2013年06月26日
キャンプデビューに向けて
はじめまして!今日からブログを開始することにしました
。
7才の息子がどうしてもテントに泊まってみたいというささやかな夢を叶えてあげるべく重い腰をあげキャンプデビューしてみよう!と孤軍奮闘する物語であります。よろしくお願いしますm(_ _)m
まずは綺麗さっぱり何も用具&知識がないためいちからスタートです。ネットで色々な方のブログ等で調べまくり、必要なものはおおよそわかりました。まずは買い揃えずにレンタルをしてそこから必要なものを揃えるべきという話しもありますが、なんせわが家はお金がない!なので、1回ではなく何度も行くという前提で最初からある程度揃えるべきだろう!と判断いたしました。
まずはテント。いや〜ピンきりですね!他の方のブログを見てるとすごい立派なのばかりでとてもじゃないけど買えません!なのでAmazonで評判もそこそこよかったこれを購入しました。
意外と広そうでしかも安い!!わが家にはもってこいのテントでいい買い物をしたなぁ〜と自画自賛です
調べてみるとテントの下に敷物があった方がいいらしいので
これも一緒に買ってみました。購入したテントにピッタリなサイズです。
そしてやっぱりテント内はゴツゴツして居心地が悪そうなので
安かったし評判も良かったのでこれにしました。
とりあえずテント系はこれで足りるかな?この子達には壊れきるまで活躍してもらうつもりなので期待してます!
img src=
使った金額:13,619円
↓ファミリーキャンプ情報はここでチェック\(^o^)/

にほんブログ村


7才の息子がどうしてもテントに泊まってみたいというささやかな夢を叶えてあげるべく重い腰をあげキャンプデビューしてみよう!と孤軍奮闘する物語であります。よろしくお願いしますm(_ _)m
まずは綺麗さっぱり何も用具&知識がないためいちからスタートです。ネットで色々な方のブログ等で調べまくり、必要なものはおおよそわかりました。まずは買い揃えずにレンタルをしてそこから必要なものを揃えるべきという話しもありますが、なんせわが家はお金がない!なので、1回ではなく何度も行くという前提で最初からある程度揃えるべきだろう!と判断いたしました。
まずはテント。いや〜ピンきりですね!他の方のブログを見てるとすごい立派なのばかりでとてもじゃないけど買えません!なのでAmazonで評判もそこそこよかったこれを購入しました。
意外と広そうでしかも安い!!わが家にはもってこいのテントでいい買い物をしたなぁ〜と自画自賛です

調べてみるとテントの下に敷物があった方がいいらしいので
これも一緒に買ってみました。購入したテントにピッタリなサイズです。
そしてやっぱりテント内はゴツゴツして居心地が悪そうなので
安かったし評判も良かったのでこれにしました。
とりあえずテント系はこれで足りるかな?この子達には壊れきるまで活躍してもらうつもりなので期待してます!

使った金額:13,619円
↓ファミリーキャンプ情報はここでチェック\(^o^)/

にほんブログ村

Posted by セフォ at 10:13│Comments(0)
│■キャンプの準備
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |