ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
< 2025年07月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 20人
     
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2015年05月20日

13度目のキャンプ③〜富士の麓に溢れる笑顔

 
13度目のキャンプ①〜まさかのキャンプ中止!?
13度目のキャンプ②〜みなさんの様子
〜前回の続き〜
 
 
ひと通り挨拶を終え、どうしたものかと思った時、ふと強烈な睡魔が襲いかかってきたのでこれはヤバイ!と思い、初日に予定していた私の企画、
「お手軽体験レザークラフト♪自分なりのレザーブレスレットを作ろう!」
※タイトルは今適当に考えました。
のコーナーを開催することにしました。
 
 
13度目のキャンプ③〜富士の麓に溢れる笑顔
この日のために夜な夜なカットした革約60本。
いよいよ使う時が来ました〜♪
 
 
おっと、その前にポチッとクリックお願いします♪
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


 
 
 
今回作るレザーブレスレットはマジック編みというちょっと特殊な編み方をします。
幼児〜小学生低学年が多い今回のキャンプ、子ども達に私一人で説明するのは無理と思い、まずは大人達への説明会w
 
大人に理解して貰ってからそれぞれ子どもを見てもらいます…
 
 
おとな集まれ〜♪
 
 
 
 
で、集まった大人多数w4〜5人程度を予定してたら一気にみなさんこられたので用意したサンプルが足りず(^_^;)
 
13度目のキャンプ③〜富士の麓に溢れる笑顔
急遽その場でまた革のカット…
余分に端切れを持ってきてて助かりました。
 
 
で、集まった大人たちへ編み方の説明をします。
 
 
13度目のキャンプ③〜富士の麓に溢れる笑顔
くめっちさんは理解が早かったですね〜\(^o^)/
 
ていうか、こうやってる間にも子ども達がワラワラと集まり、まだかまだかと…(^_^;)
 
 
大人と一緒になって説明を聞いてましたねw
 
 
 
なんとか大人達に理解してもらえ??いよいよ子ども達のブレスレット作りの始まりです♪
 
 
 
 
13度目のキャンプ③〜富士の麓に溢れる笑顔
ピコい奴もがんばってます…理解できてるのでしょうか…w
 
 
13度目のキャンプ③〜富士の麓に溢れる笑顔
我が家の息子、娘はすでに家で編み方を習得させてましたので私のサポートに活躍してくれてました^^
 
 
13度目のキャンプ③〜富士の麓に溢れる笑顔
大人も一緒になって一生懸命作っております。
 
想定外に人気すぎて私の穴あけやホックの取り付けがおっつかず、papipapoさんやペロリンにも手伝ってもらい、なんとか無事ブレスレット作りを終えることができました〜\(^o^)/
サポートしてくれたみなさん、ありがとうございました。
 
 
13度目のキャンプ③〜富士の麓に溢れる笑顔
13度目のキャンプ③〜富士の麓に溢れる笑顔
13度目のキャンプ③〜富士の麓に溢れる笑顔
13度目のキャンプ③〜富士の麓に溢れる笑顔
13度目のキャンプ③〜富士の麓に溢れる笑顔
見てください、この子ども達の笑顔(*´艸`*)
モザイクでよくわかりませんが
この笑顔のためにがんばって用意した甲斐がありました♪
 
キャンプが終わった今でも使ってくれてるのかな?
なかなか子どもに革の良さを理解してもらうのは難しいと思うけど、富士山の麓で、自分で作ったブレスレット。宝物にしてくれると嬉しいです♪
 
 
 
そして次なるイベント、
「なるねえのいたずらキッチン」
 
関東が誇るスイーツ王子なるさんによるスイーツ作り体験です。
 
 
13度目のキャンプ③〜富士の麓に溢れる笑顔
ホットケーキを焼いたりしてました!
ていうか、ぶっちゃけこの時もまだ私レザークラフトをやってまして(^_^;)
 
まったくどういう状況だったかわからなかったんですよね…
 
 
13度目のキャンプ③〜富士の麓に溢れる笑顔
13度目のキャンプ③〜富士の麓に溢れる笑顔
13度目のキャンプ③〜富士の麓に溢れる笑顔
このように子ども達が好きなようにトッピングして美味しいデザートを食べてたようです♪
 
