて、取り出すとこんな感じ。
 
最近作ってた自作物…
それを画面やボタンに合わせてくり抜いていきました。
 
 
最近作ってた自作物…
このくり抜く時にダイソーで買った100円のカッターを使ったんですが、これが超おすすめ!!!
革でもする〜っとカットできちゃうほどの鋭さ!次ダイソーで見つけた時は買いだめしようと思いますw
 
 
 
最近作ってた自作物…
そしてスマホケースの大外部分を作成です。
今回は安いトカゲの革が売ってたのでそれを使ってみることにしました。
これが大正解(*´艸`*) めちゃ良い感じです♪
 
 
最近作ってた自作物…
で、またダイソーで見つけたアイテムですが、このはさむやつ、良い感じです。
下が吸盤みたいになっていて、テーブル等にくっつけて固定できるという代物ですが、この吸盤はあまり使い物になりません(^_^;)
 
 
最近作ってた自作物…
でも革を縫うのに固定する分には結構使えるな〜って思いました。
 
 
 
最近作ってた自作物…
縫えました。コンチョも取り付けました。ここは磁石で簡単に開け閉めできるようにしました。
 
 
 
 
最近作ってた自作物…
で、iPhoneを入れる部分を取り付けました\(^o^)/
ここでちょっと位置を失敗してしまいましたが…
 
 
最近作ってた自作物…
またカタメールで固めますw
今回はムラができないように慎重にやりましたが、やっぱり少しムラがでてしまいました><
 
 
 
 
 
そして…
 
 
 
 
 
ついに…
 
 
 
 
念願のiPhoneケースが…
 
 
 
 
 
最近作ってた自作物…
完成しました〜\(^o^)/
 
 
最近作ってた自作物…
中は少し失敗したものの、まぁ良い感じです><
 
最近作ってた自作物…
ちゃんと写真も撮れます(*´艸`*)
 
 
久しぶりの大作ができました♪
 
 
 
最近作ってた自作物…
あとは子ども達にレザークラフト教室を開いたりして遊びました^^
 
 
最近作ってた自作物…
自分達で作ったブレスレット\(^o^)/
気に入ってるようです♪
 
 
 
最近作ってた自作物…
あとは息子に何か作ってやろうか?と聞いたら、カード入れが欲しいというので余った革でささっと作りました。
 
最近作ってた自作物…
型紙がない状態で作るのはやっぱ難しいですね><
一応喜んでくれたので良かったです…
 
 
 
最近作ってた自作物…
あとは、オピネルのナイフを入れるケースも作ったりしました。
 
 
最近作ってた自作物…
キャンプの時にベルトに固定できるような構造にしてみました^^
 
 
 
そんな感じの休日を過ごしておりました^^
 
 
↓他にも色々なキャンプ情報がいっぱいです
にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
にほんブログ村
 






同じカテゴリー(□レザークラフト)の記事画像
流行り?のガストーチカバー
シニュー糸の撚り方
最近ひたすら作ってたキャンプグッズ等
レザークラフトの練習
ちびパン&ロッジハンドルカバー
ちびパン用ハンドルカバー
同じカテゴリー(□レザークラフト)の記事
 流行り?のガストーチカバー (2015-10-07 18:38)
 シニュー糸の撚り方 (2015-07-21 12:00)
 最近ひたすら作ってたキャンプグッズ等 (2015-07-13 12:00)
 レザークラフトの練習 (2015-06-15 12:00)
 ちびパン&ロッジハンドルカバー (2015-06-09 12:00)
 ちびパン用ハンドルカバー (2015-05-29 12:00)

この記事へのコメント
こんにちは!!

凄すぎるじゃないっすか!?
こんなんめっちゃ欲しいっす(*゜▽゜)ノ

もぉ商売にされるべきですよ
ヤフーとかで売ればかなり注文入るでしょ!?
Posted by ☆転楽♪☆転楽♪ at 2015年04月07日 12:20
初めまして!
革細工に興味ありありのウマドシと申します。
新着から来ました!

すごーい!
私も何か作ってみたいです!
今は革にリューターで名前を彫るくらいしかできておりませんが、立体物、チャレンジします!!
Posted by ウマドシウマドシ at 2015年04月07日 12:31
こんにちはぁ~~。

うひゃぁ~。
陰ながらいっぱい作っていたのね?

ついでに私の持ってる2Kg斧用の
刃グツワ・・・作ってみますか!?w
Posted by rapirapi at 2015年04月07日 14:48
こんにちは(^○^)

すごいですね〜。
やっぱり私には無理ですわ(≧∇≦)

いろいろ作れるといいですね。
次は何作りましょうかf^_^;)
Posted by naru1970naru1970 at 2015年04月07日 16:05
オピネルナイフのケースがいいなぁ
もう少し暗い色で販売お願いします
Posted by まっつぅまっつぅ at 2015年04月07日 18:06
☆転楽♪さん

こんばんは!ありがとうございます^^
さすがに商売にするには作りが雑すぎますので…><

ほしいと言ってくださる方に作る程度です(^_^;)
Posted by セフォセフォ at 2015年04月07日 23:04
ウマドシさん

こんばんは!はじめまして\(^o^)/
ありがとうございます!
是非挑戦してみてくださいよ♪意外と簡単にそれなりに出来ちゃうもんです^^
Posted by セフォセフォ at 2015年04月07日 23:05
rapiさん

こんばんは!密かに色々作ってました^^
2kg斧用??高いよ〜(*´艸`*)
Posted by セフォセフォ at 2015年04月07日 23:06
naru1970さん

こんばんは!なるさん器用だから絶対向いてそうですけどね〜

次は何作りましょう…いい加減財布がボロボロなので財布が欲しいです><
Posted by セフォセフォ at 2015年04月07日 23:07
まっつぅさん

オピネルのナイフケースは、これも型紙なしで適当にやったので量産は難しいです(^_^;)
この革は使い込めばナイフの柄ぐらいの色になる予定です♪
Posted by セフォセフォ at 2015年04月07日 23:09
こんばんわ♪

やはり、器用なセフォさんですね~^^
レザークラフトは一つ一つ手で生産する必要
があるので、本当に大変ですよね(^^)/

ナイフケースなどは、他ではあまり見かけませ
んので、大量生産したら結構儲かると思うの
ですが(^^♪
Posted by rioru3rioru3 at 2015年04月08日 00:33
rioru3さん

こんばんは!ありがとうございます^^
ほんと作るのが面倒なのでなかなかやる気起きないんですよね(^_^;)

なので私の性格では量産無理なんです><
やり続けられる人って尊敬です…
Posted by セフォセフォ at 2015年04月09日 18:18
初めましてお聞きしたいのですが
自分も手帳型ケースを作ろうとしているのですが
磁石は何て種類でしょうか?
宜しければ教えて下さい。
Posted by Rock at 2015年05月14日 19:25
Rockさん

はじめまして!手帳型ケースはいいですよね〜
かっこいいですし\(^o^)/

磁石はなんて種類なんだろう…普通に売ってるやつを適当に買いましたが(^_^;)
たぶんこのあたりだと思います。
www.leathercraft.jp/shouhin.jsp?id=7581

直径は12mmでした!
Posted by セフォセフォ at 2015年05月14日 21:37
こんにちは。はじめまして。
キャンプ歴は、2年になります。
私のiPhoneケース、買ったものですが、写メ撮るときは、外さないと
撮れないです。ちょっと面倒です。
自作できるって、素晴らしいですねー。
革は、好きなんだけど、作れません。
Posted by ナチュラルナチュラル at 2015年06月10日 13:29
ナチュラルさん

こんにちは!はじめまして\(^o^)/
キャンプ歴2年ですか!一緒ですね♪

写メ撮る時にはずさないといけないなんてそれは不便ですよ〜><
革はいいですよ〜なんかいいですよ〜^^
実際作ってみると意外とできちゃうものですよ
Posted by セフォセフォ at 2015年06月10日 17:41
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
最近作ってた自作物…
    コメント(16)
    form