 
13度目のキャンプ③〜富士の麓に溢れる笑顔
うちの息子もホットケーキを自分で作ってました。
しかし飾り付けたクリーム等、すべてグルグル塗り回し、お好み焼きのようになってましたが(´Д`)
 
 
13度目のキャンプ③〜富士の麓に溢れる笑顔
なるさんはうちの乳アレルギー持ちの娘のために、専用のケーキを作ってくれてました><ノ
わざわざありがとうございました。娘も美味しい〜って食べてたそうです。
 
 
 
13度目のキャンプ③〜富士の麓に溢れる笑顔
そしてその後はpapipapoさんのアイスクリーム作り\(^o^)/
 
これまた子ども達にはたまらないですよね〜そしてアイスに持ってこいの暑さでしたから^^
 
 
 
13度目のキャンプ③〜富士の麓に溢れる笑顔
今回もオチにペロリンの変画像をと思ったけど、子ども達の笑顔で溢れた今回の記事には不釣り合いだったので、ペロ家のにーちゃんに急遽変更。
可愛いですね〜♪
 
 
 
13度目のキャンプ③〜富士の麓に溢れる笑顔
そして時は刻々と過ぎて行き、徐々に風も出つつありました。
 
 
続く…
 

↓他にも色々なキャンプ情報がいっぱいです
にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
にほんブログ村
 






同じカテゴリー(朝霧ジャンボリ―オートキャンプ場)の記事画像
13度目のキャンプ⑧〜ありがとう富士山
13度目のキャンプ⑦〜イベント盛り沢山
13度目のキャンプ⑥〜鳥まみれ
13度目のキャンプ⑤〜ENJOY! COFFEE!!
13度目のキャンプ④〜ゴイスーな料理達
13度目のキャンプ②〜みなさんの様子
同じカテゴリー(朝霧ジャンボリ―オートキャンプ場)の記事
 13度目のキャンプ⑧〜ありがとう富士山 (2015-06-04 12:00)
 13度目のキャンプ⑦〜イベント盛り沢山 (2015-06-02 12:00)
 13度目のキャンプ⑥〜鳥まみれ (2015-05-27 12:00)
 13度目のキャンプ⑤〜ENJOY! COFFEE!! (2015-05-25 12:00)
 13度目のキャンプ④〜ゴイスーな料理達 (2015-05-22 12:00)
 13度目のキャンプ②〜みなさんの様子 (2015-05-15 12:00)

この記事へのコメント
こんにちはm(_ _)m

私、レザーブレスレット出来なかった( ;´Д`)

チビも、どうする?って聞いたときは
やらないで大丈夫って言ってたけど、
後でやりたかったって( ;´Д`)

どんなやつやねんって感じでした。

次回あったらお願いしますね〜。

って、来年になっちゃうのかな( ;´Д`)
Posted by naru1970naru1970 at 2015年05月20日 12:40
こんばんはぁ~~。

ファミグル・・・行けてないんだけどさぁ。
私もレザーブレス欲しいなぁ。

欲しいなぁ。
ほしいなぁ。
ホスィなぁぁぁぁぁぁぁwwwww


私の分、あるよね?
ねっ?あるよね???(チラッチラッ)
Posted by rapirapi at 2015年05月20日 18:55
naru1970さん

こんばんは!あら〜やってなかったんですね><
翌日もやってたので言ってくれれば良かったのに〜

次回…多分ないと思いますよ(^_^;)
色々とキツかったので><
もっとお手軽でみんな楽しめるものないかなぁ…
Posted by セフォセフォ at 2015年05月20日 21:50
rapiさん

こんばんは!ファミグル来た人だけのスペシャル特典だよ!
残念だね〜みんなかっこいいの作ってたよ〜
奥さんも喜んだだろうなぁ〜残念だなぁ〜
革用意してたのになぁ〜
Posted by セフォセフォ at 2015年05月20日 21:51
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
13度目のキャンプ③〜富士の麓に溢れる笑顔
    コメント(4)
    form